過去問はどんどん進めよう | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール センター南駅前校 » ブログ » 過去問はどんどん進めよう

ブログ

2025年 8月 13日 過去問はどんどん進めよう

こんにちは、黒田です。
8月も残り2週間ほどとなりましたが、計画通り勉強てきていますか?

今回は過去問についてお話します。

東進に通っている人は過去問に取り組んでいる人が多いと思います。この時期に過去問に取り組むことで、秋以降から始まるAI演習に移行できるだけでなく、現段階の志望校との距離を知ることができ、これからの学習の見通しがついたり、モチベーションアップにつながったりします

中には過去問は本番直前にやりたいと思う人もいるかもしれません。しかし、今過去問をやることには先ほど言ったようなメリットがあります。

共通テストに関しては傾向が年々変わるので、それに対応した模試のような形の問題演習などを直前期に行うことが多いです。つまり、本番形式の演習は無限にあるので、過去問を今行うことに躊躇する必要はありません。

二次や私大の過去問に関しても、傾向が急に変わることがあります。最新の過去問に早く触れておくことで、どの分野がどのような形式で出題されるのかを知り、その準備をすることができます。例えば英語で言えば、自由英作文がでるのか、要旨や要約が出るのか、このような出題の有無は秋以降の勉強に大きく影響します。

過去問は1科目やるのにもまとまった時間が必要で、夏休みはその時間を取れる最も最適な時期です。

残りの夏休みを活用してどんどん過去問も進めていきましょう!

 

東京科学大学工学院1年 黒田芙実佳

 

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅前校では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!

資料請求はこちら
1日体験はこちら
入学申込はこちら

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!