9月2週目のHRの振り返り | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール センター南駅前校 » ブログ » 9月2週目のHRの振り返り

ブログ

2020年 9月 27日 9月2週目のHRの振り返り

こんにちは、阿部です。

何回か前のブログでフランス革命について少し勉強してみたという話をしたと思うんですけど、最近は十字軍について調べてみました。

名前は非常にカッコいいんですけど、高校の世界史とかだと名前の割に大した成果が得られなかったという風に教えられるあの十字軍です。

が、いざ踏み込んで調べてみると、この十字軍でも多くの人たちの熱い思いや戦略が錯綜する物語のようでとても楽しんで勉強できましたね。

全部で8回行われる十字軍なんですが、自分のオススメは第3回十字軍です。(教科書とかでは全部で7回と書かれてるかもしれませんが、単なる数え方の違いです!)

獅子心王リチャード1イスラムの英雄サラディンが熱い戦いを繰り広げた十字軍なので是非興味ある人は調べてみてください!

さて、それでは本題に入っていくんですが皆さん先々週(=912)に行われたHRの内容を覚えていますか?

受験生には過去問の分析について軽く触れましたね。

単元ジャンル別演習ではAIが今までの受講の確認テストや修了判定テスト、過去問の点数などを踏まえて自分に最適な演習セットを提示してくれます。

が!問題自体は自分に最適なものを提示されたとしてもその問題を上手く使えなければ単に演習を積むだけになってしまいます。

AIが出してくれるからとりあえず提示された問題を解いておけばいっか。」ではなくて、自分でもなんでその問題が解けないのかを分析する必要があります。

自分が苦手とする分野においては出来てない原因を潰さないと出来るようにはなりません。

原因はAIは考えてくれないので、自分でもしっかり分析する力をつけようということです!

低学年に向けてはなるべく勉強に興味を持って取り組もうという話を伝えたと思います。

能動的に勉強をした方がやらされるよりも定着度は高いというのは脳科学でも実証されてるそうです。

好きなゲームやアイドル、物語などは一度頭に入れたりしたらなかなか抜けませんよね!

それと似たようなことが勉強にも言えます。

ただ、興味を持つと言ってもなかなか難しいと思います。

そこで、ちょっとしたアドバイスとして今している勉強というのは殆どの人にとっては大学で学ぶことと繋がっているという話もしました。

興味を持つきっかけは意外と身近なところとかにもあったりします。

日頃から身近なものにも興味を持つことを意識するといいかもしれませんね!

さて、今回は2週間前に自分が行ったHRの振り返りをしてみました。

忘れてた人は少し思い出して、参加出来てなかった人は少し頭に残しておいて貰えるとありがたいです笑

それでは引き継ぎ勉強を頑張っていきましょう!

東京工業大学工学院2年阿部椋太郎

******************************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

*****************************************************

お申込みはコチラ!

 

過去の記事