ブログ
2017年 8月 10日 早起きは何問の徳?
こんにちは!大渕です!
もう大学でも夏休みが始まり、昨日まで高校の部活の合宿に行ってきました。
私は中高6年間バスケ部で、今年はOGとして参加してきました。
現役のときと比べて体力が壊滅的に落ちていて驚きました笑
きついときこそ必死に走って戦っている後輩の姿が見られてよかったです(⌒∇⌒)
↑合宿出発前、まだ元気なバスケ部OG↑
ところで、
みなさんは朝何時に校舎に登校していますか?
校舎は7:00からあいています!
7:00からひまわり体操ですよね?
みなさん朝からひまわり体操できていますか?
あ、そこのあなた!早起きできなくて8:00に校舎に行ってるって顔してますね。
多くの人があなたより1時間も多く勉強できているんですよ?
その1時間で何ができると思いますか?
センターの大問別は何問できると思いますか?
英語の第5問であれば4つ解くことができると思います。
数学でもほとんどの大問が15分で解けるものなのでこれもまた4つ解くことができると思います。
もっと言えば数学、理科、社会であれば過去問1年分解けますね?
どうですか?
みなさん早起きして何問徳してますか?
損している人はいませんか?
少しでもやばい!と思ったらまずは朝7:00に校舎に来て机に向かいましょう!!!
きついときこそ踏ん張って朝おきて徳してください!!
横浜国立大学理工学部機械・材料・海洋系学科機械工学EP 2年 大渕美七海
********************************
東進ハイスクールセンター南駅前校では、 随時体験授業や入学申込を受付中です!
校舎の熱い雰囲気と頑張れる環境を体験しに来てください!
スタッフ一同お待ちしています!!
********************************
スタッフ一同お待ちしています!!
********************************