志望校別単元ジャンル演習、どう使う?? | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール センター南駅前校 » ブログ » 志望校別単元ジャンル演習、どう使う??

ブログ

2020年 9月 15日 志望校別単元ジャンル演習、どう使う??

こんにちは、常峰です!

みなさん、勉強・部活お疲れさまです☺

 

私の通う早稲田大学でも9月の終わりから、大学が再開します。長かった夏休みもあっっという間に終わってしまいました。

高校生のときにイメージしていたようなキャンパスライフは、春学期では実現しませんでしたが、

おかげで東進の生徒の皆さんと向き合える時間をたっくさん作れた夏休みだったので、すごく充実していたなぁと改めて思います◎

秋以降も一緒に頑張っていきましょうね!

 

さて!!

 

今日は志望校別単元ジャンル演習(以下単元ジャンル)について!!(高3生向けの話が中心になってしまいます…低学年のみなさんごめんなさい。でも、来年再来年こういうことが待ってるんだなというのを知ってもらえれば嬉しいです!)

 

単元ジャンルって?

簡単に言うと、AIが自分の苦手を分析してくれて、優先順位の高い順にやるべきものを示してくれる、という優れ物のことです。

詳しくは昨日のブログをご覧ください!!

 

実は私も昨年、単元ジャンルを使っていました。

今日は、

①実際私がどういう風に使っていたのか 

②うまく使いきれなかった点

について伝えたいと思います。

 

まず①について

私が単元ジャンルを始めたとき、およそ80セット(セット=AIが提示する自分の苦手な単元数)でした。

80セットといっても、2.3問解いて修得できるセットもあれば、ほとんど合格者平均を取ることができずに20問以上解いたセットもありました。

私は単元ジャンルで示された問題を演習する時間と、過去問で「ここは苦手だな、やっておかなきゃな」と自分が感じた部分のインプットを進める時間を、必ず1日のうちにどっちも取るようにしてました。

平日は1日3個問題演習、休日は1日7個の問題演習の時間は確保して、それ以外のインプットの時間もつくるという感じです。

 

AIが示した苦手分野の問題演習も大事ですが、それに付随する知識も同時にインプットしていくことで、伸び率が大きく変わると思っています!

 

次に②うまくいかなかった点

 

先程、私はAIに80セット提示された、と言いました。

 

このセット数の平均はおよそ50セットというデータが出ています

つまり、私は平均よりはかなり多かったということですね(笑)

 

私が単元ジャンルを本格的に開始できたのは、11月でした。(みなさんよりもかなり遅れてのスタート…)

 

11月から1日3-7個、苦手分野の問題演習を続けましたが結局、第一志望校受験の日までに、単元ジャンル演習と、第一志望校対策を完璧にやり切ることはできませんでした

そうです。タイムオーバーです

 

何人かの生徒にはお伝えしましたが、私は第一志望に、合格最低点+1点くらいで合格しています。

これは自慢ではなく、本番での運が良かったのであり、最後に時間がなくて焦って慌ててマークした問題をたまたま当てた、とかいう世界です。

実力的には、すごくギリギリ、あるいは足りてなかったと思っています。

 

つまり、私の合格はラッキーとも言え、単元ジャンルをやり切れていなかったことで合格しなかったということも考えられる、ということです。もちろん他にも要因は考えられますけどね。

 

ではなぜ私は単元ジャンルが終わらなかったのか。

考えられる要因は3つあります

 

第一志望過去問10年分を解き終わったのが11月初めだった(今年の受験生は8月末修了が目標でした)

修得するまでセット数や問題数が増えることを頭に入れずに予定を立てた

私大レベルのインプットが済んでいなかったため、そっちに時間をかけてしまった

 

みなさんの中にも、このどれかに当てはまってしまった人、いなくはないかもしれないですね。

そんな人は、できるだけはやく過去問を終わらせられるように(10月には単元ジャンルスタートさせたい…)計画たてましょう!

問題数が増えることを頭に入れ、はやめはやめのスケジュールを立てましょう◎

インプットが済んでない人は、単元ジャンルをすすめつつ、インプットの時間もしっかり確保していきたいところです。

 

まあこれは私の失敗談であり、みなさんが聞いている通り、単元ジャンルはやり切ることができれば最強のツールです。

最大限活用していきましょう!

単元ジャンルのことで何かわからないことがあれば、質問してくださいね◎

 

夏も終わり、疲れが出てくる頃だと思いますが、9月10月は踏ん張りどころです。ここで頑張りきれるかで、1月以降の結果が変わります!頑張っていきましょう!!

 

早稲田大学社会科学部 1年 常峰菜生

******************************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

*****************************************************

お申込みはコチラ!