将来の夢と志望校の決め方〜三好〜 | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール センター南駅前校 » ブログ » 将来の夢と志望校の決め方〜三好〜

ブログ

2020年 11月 11日 将来の夢と志望校の決め方〜三好〜

こんにちは、三好です。

最近、大学で研究室が始まりました。

まだ始まって間もないので、みなさんに語れることは少ないですが、ようやく専門性が出てきたなぁという感じですね。

高校生のみなさんは知る由もないと思いますが、理系の大学生の1,2年は基礎数学、基礎物理、基礎化学などが基礎授業ばかりです。

もちろんちょっとずつ専門科目もあったりしたんですが、座学ばかりですし、それも結局数式を扱うものばかりでした。

研究室に入って、手を動かしながら実際に体験するとなるとやっぱり別物ですね。

情報の分野で興味ある生徒も多いと思うので、慣れてきたら還元したいなぁって思ってます!

 

 

さて、今回将来の夢と志望校の決め方というタイトルで書いていきます。

 

今、この将来の夢と志望校の決め方というタイトルで何人か書いていると思うので、僕は理系の方向けに書きたいと思います。

 

僕がいいと思うやりたいことの見つけ方は、大学の研究室を調べるということです。

上でも書いたように、大学1,2年で習う授業は内容に限って言えば、どこもあんまり変わりません。

ホームページに書かれているカリキュラムや、大学のパンフレットを取り寄せて得られる情報はどこも同じようなものです。

なので、その大学の特徴、学べることを調べるには、研究室をみるのが一番いいと思います。

大学のホームページには、研究室の一覧とその研究室のホームページへのリンクがあります。

研究室のホームページに飛ぶと、その研究室で研究している内容を読むことができます。

ほとんどの研究室のホームページでは具体的にどんなことを研究しているかが書いてあるので、ここを読んで自分が興味あるかどうか見てみるといいと思います。

 

また、東進に入学している方は、東進が行っているイベントに積極的に参加していくこともいいと思います。

個人的に思うのは、やりたいことが見つかってないと言う人に限って、自分で何か行動を起こしているわけでもないということです。

東進では、サイエンスセミナー、学部研究会、トップランナーと学ぶワークショップなど、その界隈のトップの方に講演していただける機会が多くあります。

自分が知らないことを聞ける=興味あることを見つけられる可能性があるってことです。

それだけでも行く意味があるんじゃないかなって思います。

 

ちょっと厳しいことをいうと、やりたいことが見つかっていない人は、見つかってないと相談する暇があったら何かしらの行動をしてほしいです。

そしてその後、興味持った分野について、僕たちに話してほしいなって思います。

頑張ってください!

 

横浜国立大学理工学部3年三好一輝

 

************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!