ブログ
2025年 11月 17日 受験期のハプニング
こんにちは!
先週、栃木県にある霧降高原へ日の出を見るためにドライブに出かけました。日の出を見れるベストスポットは階段を1500段登った先にある標高およそ1600mの場所にありました。そのため気温は0度とすごく寒かったため、今年初めてのダウンんジャケットを着ました。朝5時に1500段の階段を登るなんて運動を普段していない僕にとってはきつかったです。でも景色は圧巻でした機会あればみなさん行ってみてください!
そこで!今回のテーマは「受験時代のハプニンング」です!!!
何事もないようにしっかりやってきたつもりだったんですが自分も大きなミスをしてしまいました、、、、、
思い出すだけでも恐ろしいです。
それはなんと、
「英検のスコアシートを捨ててしまった」
これがどんなに恐ろしいか皆さんは分かりますか?
大学受験では所持している英検の級やスコアによって試験当日の英語の試験を免除できたり、点数換算してくれる制度があります!
立教大学や日東駒専と呼ばれる大学群の英検併用型の試験は特に有名な例だと思います。
その制度を使うことで、比較的志望優先度の低い大学の試験対策に時間をかけず、第一志望の対策に集中することができます。
ですが、英検合格の際にもらったスコアシートを捨ててしまい、大学に提出できないことが願書提出の際に発覚しました。
また、出願時期(1月)はスコアシート再発行の繁忙期であったため、再発行が間に合うはずもなく英語の試験を受けて受験しなければいけなくなりました。
そんな状況のため勉強にも集中できませんでした!
結局その大学は別の試験方式で受験することになってしまいました。
しっかり者のみなさんは大丈夫だと思いますが、自分のようにならないために身の周りのことはきちんと把握してほしいです!!!
今から必要なことを逆算して準備することを強くお勧めします!!今なら間に合います!
明治大学3年 小髙
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!










