ブログ
2018年 1月 30日 大学紹介~横国編~
こんにちは!絶賛テスト期間中の大渕です!
横国は夏休みが2ヶ月半あることもあり春休みが若干短い!!といっても高校よりは長いです?
今回はそんな私が2年間通っている横国について紹介します!!
その1:キャンパスが広い!
ゴルフ場だったところを丸々大学のキャンパスにしているらしくとっても広い!
ゴルフ場特有の高低差があり、キャンパス内に階段や坂がちらほらあります笑
キャンパスの広さゆえにこんな場所もあります!
野外音楽広場?正式名称分からないんですけどみんな野音って呼んでます!
お昼にピクニックしてる人がいたり天文系のサークルの人は夜ここで寝っ転がって星を見るのだとか…
のんびりできますよー!
その2:自然豊か!
雪の日の次の日は木からの雪解け水で横国内だけ雨降ってました笑
これ雪降ってるときよりタチ悪いです。ホントに。足元ツルツルだし傘ないしで頭びちょびちょになるしで大変でした^^;
この写真、横国の上空写真なんですけど真ん中の緑がたくさんあるところが横国のキャンパスです。
上空から見てもこの木の多さはすごいですね…
でもこれだけ木があると夏は木陰がたくさんあって心地いいです!
普通の雨の日は木の下は雨が弱まるのでそこもいいですね!
秋はどんぐりが頭のうえに落ちてくるので注意です!ぶつかると結構痛いです;_;
その3:学園祭が2回ある!
2回学園祭をやる大学はほとんどないと思います!
横国では、5月には清陵祭!11月に常磐祭!
楽しい学園祭が1年に2回もあるのは良いですよね!!
受験生も見に行く機会が増えて行きやすいのでは?
清陵祭は常磐祭に比べて規模が小さいですが野音でイベントやってたり屋台もたくさん出てるのでぜひ来てみてください!
っていっても駅から遠いから行きたくないとかこの理由で受験するのやめたとかときどき聞くんですけど、これ聞くとちょっと悲しいです(/_;)
せっかく良いなって思ってもらえたのに駅から遠いからっていう理由だけでやめて欲しくないです…
毎日いやでも歩くので運動不足にならないですよ!
毎日1万歩はしたまわりません!私の携帯には毎日1万歩超えましたの通知が来ます笑
それでもやだなという人!朗報です!
2019年度内に新しい駅ができるらしいです!やったー
その名も「羽沢横浜国大駅」
JR線と東急線から直通なんだとか…
だからそんなに歩かなくても良くなるんじゃないかと勝手に思ってます(´∀`)
新しい駅から門(正門と逆の方の門かな?多分)まで徒歩10分の予定らしいです!
これからアクセスが良くなるであろう横国にぜひ一度来てみてください!!
横浜国立大学理工学部2年 大渕美七海
**************************************
只今東進ハイスクールセンター南駅前校では新年度特別招待講習の申し込みを受け付けています!苦手な科目を得意にしたい人、憧れの大学に受かりたい人、誰でも大歓迎です!また、東進の英語の授業に興味がある人に朗報!!2/19にセンター南駅前校で人気講師による特別公開授業を行います。招待講習、公開授業に興味がある方は下のバナーをクリック!!↓↓↓
**************************************