ブログ | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 8

ブログ 2021年04月の記事一覧

2021年 4月 3日 受験生、4月にやるべきこと

こんにちは、常峰です。

 

私は小さい頃から今くらいの時期が大好きです。多分学校のクラス替えとか、環境が新しくなるからです。

新しい環境って慣れないし緊張するけど、心機一転何でもチャレンジできる感じが私は好きです!

今年の春は、去年ほどの大きな変化はないですが、大学の授業が対面授業になるので通学することが1番の変化であり、楽しみになると思います!笑

みなさんもそれぞれの新しい生活、楽しんでくださいね。

 

さて!本日の話題は、“受験生の4月にやっておくべきこと”です。

私が思う大事なことbest3ならぬmust3は……

①基礎の徹底

②共通テストレベルの演習の確保

③2次私大のための応用知識インプット

です!

基礎の徹底とは、共通テストレベルの単語や熟語などの基本事項、文法や文構造の把握などです。

共通テストレベルの演習は、センター試験過去問や共通テスト過去問を解いて、基礎の抜けがないか確認すること、また共通テストは演習して慣れることで点数も伸びやすい問題が多いので、たくさん問題慣れすることが目的です。

最後の二次私大のための応用知識インプットは、7月から志望校過去問演習に入るために、その前に志望校レベルに必要なインプットを済ませておく必要があります。

そのインプットをするためには、どんな問題がでて、どんな力をつける必要があり、どんなことが自分に足りないのかを知ることが大切ですね。

4月で比較的余裕がある人は、志望校の過去問を1年分解いてみるといいと思います。

こんなに長文長くて時間足りないな…とか単語レベル高いな!とか、数学は全部記述で、一つの問題に対して一つの解法しか持ってないと解けないな…とか。

そうなったら、長文読むときに速読意識してみたら、レベル高めの単語帳進めたり、数学の回答作成2通りやってみたり、、

傾向を把握できて、さらに今後のインプットの指針にもなります。

 

担当や担任の人と話して、どういうスケジュールで7月を迎えるのか、話してみてください!

受付にいる私つかまえて聞いてくれても大丈夫です。一緒に頑張りましょう!!

 

ではまだ春休みは続くので、ぜひ8:30に校舎でお待ちしています!

 

早稲田大学社会科学部2年 常峰菜生

************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!

 

2021年 4月 2日 さくら特訓開催中!

こんにちは、今釘です!

 

4月ですね!新学期ですね!わーい^^

うきうきわくわくする時期ですよ!

やっぱりみなさんが今1番楽しみにしているのはクラス替えじゃないですかー?

学校によってはクラス替えないって人もいるかもしれませんが…

気になるあの子と同じクラスになれるといいですね!!

 

ところで、今私お家でブログ書いているんですけど、

窓からが咲いているのが見えるんです〜〜

きれいだなぁ

さくら

あ!!!!!

“さくら”といえば!!!

今校舎では『さくら特訓』というイベントを開催しているんです!!!!!

え?つなぎが雑??

まぁまぁその辺の細かいことは置いておいてくださいよ!

 

とにかく!

みなさん『さくら特訓』って知っていますか?

セン南校の生徒のみなさんはもちろんご存知ですよね!きっと校舎に来るたび耳にタコができるくらい言われているはず…!

でもこれを読んでくれているのはセン南校の人だけじゃないと思うので、簡単に概要を説明します!

『さくら特訓』とは校舎が春休み時間割で朝8時半から開館している3/20〜4/7の間、頑張って毎日開館から校舎に来てほしい!という思いから生まれたイベントです。

内容としては、朝6時にブログに、単語25個、熟語25個がアップされます。

それをお家で覚えてきてもらって、8時半から校舎でその計50個の単語・熟語をテストします。

その後、その場に来ている周りの子何人かと昨日の振り返りと今日の目標を簡単に発表し合ったり、その日1日のスケジュールの記入をしてもらって、おしまいです。

時間としては30分くらいです。

この会に来れば、英単語や熟語を覚えることができるし、朝から勉強を頑張る習慣をつけることもできるし、周りから刺激をもらうことができるし、メリットしかないですね!!

実際に私も受験生の夏休み、これと似たようなイベント『ひまわり特訓』というものに参加していました。

勉強しかない毎日で大変だなって思ったときも、これに参加すると周りも頑張っているのがわかって、自分が頑張れる原動力になっていたし、

今思うとこれに毎日参加したことが、受験を乗り越える力になっていました。

 

残すところ春休みも数日にはなってしまいますが、少しでも多くの人がこの『さくら特訓』に参加してくれると嬉しいなと思います。

新学期、一緒に頑張っていきましょう〜〜!!

 

北里大学海洋生命科学部2年 今釘穂花

************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!

2021年 4月 1日 さくら特訓 0401

おはようございます!

本日のさくら特訓です!今日も朝から勉強していきましょう!!!

単語 意味 単語 意味
free 【形】自由な glow 【動】紅潮する
bite 【動】噛む pupil 【名】生徒
apart 【副】少し離れて bottom 【名】底
chairman 【名】議長 tend 【動】 …の傾向がある
center 【名】中心 equivalent 【形】同等の
zoo 【名】動物園 severe 【形】厳しい
guess 【動】推測する slope 【名】斜面
whole 【名】全体 rest 【動】休む
landscape 【名】景色 aid 【名】援助
university 【名】(総合)大学 strip 【動】はぐ
affair 【名】事件 admit 【動】認める
magnificent 【形】壮大な    
       
熟語 意味 熟語 意味
for hours 何時間も work out ~を考え出す,結果が~になる
be apt to do ~しがちである by now 今ごろは
make an effort 努力する be entitled to ~の資格(権利)がある
go away 立ち去る be true to ~に忠実だ
look on A as B AをBとみなす make a fuss (ささいなことで)大騒ぎする
result in ~の結果になる with regard to ~に関して,~について
some ~ or other 何らかの~ stay with ~の家に泊まる
come true 実現する It is not until A that B AしてはじめてBする
apply to ~に当てはまる some A, others B Aする人もいればBする人もいる
in despair 絶望して in detail 詳細に
all of a sudden 突然に in return for ~のお返しに,~と引き換えに
in front of ~の前に spend A (in) doing ~してA<時間>を過ごす
watch out for (~に)用心する    

 

2021年 4月 1日 新年度のスタートです!

こんにちは!菅野です!(^^)!

今日はなんと、、、4月1日です!

今日から本当の意味で新学年が始まりました。

 

みなさんどんな心情でしょうか、、、。

私はいよいよ大学4年生です。

大学入学する前に担任助手の方や先輩方から何度も聞いていたのですが、本当に大学生活ってあっという間だなと思います。

1年生の頃わくわくしながら初めてキャンパスに行った日を今でも覚えてるくらいここまで一瞬でした。

私は今奨学金で大学に通っているので人より何倍も大学に通うことができているありがたみを感じます。

もちろんこれから返していかなければならない大変さはあるけれど、自分自身で大学に行きたいという決断をしてきちんとここまで通うことができて本当に良かったです。

残りの1年間は義務で受けなければならない授業はないので、気ままに自分の興味に合わせて取りたい授業を取っていきたいなと考えてます☺

 

少し私の抱負を話したところで、みなさんへ視点をずらしたいと思います。

皆さんは今日から新学年ということで、どうでしょうか。

高12生から受験生まで幅広くいると思いますが、この4月に大切なことって何でしょうか。

 

私が思うに以下の三つだと思います。

①春休みの間の目標を徹底的に達成しに行く

恐らくセンター南駅前校に通ってる生徒のみんなは、2月模試が終わってから学校の定期テストが終わるまでの間に春休みの勉強計画を皆さん立ててこの春休みを迎えたと思います。

その時に立てた勉強スケジュールは守れていますか?

守れていればGood!もし早く進みすぎて何していいかわからない場合は相談してください!次の目標設定を一緒にしましょう◎

 

もし守れていないのであれば、4月7日までの1週間が勝負です。

最後の1週間でどれだけ諦めずに最後まで頑張り切れるか、これがのちにお話しする4月模試の結果に大きくかかわってきます。

センター南駅前校では、みんなの春休みの勉強時間を増大させるための一つの施策として「さくら特訓」を実施しています!

ここまでいまいち頑張り切れなかった人はなおさら最後の1週間だけでも頑張ってほしいし、ここまで継続できている子も持続させてほしいなと思います。

毎日8時半に校舎でお待ちしてます、、、!?

 

②学校と受講・高マスのサイクルを確立する

ここからは学校が始まってからの話です。

久しぶりに学校が始まる子、初めての高校生活が始まる子、いろいろいると思います。

皆さんに共通して言えるのは、1週間のルーティーンを決めることの大切さです。

恐らく学校が始まると授業や部活で、この春休みとは大きく違った生活習慣は始まり、なかなか十分に勉強時間が確保できないのではないかと思います。

 

だからこそ最初の1週間で自分はどの時間に勉強ができてどの時間に起きて寝るのか、ルーティーンが確立できるととても楽です。

それに合わせて自分のコンディションを整えればいいだけなんです。

春の季節は、ポカポカしててなんだか緩んでしまいますが、そこがほかの受験生との差をつけられるラストチャンスなんです。

高校12年生の皆さんもコツコツ貯金をためれる大事な時期になります。

悔いなく受験を終えられるように先を見据えて頑張っていきましょう!

 

③4月模試に向けてコツコツ復習をする

最後はこれです!

みなさん、4月に模試があるというのは(もちろん?)知っていただいてると思いますが、日付まで覚えてるからはいますでしょうか。

4月25日(日)です!

つまり今日から約3週間後に迫っています。

模試と模試の間の2か月も案外あっという間ですよね。

ぼーっとしていたら月日はあっという間に過ぎてしまうものです。

 

春休みの最後1週間を抜かしたら学校が始まってから2週間で模試がやってきます。

ここでまた、2月模試後の面談を思い出してください。

担任助手と4月模試での目標を決めていると思います。

さぁ、今の皆さんはもうその目標点を達成出来ますか?

自分自身にぜひ問いかけてください。

 

ここでぜひ前回林さんのラストブログにあったメッセージを思い出してください。

 

私たち担任助手は皆さんの受験を支え、応援することはできるけど、受験するのは皆さん自身であるということ。

本当にそうなんです。

厳しいようだけど、私たちに支えられる範囲には限りがある。

だからこそ全力で受付で声掛け・応援をしています。

 

高12生から受験生まで悔いの無い1年にできるように、まずは新学年最初の模試で納得のいく結果を出せるように頑張っていきましょう!!!

 

今日も8時半から校舎でお待ちしてます!

それではまた(@^^)/~~~

 

立教大学経済学部4年 菅野未来

************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!