ブログ
2016年 6月 26日 センター試験本番レベル模試
こんにちは‼担任助手1年の石栄智貴です。
本日はセンター試験本番レベル模試です。
3年生の皆さんは担任助手から言われたと思いますが、8月センター試験本番レベル模試で第一志望校のAライン-10パーセントとらないといけないといわれています、今回はその一つ手前の模試となっています。
これによって8月の目標点がどれだけの距離にあるかがわかります。
ここで悪いとそれだけ第一志望校が遠くなります。
とても重要な模試であることがわかりますね?
また1,2年生の皆さんもこの1,2年後に同じ経験をすることになります。
この段階でどれだけできるか自分の実力を知ることは非常に大事で、ほかの人に差をつけられる絶好のチャンスです。
この時期から準備している人はそれだけ成績が伸びます。
つまり3年生と同じくらい重要な模試であるということです。
この時期における点数が非常に重要になっていきますが、良くても悪くても、浮かれたり逃げたりせずにしっかりと向き合って下さい。
模試は自分の悪いところを見つけてくれる医者のようなものです。
そこを1つずつなくしていければ、合格の可能性が大きく変わります‼
さて、この模試が終われば次の8月の模試まであと2月弱ほどあります。
この期間をどのように使うかは皆さん次第です。
1秒1秒を大切にしてこの夏をうまく活用してください。
皆さんの努力が実るようスタッフ一同応援しています‼
*******************
予備校をお探しのみなさん!
東進ハイスクールセンター南駅前校はいつでもみなさんの入学をお待ちしております。
気軽な相談でも、入学に関する相談でも、何か質問がありましたら、いつでもお電話、来校をお待ちしております。
*******************
東京工業大学第二類学部1年石栄智貴