部活生の勉強法 | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ

2025年 9月 13日 部活生の勉強法

こんにちは!今野です

最近は栃木県の那須市で友達とグランピングに行ってきました!普段都会に住んでいる私たちにとって自然の中でお泊りするのはとてもリフレッシュできて楽しかったです!!

グランピングの中でBBQをしたのですが、おいしいお肉やお米・野菜などを食べることができて最高の日になりました!車で向かっている途中で人生初の野生のリスを見つけてテンション上がりました(笑)

 

今回は部活生の勉強法について紹介します。

私も高校生の頃は週5で部活をして朝練・昼練と結構ハードな生活をしていたのでみなさんの気持ちは結構分かる方だと思います。

では私がどのように時間を見つけて勉強していたのかということを紹介していきたいと思います。

私は学校行く時間や帰る時間を有効活用して勉強していました。電車の中でスマホではなく英単語や古文単語帳を絶対に見ることを心がけていました。また、部活が終わった後は必ず東進によって勉強をしていました。

部活が終わった後は眠いと思いますがとりあえず校舎に行く!校舎来てしまえば、周りが勉強している姿に影響受けて自然と勉強しなければいけないとなるはずです!!

家に帰ってしまうとご飯食べてダラダラして結局勉強せずに寝てしまうことが多いと思います。校舎に来れば受講だけでなく学校の宿題も終わらせることができるので、一石二鳥です。

部活生で勉強時間が減ってしまうのはしょうがないことですが自分が勉強できる時間を絞り出して効率的に勉強していきましょう!!!

 

上智大学 総合人間科学部教育学科 今野結菜

 

 

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅前校では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!

資料請求はこちら
1日体験はこちら
入学申込はこちら

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!