阿部’s Last Blog | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ

2021年 3月 31日 阿部’s Last Blog

みなさん、こんにちは。担任助手2年の阿部です。
といっても今日は3月31日なので明日からこの自己紹介で記載する学年も3年生に切り替えなければいけませんね。新学期ってなにか新しいことが始まりそうですごくワクワクするイメージが僕にはあります。僕の通っている東工大は3年生の後期に研究室の配属があるので、今までの大学の勉強とは内容が少し変わったりするのかな~と思ってるこのご時世です。楽しみであると同時にちゃんとできるかな?という不安もありますが、精一杯頑張っていこうかなと思います!

さて、先ほど明日から学年を切り替えなければいけないといったんですが、実は僕が東進のブログで大学3年生と自己紹介することはありません。
というのも、僕は今担当しているグループミーティングをもって東進を去ることを決めたからです。
なので今日のブログが、僕が担任助手として書く最後のブログになります。伝えたいことをなるべく手短に書こうかと思うので、ぜひ最後まで付き合ってね笑

まず一つ目。たくさん考えてください。
考える力は一番大事です。というより勉強自体考えるものですよね。問題を解くときにどうやって解いていこうか。あるいはなかなか結果が出ないときに何が足りていないのか。このように、勉強をしていくとじっくり考えなければいけないことが多々あります。そんなときに考えることを放棄しないように。考えることを放棄するということはその時点で考える力はつかなくなりますし、考えない勉強はもはや勉強ではなくなります。考える力は頭を使って考えない限りつきません。勉強をするときは作業のようにせず、頭を使って考えるようにしてください。ただ、考えても答えが出ないときってあると思います。そんなときは担任助手や校舎長を頼ってみてください。必ずみんなのちからになってくれるはずです。

二つ目。疑問を大事に。
勉強して色々考えると「なんでだろう?」とおもうことがたくさん出てきます。そういったことを単にそういうもんなんだと終わらせずにちゃんと調べたり、考えたりすることで勉強していることの理解が深まります。また、その疑問が勉強のモチベーションにつながることもあります。「~が分からないけど出来るようになりたい!」みたいに。なので、「なんでだろう?」って思うことを大事にしてください。調べていくと大学の範囲に入ることもあると思います。意欲的な人はちょっと背伸びして勉強してみると新たな発見もあるのでぜひ笑

三つ目。やるなら楽しく。
みんなはこれからたくさん勉強することになります。それは受験勉強もそうだし、大学に入った後も勉強は続きます。せっかくお金を払って勉強をするのにやらされてると受け身になるのはもったいない!勉強は楽しくやったほうが頭にも入りやすくなります。どうやったら楽しく勉強できるか自分なりに考えてみてください。ちなみに僕は考える→疑問が出る→解消されて新しい知識がつくのプロセスが楽しいなと思ってるので一つ目と二つ目のことを大事にして勉強をしてます!

そして最後に。
僕が担任助手として働こうと思ったきっかけは自分が志望校合格のために頑張る生徒の力になりたかったからです。でも、実際振り返ってみると頑張る生徒を見て自分も頑張らないといけないなと思うことがたくさんありました。支えたかったのにもう自分が支えられてますね笑 ほんとうに感謝しかないです。担任助手としてみんなの受験を見切れないのはとても残念ですがいつでも応援してます。

これにて僕のブログは終わりになります。今まで読んでくれた方々、本当にありがとうございました!

東京工業大学工学院2年 阿部椋太郎

************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!

 

 

過去の記事