ブログ | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 2

ブログ 2023年12月の記事一覧

2023年 12月 23日 休日のおすすめ勉強(低学年)

こんにちは!多田菜摘です!

本当に寒いですがみなさん元気に過ごしていますか?

冷え性を極めている私は手袋をしていても関係なしに冷え冷えになるので半分諦めの日々を過ごしています笑

受験生のみなさんはとにかく温かくしてこまめに水分補給もして風邪も予防してくださいね!

 

さて、今日は低学年のみなさんに向けたテーマなので受験生は勉強にお戻りください。

 

高012生のみなさんいよいよ冬休みが始まりますね。

冬休みの宿題に部活に遊びにで充実していることと思いますが、東進の勉強も忘れてはいけません!

 

特に高2生はもう受験生です。

校舎に来て朝から晩まで勉強している受験生の姿を見ていますよね?

同日受験まであと2週間に迫り、その次の共通テストを受けるのはみなさんたちです。

そう思うと少し焦ってきませんか?

 

冬休み勉強の基本として

大前提としてあるのは

特別な用がある日以外は朝登校することです!

冬休み期間中校舎は8:30から開いています。

この冬休み差をつけたいなら朝から頑張りましょう!

 

2023年度の受講は全て終わっていますか?

2023年度のSS判定になっていない修了判定テスト達成できていますか?

この2つは年内に絶対に終わらせましょう🔥年明けに持ち越したくないですよね??

 

高速基礎マスター同日受験までに3冠できそうですか?

2024年度の受講は4月末修了できそうですか?

見通しをもって計画立てて進めていきましょうね!

 

冬休みの勉強のポイントは

切り替えをしっかりつけることです!

 

部活生なら

部活前や後に絶対に登校して受講すること

 

年末年始だから勉強はいいかなと思うときも

受講高速基礎マスターなどやる量を毎日決めてそれが終わってからやりたいことをやること

 

学校の宿題が重くて東進の勉強ができなそうな人も

毎日課題をやる時間東進の勉強をやる時間を決めて絶対にそれは守ること

 

などなど結局は切り替えが勝負だと思います。

なんとなくだらだらしてしまう長期休暇ですが、少しだけ切り替え意識を持つだけで満足いく冬休みになるはずです!!

 

冬休みはあっという間に終わります。

私も1月4日で終わってしまいますが試験勉強も頑張るので、みなさんも自分の目標に向かって一緒に頑張りましょう!!

アツい冬休みにしていきましょうね!!

 

立教大学法学部法学科2年 多田菜摘

 

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!

資料請求はこちら
1日体験はこちら
入学申込はこちら

 

2023年 12月 21日 不安なことは担任助手に話しちゃおう

こんにちは、柳本です!

最近とっても寒くなってきましたね…

受験当日は個人的には貼らないカイロ持参必須です!!

手先が冷えないようにしましょう!

 

さて、最終共テ模試も終わり、受験生のみなさんは共テ本番まで1か月きっていますね。

帳票がそろそろ返ってきますが、結果に一喜一憂しすぎず、

目の前のやるべきことに集中していきましょう!

結局本番の共通テストと今までの模試の形式が

全て同じということはありません。

復習すべき分野を確認して勉強しましょう!

 

いよいよ本番の実感がわいてきて

緊張していたり、不安な気持ちがあったりすると思います。

そんなときはいつでも受付の担任助手に話しにきてください!

過去問印刷するついでに何か受験のこと聞いてみることもおすすめです!

 

受験を経験した担任助手だからこそ、分かることもあります!

是非うまく使ってくださいね!!!

受付で待っています!

 

 

 

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!

資料請求はこちら
1日体験はこちら
入学申込はこちら

 

2023年 12月 20日 模試で点が低かったとき

こんにちは!佐々木です!

 

大学生は今、中間の時期でテストであったり、レポートに追われています。

私もその1人です。

通常の生活でもやることいっぱいで忙しいのに、プラスαしないといけないのはなかなかきついです、、、。

と言っても私はテストはないので、レポートに追われています。

今時、A4用紙両面を手書きで書かないといけないものもあって物理的に大変でした😅

 

まあ、それでも今週末から冬休みに入るので、それをモチベーションにして頑張ろうと思います✊🏻

 

今日のテーマは「模試で点が低かった時」です。

12月17日の共通テスト本番レベル模試、本当にお疲れ様でした。

受験生も低学年も結果は様々だと思いますが、まずは受けきったことが素晴らしいです。

 

今回はテーマにある通り、模試で点数が低かったときについて話していきたいと思います。

私の高校生時代、自分自身の性格が影響してるのもあると思いますが、模試の点数で良かったと思ったことはほとんどありません。

だいたい落ち込んでいました笑

共通テスト模試はみなさんと同じように2ヶ月に一回受けていましたが、最終の共通テスト本番レベル模試ですごく点数が下がってしまい、すっごく落ち込んだのを今でも覚えています。

 

毎日暇を惜しんで勉強に励んでいるのに、最後の模試でこんなに低いなんて、私はもうダメだ、きっとどこにも受からない、、って何度も思いました。

今回の模試が悪くて、私と同じような感情になってる人もいるのではないでしょうか。

すぐに切り替えろと言われても、漠然とした未来への不安は簡単に取り除くことはできないと思います。

 

ただ、忘れないでほしいことは、落ち込んでいる間にも時間は進んでいくということです。

今回の模試が良くなかったのであれば、どこかに不足している部分があるということです。

このままでは良くないということです。

それなのに過去の模試を引きずって、その場でストップしててもいいものでしょうか?

成績良かった人は前に進み続けているので差は開くばかりです。

 

私も感情に左右されることが多いので、気持ちはとってもわかります。

でも、落ち込んでいるだけでは何も変わりません。

落ち込んでても良いので、自分の結果を分析して前に進みましょう。

1人で抱えているとどんどん辛くなる時もあるので、そういう時は担任助手や家族に吐いてみてください。

意外と人に話すことで楽になったりしますよ☝🏻

 

 

共通テストまであと約3週間。

もう時間は限られています。とは言えできることはたくさんあるはずです。

今までの自分の努力を信じて、最後の最後まで諦めないでください。

何があっても走り抜けてください。

私たち担任助手は最後の最後まで応援してます。

あと少し、一緒に頑張っていきましょうね!

 

 

日本大学文理学部心理学科3年 佐々木那菜

 

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!

資料請求はこちら
1日体験はこちら
入学申込はこちら

 

2023年 12月 19日 学校後のおすすめ勉強スケジュール(高1.2生向け)

皆さんこんにちは、川崎です!

 

今日のブログテーマは、

🌟学校後のおすすめ勉強スケジュール🌟

です!

今回は、高1・2生の皆さん向けに書いています。

参考になれば嬉しいです♪

 

 

私は高校生の時は部活に入っておらず、

また校舎も通学路圏外だったので、

学校が終わると一旦帰宅して、

ごはんを食べてから東進に来ていました。

 

具体的なスケジュールは以下のような感じです!

16:00 下校🚃

~電車内で英単語or次の日の小テスト暗記~ ☞スキマ時間確保!!

17:00 帰宅、ごはん

17:30 家→東進へ🚲

18:00 東進到着

~高マスタイム~ ☞この時間を作ったことで、演習数爆増しました!

18:30 受講開始

~受講、確認テスト~ ☞その日のうちに確認テストをしないと忘れちゃうので💦

20:00 学校の宿題

~予習や問題集など~ ☞課題が多いことで有名な高校でした…

21:45 東進→家へ🚲

22:15 帰宅、お風呂など

23:00 翌日の準備をして、寝る!! ☞5:30起床のため

 

こう見返すと、意外と時間が取れないものですね…。

部活生は、これよりもっと限られた時間しかありません。

やることが沢山あるけど、1日に勉強する時間が限られている。

高校生あるあるですよね。

 

だからこそ、

日々の小さな積み重ねスキマ時間高マスとか、予習復習とか)

がとてもとても大切です☝

 

今SNSを見ている時間も、

勉強に充てられるスキマ時間と同じです。

アプリに制限をかけることで、

使いすぎを防げます!

 

少しずつ自分に厳しくしていくことで、

周りと差を付けれるチャンスが増えていきます!

 

限られた時間の中でも、

最大限勉強に充てられるよう頑張っていきましょう💪

 

成城大学社会イノベーション学部3年 川崎優花

 

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!

資料請求はこちら
1日体験はこちら
入学申込はこちら

2023年 12月 15日 希少な苗字について

こんにちは

約一か月ぶりのブログになっちゃいました、岸和田です

 

12月に入り、Jリーグも閉幕してしまったので毎週末の楽しみが一つなくなってしまいました・・・

しかし、今年は両手で数えられるほどしか行けなかったアウェー遠征を来年は増やしたいので、そのために貯金を始めなければいけません

 

そう、僕の2024シーズンはもう始まっているのです

 

そんなことよりも今日のテーマが気になっている人もいるかもしれません

 

「希少な苗字について」

 

今回は特に受験に関係ありませんがたまにはこういう時もあっていいでしょう

僕の苗字はご存じの通り「岸和田」です

確かに言われてみれば家族以外で同じ苗字の人に会ったことがありません

 

「苗字由来ネット」というサイトによると、「岸和田」姓は全国におよそ330人いるみたいで、同じく330人ほどの存在が見込まれている苗字には「砂」さんとか「金剛寺」さんなどがあるようです

でもこういう会ったらちょっとテンション上がりそう系な苗字と違って「岸和田」は割と「珍しいね」とか言われることは少なく、すんなり受け入れられがちです

それは多分大阪府に岸和田市という大きめな都市があるからだろうと思います

岸和田市は大阪府の南部にあって、岸和田城や岸和田だんじり祭りなど有名なものがいっぱいあるので単語としては有名なのでしょう

そういうこともあって出身地がこのあたりだと思われることも多いですが、僕の生まれは大阪でも北部の大阪市内で、南部には親戚もいません

ただ、兵庫県内に住んでいる父方の祖母曰く、遠い祖先は大阪の南の方で歯医者を営んでいた時代があったそうです

実際、先ほどの「苗字由来ネット」には「岸和田」姓について、

『現大阪府南西部である和泉国和泉郡岸村が起源(ルーツ)である、中臣氏(太古以来の大族。天児屋根命が始祖。主として神事、祭事を司る)族和田氏が住み、岸和田氏を称する。「和」は輪のような地形を表す。』

との説明があります

自分が純粋な岸和田氏なのかは分かりませんが、自分から家系図をとんでもなく遡っていけば中臣氏に繋がるかもしれないと考えるとロマンがありますね

 

少し話が脱線しますが、僕は他人の苗字のルーツを調べてみるという奇妙な(?)趣味があります

それはある場所の地理的特徴に由来するものであったり、歴史的に伝統のある苗字であったり、単に名前という機能以上の意味を多分に含んでいるところが面白いのです

地理と日本史、この二つはまんま僕の社会の科目選択に活かされています

世界史も学校の定期テストレベルであれば学年順位一桁は取れていましたが、それに比べれば少し苦手意識のある日本史を選んで結果的には良かったと思います

もし科目選択で迷っている人がいれば、まずは自分がわくわくする方を選んだ方がいいんじゃないかとアドバイスしたいです

 

最終的には勉強の話になってしまいましたね

それはともかく、明後日は共通テスト模試です

陰ながらですが応援しています!!

 

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!

資料請求はこちら
1日体験はこちら
入学申込はこちら