閉館後の学習 | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ

2023年 8月 30日 閉館後の学習

どうも青山廉です

8月ももう終わりですね!

皆さんにとってどのような夏休みになったでしょうか?

最後まで頑張り切れた人の一方で、途中で失速してしまった人もいると思います。

巻き返すにはここから本気で頑張るしかありません!

引き続き最大限の努力を続けていきましょう!

 

さて、今回のトピックは“閉館後の学習”に関してです!

みなさんは閉館後もしっかり学習できているでしょうか?

 

受験生は校舎の開館時間だけでは、十分な学習時間は

とり切ることはできないという話でしたね。

一日頑張って、疲れているとは思いますが、ここでもう一踏ん張り

できるかで学習量が変わってきます!

 

そこで、どのような学習をするのがいいかについてお話していきます!

 

まず、寝る前の学習の効率に関しては科学的に諸説あるようです。

寝る前に記憶勉強をすることで、記憶の定着が良くなるという説と、

逆に記憶の定着を阻害するという説の両方が言われており、効率の善し悪し

に関してはわからないような状況のようです。

この事実も自分が調べたものなので、確実ではありません。

 

しかし、記憶系の勉強の絶対量を増やすことで

知識が増やせることは必然です!

覚えたい事柄があるならば、たくさん勉強することが

手っ取り早い方法になりますね!

 

そこで、皆さんにお勧めするのは単語などの記憶系の勉強になります!

知識を覚えるのに効率も大切ですが、コンスタントに触れる機会を増やす

ことが正義なのです!

 

皆さんもエビングハウスの忘却曲線については聞いたことがあると思います!

この理論は複数回覚えようとすることで、記憶から抜け落ちるまでの時間を

だんだんと長くでき、最終的に定着するというものです。

 

つまり、覚えにくいと感じることでも、頻繁に触れる機会を

設けることで定着が見込めるわけです!

 

家に帰ってからそこまで長い時間は取れないと思います。

そんな中でも時間を最大限活用するには、記憶系の勉強を

してはいかがでしょうか?

 

もうすでにやっているよ、という人はぜひ忘却曲線について調べてみることで

科学的に記憶学習の効率をおよそ最大化できると思うのでぜひ工夫してみてください!

 

慶応義塾大学理工学部2年 青山廉

 

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!

資料請求はこちら
1日体験はこちら
入学申込はこちら