オープンキャンパスってなに? | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール センター南駅前校 » ブログ » オープンキャンパスってなに?

ブログ

2025年 7月 20日 オープンキャンパスってなに?

こんにちは。矢島です。

みなさんの中にはもう夏休みに入ったという人もでてきたでしょうか。

私はレポートとテストが同じくらいの量があり毎日追われています、、、

 

さて、今回は「オープンキャンパスってなに?」というテーマについて話していきます!

 

オープンキャンパスとは一言でいうと、大学見学みたいなものです。

 

オープンキャンパスは基本的に夏休みや冬休み、春休みに開催している大学が多いです。

実際に大学に行き、気になる学部の説明会を聞いたり、大学内を見学したり図書館に行ってその大学ならではの雰囲気が味わうことができます。

また、模擬授業を受けることができる大学もあります!

オープンキャンパスをきっかけとして志望校を決める人も少なくないと思います。

 

私も高3の夏休みにいくつかの大学のオープンキャンパスに行きました。大学によって大学内の敷地内や教室の雰囲気が全然違いました。

私は大学の図書館で勉強したいと思っていたので図書館を重点的に見たりしていました(笑)

 

高1生や高2生の人はぜひこの夏休みにオープンキャンパスに行ってみるのをおすすめします!!

高3生も勉強の息抜きにオープンキャンパスに行くのも良いと思います。

 

実際に大学に行ってぜひ雰囲気だけでも味わってみてください!

 

明治学院大学法学部2年矢島理沙

 

 

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅前校では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!

資料請求はこちら
1日体験はこちら
入学申込はこちら

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!