ブログ
2022年 12月 15日 高速マスターをやろう!
こんにちは!寒くなってきましたがお元気でしょうか
勉強するうえで全ての基礎となる体調は大事です!
しっかりメリハリをつけて勉強できるようにしていきましょう!!
さて、今回のテーマは「高速マスターをやろう!」です
現在東進に通っている方も、招待講習に来ている方も触れていると思いますが、時には面倒になってやらない日があったり、それが続いてしまったりしていませんか、、?
特に高2生以下の方々には受験生を迎える前にたくさん演習をし、受験に向けた準備をしていただければと思います。
ではまず高速マスター(以下高マス)で何が覚えられるか確認しておきましょう!
まず一番最初にやる単語1800は大学入学共通テストのカバー率99.5%!
これを覚えれば大学入学共通テストの英文に挑戦する力が着くと言っても過言ではありません。
逆を言うと英単語1800が全く分からなければ英語を読む下地がついているとはまだ言えない状況、ということになります。
まだまだ受験生ではないから、と安心しているそこのあなた!
高校3年生、つまり受験生になってからの必要な勉強量を意識できていますか?
共通テストの勉強を各教科、そして二次・私大の問題の対策も必要になっていきます。
「やることが多すぎて時間が足りない」という受験生の声も多く聞きます。
ということで少しでも早くやることの重要性を理解していただけましたでしょうか。
アプリはPOS上では自分で問題数を決めて演習に取り組むことができます。
朝の電車や学校の休み時間、寝る前など自分の時間に合わせて勉強することができます!
自分の生活のルーティーンに組み込むことで当たり前にしていきましょう!
1月14・15日に行われる同日受験までの目標は2年生が4冠(単語・熟語・文法・例文)、
そして1年生が例文を抜いた3冠です。
後半になるにつれて修得にもちろん時間がかかるようになります。
今進んでいる人も油断せず、確実に身に着けていきましょう!
進め方ややり方についてなどもし困った事があれば是非相談しに来てください!
また、この記事で高速マスターに興味を持った方は現在受付中の冬期特別招待講習にて無料体験ができます!
ぜひご活用ください
それではまた次回お会いしましょう!
_________________________________
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!
_________________________________
2022年 12月 14日 受験生のモチベーション
こんにちは!みんなのDJ青木海ディランです!
早速本題に入ります!ズバリ・・・・
モチベーション
です!!
受験勉強においてモチベーションはかなり重要になってきます。
そこで、私なりのモチベーションの上げ方を紹介します。
まず将来についてぼーっと考えます。
「〇〇大学行きたいなぁ〜」や「〇〇大学入って▲▲したいなー」などを考えます。
そうするとどんなに考えても結局勉強しなきゃという結果に辿り着きます。
(毎日考えてもこの結果に至ったので間違いないはずです)
私は集中が2時間ほどで切れてしまうので、よく校舎から出て散歩しながらこのことを考えて
リフレッシュをしつつ、モチベーションを維持していました!
ぜひ参考にしてくださいね!!
明治学院大学国際学部国際学科1年青木海ディラン
_________________________________
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!
_________________________________
2022年 12月 13日 他己紹介(植木→小池ver)
こんにちは!植木です
最近は2022年がもうすぐ終わるということで年末の雰囲気が漂ってますが、
まだまだクリスマスというイベントがあります!🎅
しかし2022年終わるの早いですね、、
私は大学生1年目でもあり、楽しい楽しい1年でした!!
来年も今以上にもっともっと精一杯楽しみたいと思います!
さて今回のテーマは
「他己紹介」です。
今回は植木→小池ver!
小池担任助手は
立教大学、経営学部、国際経営学科
に通っています。
英語が得意だと思うので、英語の質問があったら聞いちゃいましょう!
私は英語が苦手なので英語が好きって言えるのは凄く尊敬します。
小池担任助手はみんなから「そら」って呼ばれていて、いつもうるさいくらい元気です。
そらと話したら元気になると思うので、
落ち込んだらぜひ話しかけてくださいね!
サッカーの話で盛り上がるんじゃないかと思います。
最近W杯があったりして日本も盛り上がっていましたね🔥
また、音楽を聴くのも好きみたいです。
興味があったらどのアーティストが好きか聞いてみてくださいね~
同期の紹介をするのは少し難しかったですが、どうですか?
小池担任助手のこと知れました?
センター南駅前校の担任助手は15人いるので全員の名前ぜひ覚えてください!
校舎で待ってます!
日本大学文理学部教育学科1年 植木萌結
—————————————
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!
2022年 12月 10日 3講座無料招待締切せまる!
こんにちは、柳本です!
東進の冬期無料招待講習で
3講座受講できるチャンスが
12/12までとなっています!!!
この先12/26までは冬期招待講習の
申込を受け付けていますが、
体験できる講座の数が申し込む日によって変わってきます。
12/12まで 3講座
12/19まで 2講座
12/26まで 1講座
早めに申し込むことで
時間に余裕を持って
より多くの講座を体験することができます!
この冬でまわりと差をつけませんか?
少しでも気になったら早めに申し込んで
一緒に東進で頑張りましょう!
明治大学商学部商学科1年 柳本佳凜
_________________________________
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!
_________________________________
2022年 12月 7日 大学生の1日
こんにちは! DJの王こと青木海ディランです!
ばっちり冬になりましたね。私の大好きな時期になってきました。
なんといっても誕生日とクリスマスが同じ月なので一年の中のボーナスマンスです!
そんなことはさておき、今日は大学生の1日を紹介したいと思います。
色々な大学生がいますが、その中の一例だと思っていただけるとありがたいです!
私がまずやることは起床です!!
はい、当たり前ですよね、ですが大学生は自分で時間割を組みます。
私は日によってい授業開始時間が異なるので、6:30に起きる日もあれば11:00ごろ起きる日もあります。
これは大学生の面白いところだと思います。
次に学校に向かいます!課題に追われている日は移動時間にやったりもします、、、
大学の最寄駅に某カフェがあるのでそこで適当に飲みたいものを買っていく日が多いです。
さあ、授業の時間になりました。私は国際学部なので語学系の授業が多めにあります。
語学系の授業は会話することが多いので、みんな仲がいいです!
授業後は残って課題をしたり、遊びに行ったり、私の場合は東進にきたりと色々です。
この間は授業後六本木のイルミネーションを巡ってきました!
このなんとも言えない大学生を満喫してるんだなという気分が最高です。
大学生はなんといっても自由!!
ですが自由には責任がつきものです。
この自由をどう使うかは皆さん次第です!
皆さんも大学に入ったら素晴らしい大学生ライフを送ってくださいね!