ブログ
2016年 5月 26日 大学の授業紹介 石栄編
こんにちは。石栄智貴です。
気づいたらもう5月の終わりで、そろそろテストが始まります。
結構きつそうです汗
もっと集中して授業聞かないと‼
今日はそれに関連して大学での授業について話したいと思います。
時間割は下のような感じです。
1コマ90分の授業です。結構スカスカですね(笑)
しかし時間があるわけではありません。
大学の授業は復習、演習がないからです。
つまりその分を自分で学ばないといけません。
内容も高度なものになり結構きついです・・・
その分集中して授業を聞いています。
少し忙しいですが、専門性が高まり自分の興味を駆り立てるような授業ばかりです‼
先生も学生の関心を引くようなお話をしてくれます。
皆さん大学生活をお楽しみに‼
*******************
予備校をお探しのみなさん!
東進ハイスクールセンター南駅前校はいつでもみなさんの入学をお待ちしております。
気軽な相談でも、入学に関する相談でも、何か質問がありましたら、いつでもお電話、来校をお待ちしております。
*******************
東京工業大学第二類学部1年石栄智貴