横山のオススメ講座紹介!《理系科目》 | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール センター南駅前校 » ブログ » 横山のオススメ講座紹介!《理系科目》

ブログ

2019年 10月 9日 横山のオススメ講座紹介!《理系科目》

こんにちは。最近、大学の微分積分学にハマっている横山です。

 

今回は、「担任助手のオススメ講座紹介シリーズ」第三弾ということで、理系科目オススメ講座を紹介していこうと思います。

もう既に、永島担任助手のオススメ講座木山担任助手のオススメ講座がアップされているので、よろしければこちらも併せてご覧ください。

 

さっそく講座紹介をしたいところですが、その前に軽く自己紹介をしておきます。僕は東京工業大学生命理工学院に所属している大学1年生です。受験では主に、数学・英語・物理・化学を使用しました。

理系の担任助手として自信を持って紹介したい講座を選りすぐったので、ぜひ最後までお付き合いください。

 

初めに紹介したい講座は、

数学ぐんぐん[基本編]・[応用編]

微積もぐんぐん[理系微積分+α]基本編・応用編

これら4つの講座は全て、長岡恭史先生が担当しています。

 

数学ぐんぐんは、数学IA・IIBの基本的重要事項の総まとめを猛スピードで仕上げるための講座で、基本編→応用編とステップアップする過程で数学の本質がわかるようになり、数学の学習が加速していくことを目指しています。

微積もぐんぐんは、微積分を代表とした数学IIIの必須知識と計算技術を養うための講座で、こちらも基本編→応用編を通して盤石な数学力を獲得することをゴールとしています。

全ての講座に共通する点は、基本常識の徹底を重んじていることです。そのため内容はかなり盛りだくさんとなっていて、予習・授業中の集中・復習・REVIEW問題が欠かせません。特に注目は、2ページごとに現れる自習用のREVIEW問題です。授業内容の定着をチェックできる最適のツールなので、これを利用しない手はありません。

初めは授業のボリュームに戸惑うかもしれませんが、最後までやりきれば確実に力になります。僕がまさにそうでした。

 

次に紹介する講座は、

ハイレベル化学

鎌田真彰先生が担当しています。

この講座は、化学基礎・化学の全範囲を網羅的に理解して、難関大学合格に必要な実力を養成するためのものです。

1冊300ページほどのテキスト3冊で構成されていて、「これさえマスターすれば怖いものなし」と言っても過言ではないほど内容が充実しています。学ばなければならない量は多いですが、「理解→暗記」を繰り返しながら効率的に修得していけるので苦にはならないです。むしろ楽しくてどんどん受講したくなるほど。

 

最後ににおまけとして、

ハイレベル物理

僕自身はこの授業を受けたことはないのですが、僕と同じく東工大に通っている阿部担任助手のイチオシ講座なので紹介しておきます。

担当は苑田尚之先生。

苑田先生の教える物理は、一般的な高校で習う物理とは一味違います。必要に応じて微積分を利用しながら、物理学を体系的に解説していく授業には純粋に感動を覚えます。思わず授業中に、「美しい!!」と叫んでしまいそうになることも?

 

ここまでお付き合いいただいた皆さん、ありがとうございました。

自分なりに、正直にコメントを書いたつもりなので、ぜひ参考にしていただければ幸いです。

今回は紹介出来ませんでしたが、この他にも、ためになる講座はたくさんあります。気になる講座を見つけたら、遠慮なく体験授業にお申し込みください!

 

東京工業大学 生命理工学院 1年 横山 辰浩

**************************************