ブログ | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 5

ブログ 2021年02月の記事一覧

2021年 2月 7日 私の健康管理法

こんにちは。林です。

今日は受験生のときに意識していた健康管理法についてお話したいと思います。

まずは食べ物ですが、ヨーグルトをよく食べていました。R-1ヨーグルトです。

免疫力アップにもなりますし、体の栄養素としてもとてもいいです。ヨーグルトだけではないと思いますが、受験生の時は大きな風邪もひかず、試験を乗り越えることができました。

これは受験期のときではないのですが、辛いものを一気に食べたりとか、甘いものとかを食べすぎるとすごいお腹の調子が悪くなった経験があります。辛い物とか刺激の強いものは控えた方が良いと思います。食べ過ぎにも注意です。

もう一つこれは最近見つけた栄養ドリンクなのですが、Fibemini(ファイブミニ)というドリンクとてもオススメです!!食物繊維とビタミンCがたっぷりはいっています。便秘や肌荒れなどに効果的です。

飲み始めてすごい腸の調子が良くなりました。受験生の時に知っておきたかったです。。。

とても飲みやすいのでぜひ飲んでみて下さい!

次に生活習慣で気を付けていたことですが早寝、早起き」です。

良く聞くと思いますが、夜遅くまで勉強はせず、12時までには寝るようにしていました。

試験が続く日などはなるべく早く寝た方が良いと思います。

行ったことのない場所、慣れない会場などで、気づかないうちにすごい疲れています。

続く試験でいい結果を残すためには体を休めてあげることが大事です。脳も切り替えられてスッキリします。

 

体調に気を付けて頑張ってください!!!!

横浜市立大学 医学部看護学科 3年 林沙都

serif;”>************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!

 

 

2021年 2月 6日 朝勉強のススメ

こんにちは!佐々木です!
over7 私立編 もそろそろ終盤ですが、
朝からバッチリ勉強できていますか?

家でも学校でも
朝型にした方がいいって言われるけど、
なかなか難しくて…
っていう人も多いんじゃないでしょうか?

夜やった方が捗って…
なんて人もいるかもしれません。

気持ちはわからなくはありません。
夜勉強すると、極論、
寝なければ朝までマルっと時間がありますよね。
でも、だいたいみなさん寝ますよね?

帰宅して21:00から2:00まで勉強したとします。
そのあと寝て、学校のために7:00とかには起きますよね?
そうだとしたら学習時間は5時間で、
少なくとも5時間は寝ているんです。
だったら、21:00から23:00まで勉強して、
23:00-4:00まで睡眠
4:00から7:00まで勉強にしたって変わらなく無いですか?

まとめて勉強したくて…
そんな人は21:00に寝ましょう
そして2:00におきて7:00まで勉強しましょう。

実際わたしは大学2年生の頃の試験期間は
これに近いスケジュールで勉強してました。
わたしは大学まで2時間かかるので6:30には家を出ます。
5時間は勉強がしたい
(究極に追い詰められていたので)3時間寝ればいいや
と考えた結果
22:00に就寝、1:00起床
6:00まで勉強をして朝ごはんを食べて出発
というスケジュールです。

これはだいぶ極端な例ですが、そのくらい朝型にして欲しいと思ってます。

理由は大きく2つ。
①試験があるのは夜中ではなく朝だから

②同じ「眠い」でも、身体と脳を休めた後の方が勉強効率が上がるから

①はよく言われるやつですね。
入学試験の開始は早ければ8:30頃。
8:00には会場に入りたいとしましょう。
会場まで1時間かかるとして、7:00に家を出ます。
家を出る前と移動の電車で
最後の復習をするとしたら、
6:00-7:00には
頭が働く状態じゃないとまずいんです。

②も当然のことですよね。
どんなに眠くても、
一眠りしたあとの方が脳は元気です。
また「1度寝てしまった」という状況を作ることで、
自分を追い込むこともできます。

 

みなさんも朝勉強しませんか?

津田塾大学学芸学部国際関係学科4年 佐々木映

 

************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!

 

 

2021年 2月 6日 0206 自宅7限特訓

こんばんわ!!

今日も自宅7限特訓頑張っていきましょう!

~単語~

1057 obtain 【動】手に入れる 1622 dignity 【名】威厳
369 supply 【名】供給 424 weight 【名】体重
1286 era 【名】時代 1417 squeeze 【動】絞る
869 responsible 【形】責任がある 749 route 【名】道(筋)
230 knowledge 【名】知識 1637 rent 【動】賃借する
1325 grab 【動】ひっつかむ 1638 pardon 【名】許すこと
532 private 【形】私的な 1237 document 【名】文書
1301 steady 【形】しっかりした 38 cause 【動】~の原因となる
1507 liberty 【名】自由 896 spell 【動】(文字を)つづる
412 issue 【名】問題 1120 permit 【動】許す
281 throughout 【前】~の隅から隅まで 36 side 【名】側
1444 grasp 【動】つかむ 261 individual 【形】個々の
      1605 analyze 【動】分析する

~熟語~

      16 more than ~より多く(の)
469 be accustomed to doing ~(すること)に慣れている 317 in the meantime その間に,とかくするうちに
10 tend to do ~する傾向がある 667 have~on one’s mind ~が気にかかっている
58 less than ~より少なく 516 long for ~を切望する
568 just the same それでもやはり,でも,全く同じ 488 take turns (at) doing 交替で~する
105 be supposed to do ~することになっている 728 It is no wonder that ~なのは少しも不思議はない
394 be tired of ~に飽きている 354 be ready for ~の準備ができて
468 fill out <書類など>に書きこむ 502 in advance 前もって
344 make friends with ~<人>と仲良くなる 106 go into ~を調査する
50 in fact 実際は,つまり 583 so to speak いわば
304 as a whole 概して,大体において 703 learn~by heart ~を暗記する
63 such ~ that… 大変~なので 330 go ahead 進む
700 make oneself heard 声が通る 454 to be sure 確かに

2021年 2月 5日 自宅7限特訓 0205

みなさんおかえりなさい!

本日も自宅7限特訓頑張っていきましょう!

2021年 2月 5日 原点回帰!私が東進に入った理由

 

 

 

 

 

こんにちは、坂井です。

 

 

最近ClubHouseとかいうSNSが流行していますね。なんとか若者としてインストールして利用してみた

もののなんだかよくわからないですね。いまのところ好きな有名人の会話やぼやきを効くためだけの

ツールと化してます。どうやら政治家と有識者の会話も聞けたりするらしいので、もはやそういう

使い方でいこうかなとか感じてます。

 

 

さて、今回のブログは

”原点回帰!私が東進に入った理由”です。

今まで何人かの担任助手がこれについて話してくれていますが、

僕がおそらくその中では一番成績がもともと悪かった自信があります。

たしか高1の冬の評定平均は約2.6~2.7みたいな感じで、模試とか試験の校内順位は下から数えたほうが

早いみたいな。

さすがにこのままだと大学受験やばいなと感じました。

そしてここに入るきっかけになったのはとある知り合いがいたからです。

同じ中学・高校で腐れ縁みたいなやつが通ってて、なんか良さそうだなって入りました。

 

 

ほんとにこんな感じで選んで受験勉強を終えて今に至るって感じです。

流れに身を任せてやってきたらここにたどり着いていました。

これが運命ってやつなんですかね。

部活が長いことありながらもなんだかんだ大学には進学できたのは、ここに来れたからだと思います。

きっとここには何かしらの力があります。

そう信じてます。

現在通っている高校生はこの恩恵を是非存分に受けて大学受験を乗り越えて欲しいです。

がんばってください、応援してます。

 

青山学院大学経済学部経済学科 1年 坂井孝綺

過去の記事