ブログ 2025年07月の記事一覧
2025年 7月 2日 夏の勉強法(低学年ver)
こんにちは!だいぶお久しぶりの矢島です。
先日、同期の今野担任助手と人生初の夜中の3時くらいに深夜ラーメンを食べに行きました、、、
私自身ラーメンを食べることが本当に好きなのですが、さすがに夜中の3時に行ったことがなかったのでちょっとドキドキしましたがいつ食べても美味しさは変わりませんでした!
さて、今回のテーマは、「夏の勉強法(低学年ver)」です!
みなさんは今期末テストの真っ只中という人が多いのでしょうか。テストが終われば待ちに待った夏休みですね(^o^)
部活三昧の人や課題がたくさんある人もいると思います。
私も実際、中高バド部に所属していたので週4で部活がありました。
私は一緒に勉強する友達がいたので、その子と部活前や終わってから勉強をしたり、登下校で英単語をしていました!
長期休み期間に勉強をする上で大事なことはスキマ時間の活用と、まとまった時間を確保することです。
さきほども話しましたが、登下校の際や寝る前などの短時間を毎日10分だけでも英単語の時間にあてることで一週間で70分、一ヶ月で300時間になります。
また、東進生は1日受講1コマ(90分)の時間を確保することでまとまった時間で集中して勉強することができます。
低学年は受験生に比べて部活や友達との予定も多い分、スキマ時間を活用しましょう!
明治学院大学法学部2年矢島理沙
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅前校では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!