合格体験記 | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 2

東進ハイスクール センター南駅前校 » Archives for 合格体験記

現役合格おめでとう!!
2024年 センター南駅前校 合格体験記

法政大学
生命科学部
環境応用化学科

平川大聖 くん

( 港北高等学校 )

2024年 現役合格
生命科学部
東進のおすすめは、高速マスター基礎力養成講座です。わからないところが優先的に出てくるためです。また、解説がわかりやすいため全国有名国公私大模試もおすすめです。

将来は、化学を通してひとを助けたいです。火災の時水をかけても全然消えない所をニュースで見て、一瞬で消せるようなものがあればなあとおもったことがあります。まだ知らないことがたくさんあるので、大学で学んでいきたいです。大学で様々な分野の人から話を聞きたいです。

法政大学
社会学部
社会学科

中村一煌 くん

( 岸根高等学校 )

2024年 現役合格
社会学部
大学受験では世界史を学んだので、たくさん過去や現在の世界の情勢を知ることができました。特にパレスチナの歴史を学ぶ事を通じてニュースや新聞、記事などを読むと今までと違う視点で情勢を理解する事ができるようになりました。

大学では限られた4年間の中で出来るだけ多くの分野を学び、その中で自分が興味のある分野を知り、その教科の知識を出来るだけ増やせるようにしたいです。たとえば第二外国語を大学で勉強して、その言語でネイティブの人と会話できるようになったり、魅力を他の人に伝えたりしてみたいです。僕はドイツ語を選択したので、世界史の勉強で学ぶ事ができたドイツ文学を元にドイツ語で読んでみたいです。

これからはこの受験期で学んだたくさんのことを活かせる事ができるような仕事につき、社会の役に立てるような人間を目指して大学生活や今後の就職活動を頑張っていきたいです。他にもサークルやバイトなどに入って友達を沢山作ることだけでなく、先輩や後輩など学年の壁を超えた交流をすることで日常生活をより充実させていきたいです。特に、高校生の頃ではコロナウイルスの流行によりあまり出かける事ができなかったので、大学生で新しく出会う人とさまざまなところへ出かけたいです。また、自分は英語が得意なので英語に関係する勉強をたくさんして、様々な資格を取っていきたいです。

東京外国語大学
言語文化学部
言語文化学科/中国語

山田真珠子 さん

( 日本大学高等学校 )

2024年 現役合格
言語文化学部
高校一年生の時から憧れていた大学だったので、専攻語である中国語の勉強を受験勉強以上に頑張りたいと思っています。中国語を学んでやりたいことは、中国人と日本人のおたがいの国へのイメージを変えることです。自分自身も中学三年生のころまでは中国のことをよく知らず、イメージはあまり良くありませんでした。しかし中国のドラマに触れたことで、日本以外にも面白いコンテンツがあることを知り、もっと中国の文化を知りたいと思うようになりました。そして海外に目を向けることへの楽しさも覚えました。

そのころ自分の周りの友人に聞いてみても中国の作品を知っている人はおらず、誰とも話が通じずに日本での中国文化の浸透度の低さを感じました。そのとき中国の作品に限らず、日本の作品にしか触れないという人が多数だったので、異国の作品を見たり聞いたりすることを通して海外の文化に触れることは楽しいということをみんなに知ってもらいたいと思いました。中国に限らず自分の住む国とは異なる文化に触れることで国外に向けた視野も広がるし、偏見も減り、自国と相手の国との間に少しでもより良い関係を築いていくことが可能になると思います。

私自身は上記の理由から、将来は自分が中国に興味を持ち、中国語を学びたいと思ったきっかけであるドラマや映画などの翻訳をすることで中国のポップカルチャーを日本でもより身近な存在にしていき、更にその上で日本の文化の発信もしたいと考えています。

中央大学
法学部
政治学科

池澤樹 くん

( 成城高等学校 )

2024年 現役合格
法学部
僕は同い年のいとこの紹介で東進を知り、中学3年の春休みの一日体験を経て、高校1年生の時に東進に入学しました。東進を選んだ理由は映像による授業の方が対面授業よりも自分に合っていると思ったことと、先取り学習が魅力的に感じたからです。実際、先取り学習のおかげで、高1、高2の時に定期テストでは苦手だった英語が成績上位15位以内に入れたり、数学では模試で学年10位以内に入ることができるようになりました。

僕がおすすめの模試は、共通テスト本番レベル模試です。高1の時初めて受けた時、とにかく試験時間が長いと感じ、集中力を継続できなかったことを覚えています。しかし、高1から受け続けたことで、長い試験時間に対応できる集中力や問題の傾向を十分に知ることができました。ただ、傾向はわかっても対応策を練ることがなかなか出来なく、本番では上手く点数を取れなかったことに悔いが残ります。

次に、僕がおすすめするイベントはGlobal English Workshopです。このイベントを通じて、SDGsについて深く学ぶことができたし、何よりも英語を話すことや英語を通じたコミュニケーションを好きになりました。また、このイベントで学んだことは受験時に自己評価文を提出するときにすごく役立ちました。

最後に今後の目標について書こうと思います。僕は大学で企業法や倫理について深く学び、日本の文化を広めたり、日本の文化を通じて、子どもたちに勇気を与えられる人になりたいと思います。

東京都立大学
法学部
法学科

香山桃子 さん

( 田園調布学園高等部 )

2024年 現役合格
法学部
受験勉強を振り返ってみて、世界史や古文などの中にもさらに興味がある分野があったことによって勉強へのモチベーションが上がっていた経験があるので、大学生になって学ぶ分野である法学についても好きな範囲を見つけて自分なりに楽しんで勉強していきたいと思います。大学に入るまでには、英検一級やTOEICに向けて勉強をして資格習得を頑張りたいです。英語は今まで苦手な科目だったので、この機会に得意にしていろんな人と話せるようになりたいです。

東進の世界史の加藤先生が言っていたように、大学生のうちに世界旅行をしたいので、気合を入れて英語や世界史の知識をもう一回入れようと思います。例えば、第二外国語ではフランス語を学ぶので、フランスに行って、世界史で学んだパリの街道に行ってみたり、フランス革命の時に出てきたバスティーユ牢獄やヴァレンヌ地方なども見に行ったりしてみたいです。大学生になったら、アルバイトをして、年上の人や知らない人と関わって社会経験を積んで就職活動や就職後に活かしたいです。そして卒業後には大学で身につけた法学の知識を社会人としての自分の身を守るために活かしたいです。

最近は、昨今のインターネット社会で話題になっている芸能人やタレントへの悪質なコメントによる被害を受ける人をもっと減らせるように、法律の力を有効に用いることが目標です。

校舎情報

センター南駅前校

センター南駅前校
地図
神奈川横浜市都筑区茅ヶ崎中央3-25
aune 港北ビル 6階 ( 地図 )

電話番号0120-104-722
(または045-507-4792)