高マスをやろう! | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ

2022年 6月 20日 高マスをやろう!

こんにちは、川崎です!

 

対面授業が昨年よりも増え、講義を受ける教室も

今年初めて使う教室が増えました!

とある授業で、前方座席が平面、後方座席が段差になっている

教室を使っているのですが、

平面エリア=アリーナ

段差エリア=スタンド

と一部の学生から呼ばれています笑(私の周りだけかもしれません…笑)

 

席を取っておいて欲しい時には、

「今日はスタンド2列目で!」

とか、

「アリーナの後ろの方で!」

みたいな感じで頼んでいます笑

呼び方だけでもライブ会場みたいでワクワクしてしまいます🤩笑

ちなみにアリーナ前方は、推し…ではなく、先生がよく見えますよ!!

 

……非常にどうでもいいですね笑

まとめると、大学楽しいよという話です!笑

 

 

さて、今日のブログは、高マスのお話です!

皆さん、高マスの存在忘れていませんか?

基礎中の基礎と言っても過言ではないこの高マス、

上手く使えば非常に効率よく演習できる、最強のコンテンツです!

 

今、校舎では、登校した際に、

「単語・熟語 300演習やろう!」

と声をかけられますよね?

それはなぜか。

短期間たくさん演習したほうが効率よく覚えられるからです!!

 

よく、

「最初のほうのステージをやったのが昔過ぎて忘れてるから、

 もう一度最初からやり直します」

という声を聞きます。

せっかく頑張って演習したのに、また時間をかけて演習し直すのは

勿体ないですよね…

 

そこで、短期間たくさん覚える秘訣を紹介します!

とてもシンプルです!

 

①スキマ時間に演習しよう!

皆さん、通学時間はどのようにして過ごしていますか?

 

高マスは1回の演習数を選ぶことができます。

 

例えば、電車に乗っている時間が5分だけなのであれば、

1回分の演習数を30に設定して演習すれば、それだけでも勉強したことになります!

この5分でSNSを見たりゲームをしたりするよりも、それを我慢して、

1駅分だけでも高マスを演習しましょう!!

 

 

②毎日演習しよう!

1日で一気に演習すればいいや。

こう思っている人はいませんか?

 

1日でまとめて2100演習するのと、毎日コツコツ300ずつ演習するのでは、

圧倒的に後者のほうが時間も負担もかからないですし、

毎日触れているわけですから「この単語久々に見た」ともならず、

効率よく覚えられますよね!

 

勉強をルーティン化すること。

これができる人は受験を制します!

 

 

高マスは演習数が多いことに越したことはありませんが、

時間をかけすぎても非効率になります。

1日で2100演習するより、毎日300×7演習するほうが、

同じ演習数でも圧倒的に覚えられます!

毎日高マスを演習して、効率よく覚えていきましょう!

 

成城大学社会イノベーション学部2年 川崎優花

_________________________________________

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!
_________________________________________

資料請求はこちら
1日体験はこちら
入学申込はこちら