ブログ
2021年 1月 27日 POS美人ですか?

こんにちは。林です!
今日はPOS美人についてお話ししたいと思います。
まず、POS美人とは。
ということですよね。
ちょっと考えてみて下さい。
私が思うPOS美人とは
①未SS(SSになっていない)確認テスト、修了判定テストがない
②確認テスト、修了判定テストを受講が終わって3日以内に受験している
このような人だと思います。
①だけではなく①も②も満たしている人です。
自分自身のPOSを振り返ってみて下さい。
私的に①か②だけしかできていない人が多い気がします。
ではなぜPOS美人にする必要があるか
それは言うまでもなく合否につながるからです。
どれくらい合否と関わりがあるのか気になり、ある年の受験生のPOSを全てみて合格する確率を出しました。
※合格の基準は第一志望または明青立法中以上の私立、国公立としています。
POS美人だった人の合格率:86%
POSが汚かった人の合格率:23%
汚かった人でも合格した人はいますが、合格率の差はこんなにもあったのです!!
毎日の受講、確認テスト、修了判定テストをしっかりSSにすることが積み重なることで、合格につながるのです。
POSを綺麗に保つことの大切さを分かって頂けたでしょうか??
みなさん確認テスト、修了判定テスト頑張って下さい!
横浜市立大学 医学部看護学科 3年 林沙都
***********************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
************************************
お申込みはコチラ!
2021年 1月 26日 0126 自宅7限特訓
おかえりなさい!
今日も自宅7限特訓頑張りましょう!

2021年 1月 26日 高マス1日300できてる?

皆さんこんにちは!
佐々木です!
同日体験受験も終わり、各々ひとつの節目を超えたと思います。
同日体験受験が終わったということは…
高速マスター四冠達成目標締切が過ぎたということです!
単語、熟語、文法、基本例文
終わってますか?
そもそも、
1日300トレーニング守れていますか?
当たり前できてるよ!
っていうそこのあなた。
素晴らしい!その調子です!!
実は…出来てなくて…
っていうあなた。
やりましょう!
高速マスターは言うなれば
基礎トレで、ウォーミングアップです。
インハイ常連の強豪校も、地区予選突破を目指す学校も、
どんな部活でも基礎トレとウォーミングアップは毎回やりますよね?
それと同じです。
その時はしんどくて、つまんなくて、
『力になってるの?』
って思うと思います。
きちんと基礎トレを積んで、実力が伸びたら伸びたで、
『別にやらなくても実力伸びたんじゃない?』
って感じるかもしれません。
基礎ってそういうものなんです。
やらなくて、実力が追いつかなくなった時、
『あーやっておけば良かった』
って後悔するものなんです。
受験において、
『あーやっておけば良かった』
って気づくのは往々にして受験本番直前です。
そんな受験いやですよね?
効果が感じられなくても、必要性を真に実感出来なくても、
やらなくなったら間違いなく後悔します。
1日300覚えきれって言ってる訳ではありません。
(覚えられるならそれに越したことはないですよ!!!)
1日300回ポチポチすればいいんです。
20分もあればできます。
誰でも出来るはずです!
続かない…っていう人は、校舎に来たら必ず最初にやるでも帰宅前にやるでも構いません。
何とかして1日20分300ポチポチ頑張りましょう!
20分も捻出できません!!!
っていう人がいたら受付に来てください。
スケジュール確認して一緒に対策考えます!
1年後、2年後の自分への先行投資だと思って
みんなで1日300トレーニング以上頑張りましょう!!
津田塾大学学芸学部国際関係学科4年 佐々木映
************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
************************************
お申込みはコチラ!
2021年 1月 25日 0125 自宅7限特訓
今日も自宅7限特訓頑張りましょう!
今日の問題です。

2021年 1月 25日 受講修了まであと2ヶ月!

みなさん、こんにちは!阿部です。
共通テスト同日体験受験が終わってから1週間ほど経ちましたね!
みなさん共通テストはいかがだったでしょうか?
「模試よりは簡単だった気がする!」とか「センターと違って思考系の問題が多かったから解きづらかった、、、」などなど、色々思うことはあるかもしれませんがまずはしっかり復習をして2月の共通テスト模試でより良い結果を出せるように頑張っていきましょう!
さて、それでは今日の本題に入っていきますが、実はもう一月末になるので受講修了の期限があと2ヶ月になりました!
最初に同日試験の話をしましたが、第一志望校合格者の同日試験の点数と比べて自分の方が高かったという人はどれだけいるでしょうか?
おそらく合格者の点数を突破できた人は多くないのではないかと思います。
それだけ第一志望校のレベルに到達するのは難しいということです。
ただ、ここで大事なことは突破出来なかった人は次の2月や、その次の4月の模試で合格者の平均点に追いつけるように頑張ることです!
一昨日と昨日に校舎で同日試験後の説明会があり、その場でも話されていたと思いますが、同日の点数が低くても4月模試で合格者の点数に追いついた人は合格しているというデータがありましたね!
つまり、4月模試までに今まで以上に勉強に力を入れて、目標を達成する必要があるのです!
その目標の達成のために最低限必要になるのが3月末の受講修了だと僕は思います。
4月で点数を取るためにはその模試の前には範囲を終わらせていないと点数を取ることは期待出来ません。
逆に3月末までに受講を修了して、出題範囲を全て見通していれば得点を期待できる分野は増えます!
また、3月末期限の受講を修了することでその後に本格的に全範囲を演習することも出来るようにもなります。
全体を見てからの方が演習の理解度が深まる科目もあると思うので、そういった科目にとっては早く範囲を終わらせて演習に移れるかが非常に大事になってくると思います。
受験において1番大事なのは本番までにどれだけ演習を積めるかどうかだと思います。
演習をたくさんすることによって多くの問題を知り、そして自身につながっていきます。
その演習がどれだけ積めるかが3月末に受講を終わらせられるかどうかにかかっています!
受講を終わらせて、演習を積み、4月の模試で同日で足りなかった点数を取り戻せるように頑張りましょう!
東京工業大学工学院2年 阿部椋太郎
************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
************************************
お申込みはコチラ!











