大学授業の紹介 | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ

2022年 5月 9日 大学授業の紹介

こんにちは!多田菜摘です

生徒時代に欠かさず読んでいたブログをこうして自分が書いているということが信じられませんが、張り切って書いていきたいと思います😊

 

今回のテーマは大学の授業紹介です!

 

立教大学法学部法学科の私の時間割とともに見ていきましょう!

赤が必修科目、青が学部選択科目、黄色が全学共通科目となっています。

ご覧の通り必修科目が少ないので自由度が高いです!

この中からいくつか抜粋して授業を紹介したいと思います◎

 

①法

法学の導入という位置づけの授業です。

刑事事件の映画を軸として授業が展開されていきます。

なぜこの場面で刑事がこのような行動をとることができるのか、

弁護士が嫌疑をかけられている主人公になぜこのようなアドバイスをしたのか、

検察官の行動の意図とは…

などなど、映画をもとに日本国憲法や刑事訴訟法を参照しながら法学の基礎を学んでいきます!

 

映画をこのような観点から観たことはないのでとても新鮮で面白く、授業で習ったことでニュースの理解が深まるのも魅力的です👍

 

 

②民法

この授業では私たちが生活するうえでとても身近な法律である民法について学んでいきます。

 

たとえば、

Aさんが自分の参考書をBさんに売りたいと思い、

①Bさんがもらう時期や場所(明日東進で)については決めていないが、代金について合意した(1万円で買う)場合

②Bさんがもらう時期や場所(明日東進で)については合意しているが、代金について決めていない場合

この①②の場合で売買契約はどちらも成立すると思いますか?片方だけなら成立すると思いますか?

 

 

 

長くなってしまうので説明は割愛しますが、結論を言うと①だけ契約が成立するんです。

 

少しの差で契約が成立するかしないかが決まるなんて面白いですよね😊

このように具体例をもとに民法の条文と照らし合わせながら学んでいくのでとても楽しく、ためにもなるので一石二鳥です👍👍

 

 

③身体科学からの学び

この授業のテーマはジェンダーです

近年ジェンダー意識は高まってきていますが、授業を受けるとまだまだ意識していなかったことばかりだなと痛感します、

男らしさ、女らしさという文化的・社会的性別であるジェンダーの概念が、自分が無意識に行っている行動に関連していると分かり、毎授業発見ばかりです!

ぜひ未来の立教生におすすめしたい授業です!

(この授業はどの学部の人もとることができるのでなおさらとってほしいです…!!)

 

こんな感じで紹介してきましたが、少しは大学の授業のイメージが湧きましたか?

高校までの暗記重視の勉強に比べて、大学の勉強では思考力や表現力を鍛える機会が多く今までとは違ったかたちで勉強することができます!

また、自分が関心のある授業を自由にとることができるのも大きな魅力です✨

みなさんも自分が学びたいことができる大学合格に向けて引き続き頑張っていきましょう!!

 

立教大学法学部法学科1年 多田菜摘

 

 

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!

資料請求はこちら
1日体験はこちら
入学申込はこちら