将来の夢と志望校の決め方〜木村〜 | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール センター南駅前校 » ブログ » 将来の夢と志望校の決め方〜木村〜

ブログ

2020年 11月 9日 将来の夢と志望校の決め方〜木村〜

こんにちは!知っている方もいると思いますが、顔に怪我をしました。傷&アザが…。自転車で転んで、その際に近くにあった手すりで目の付近を切ってしまい、縫いました。痛かった…。慎重に生きます!!みなさんも気をつけてください!自転車使う人も多いと思うし、受験生は今怪我とかしたらだいぶしんどいと思います。

 

さあ、私も引き続き将来の夢&志望校の選び方についてお話しします!

私の将来の夢はまだ明確な職業は決まっていませんが、「困っている人の役にたつこと」です。

今通っている大学は 上智大学 総合人間科学部社会福祉学科です

高校2年生の時、自分のやりたいことってなんだろう、と思い巡らせました。たくさんの職業を見てみたけど、まだ決められない!そんな時、担任助手の方に職業を絞るのではなく、漠然としたイメージでいいから「こんなことをしたい!」というのでもあると学部とか選びやすいよ、というアドバイスをいただきました。

そこでたくさん考えました。

なんだか近年暗いニュースを目にすることが多いと感じていました。介護殺人、親の虐待により5歳で生涯を閉じてしまった女の子、障害者施設襲撃による無差別殺人事件、いじめにより自殺をしてしまった中学生…。

そんなことが起きている中、私は学校に行って部活をして、お小遣いをもらって遊びに行けて、怪我や病気をしたら病院に行けて。親に愛されて幸せに生きられている。これは当たり前のよくある高校生の生活かもしれないけど、これが当たり前でない人や1人で悩みを抱えて生きている人がたくさんいるんだろうなと想像しました。

私も何かこんな世の中で力を発揮したい、人助けをしたいと考えて、そのためにできる勉強として思いついたのが「社会福祉」でした。社会福祉とは生きている中で支援や介助を必要とする人、経済的困窮者などに対してサービスを提供したり、そのための政策を考えることを目的としています。

社会福祉の勉強ができる早慶上レベルの大学では、早稲田大学人間科学部健康福祉学科上智大学総合人間科学部社会福祉学科がありました。

早稲田大学の人間科学部は、所沢キャンパス(埼玉県)にあり、通いづらいということと、私は周りと同じというのがあまり好きではなく(ひねくれていますね笑 多分マンモス校に魅力を感じなかったんだと思います)友達がみな早稲田と言っていたのでここは、あえてちょっとずらして上智にしよう!!と決断しました!

また、上智大学の雰囲気、キャンパス、授業の内容にすっっっごくあこがれて、惚れました。少人数だけど国際的で…。かっこい!あと、女子が多いという点も、友達がたくさんできそう!ということで志望理由の1つです!

今、私は医療ソーシャルワーカーという仕事に興味があります。怪我や病気などで入院している患者さんの、どのように治療をすすめていくかや退院後の社会復帰のためにどのようにすればいいのかなどを一緒に考えていく仕事です。この仕事は「医療福祉論」という授業で知りました。やりたい職業が決まらず入っても、このようにやりたいことのイメージがあると、出会いがあるものです!

一般入試の定員が30人ほどと知った時は絶望しましたが、でもやっぱり入りたい、合格したい!!という気持ちが強かったのと、何よりも私は上智大学のことが入る前からだいすきだったので、諦めずがんばりました!!志望校を好きでいる、て本当に大事なことです!

志望校を決めるポイントとしては、自分のやりたいこと(漠然としたイメージでもOK)ができるところ雰囲気などに好感を覚えるかなどを考えてみるといいかと思います!

 

相談のります!

上智大学総合人間科学部 1年 木村若葉

*******************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

*******************************

お申込みはコチラ!