受験生の皆さんへ~全国統一高校生テストに向けて~ | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール センター南駅前校 » ブログ » 受験生の皆さんへ~全国統一高校生テストに向けて~

ブログ

2025年 10月 20日 受験生の皆さんへ~全国統一高校生テストに向けて~

皆さんこんにちは!

10月も半ばに入って、気温だけではなく空気感もすっかり秋らしくなってきましたね。

自分は秋といえばやっぱり紅葉を思い浮かべますね。

ただお花見は毎年名所と呼ばれるような場所に見に行っているのですが、紅葉は名所といわれている場所に見に行ったことがあまりないので今年こそは見に行こうかなと思っています。

 

そんな中でもう10月も下旬に入ってきます。

今日は10月20日ですが、11月2日には全国統一高校生テストがあります。

もう2週間ないですが、皆さん勉強は捗っているでしょうか?

今回の模試では確実に点数を上げたいと思っている人も多いと思います。

しかし、残り2週間ではやれることは限られてきます。

だからこそ残り2週間という期間でどこの範囲を今一番やるべきなのかを明確にしましょう。

そしてその範囲だけはしっかり取り切るという気持ちでやりましょう。

多くのことに手を出して、結局何も得られなかったということだけは絶対に避けましょう。

 

前回の東進の共通テスト形式の模擬試験は8月でした。

そこから3か月弱が経過して、皆さんの現在の実力を測る絶好の機会がやってきましたね。

共通テスト本番が2026年1月17,18日にありますが、東進の共通テスト形式の模試は残り2回しかありません。

そのため、今まで以上に本番と同じ緊張感で臨みたいですね。

8月の模試で中々うまくいかなかった人もいると思います。

そういう人ほどこの9月、10月頑張ってきたと思います。

自分が使ってきたノートやプリントを見てみてください。

自分はこんなにやってきたのだからという気持ちになるはずです。

 

しかし、残酷なことに入試では自分がやってきた過程は評価されません。

どんなに志望校に受かる実力を身に着けていようと本番で出せなければそれは水の泡になります。

そうならないためにはいかに本番で実力を出せるか。

今回の模試を入試本番だと思って模試前日や当日の過ごし方から意識してみてください。

後はいつもと同じようにやってみましょう。

自分の目標とする点数を取れるかはわかりません。

しかし、何かしら自分の成長も見えてくるはずです。

 

模試が終わったらこれまで頑張った自分にご褒美を上げてもいいと思います。

たまには自分を褒めるのも大事です。

大学生からすると、受験生は本当にすごい!!

頑張れ受験生!!

 

立教大学理学部化学科2年 市川幸汰

 

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅前校では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!

資料請求はこちら
1日体験はこちら
入学申込はこちら

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!