ブログ
2015年 9月 7日 今の学部を選んだ理由(林編)
ゴ「ねぇねぇワクワクさん今日は何を作って遊ぶの?」
わ「今日はね…これを作って遊びます」
ゴ「うわッ、なにこれっ、こんなの竹ひごに洗濯バサミをさしただけじゃない、そんなの作りたくないよっ」
わ「うんっ、ゴロリィ」
で、お馴染みの伝説の工作番組”つくってあそぼ”という番組を皆さんはご存じですか?
幼き頃わたくし林は夢中になって熱いまなざしをテレビに向けておりました。
そして番組でわくわくさんが作っていたものを真似して作ってみたり
はたまたブロックで遊んでいたり…
そんなこんなで僕は”つくってあそぶ”ことが大好きになっていました。
ズバリこれが僕が今所属している工学部を選んだ理由です!
冗談とかではなくて笑
本当にモノを作ることが好きでしたし今でも好きです!
(よく間違えられますがオタクではないです^_^;)
結局大学というのは
自分がワクワクすることをとことん突き詰めるための場所
だと僕は思います。
現在僕はその大学でいろんな知識を学んで
将来的に今度は僕が人をワクワクさせられるようなものをつくりたいと企んでいます
「皆さんはどんなワクワクで人をワクワクさせますか?」
担任助手1年 林輝道