ブログ
2025年 7月 27日 オープンキャンパスの勧め
こんにちは!
今回のブログのテーマはオープンキャンパスについてです!
皆さんは夏休みなどでオープンキャンパスにいきますか?
まだ志望大学に悩んでいたり、興味のある学部が決まりきってない人は実際に学校に行ってみることをおすすめします!
オープンキャンパスに行くメリットをいくつかあげてみます
一つ目は大学の雰囲気を実際に体感できることです。
パンフレットや大学のサイトだけではわからないキャンパスの広さや施設のきれいさ、学生の雰囲気を知ることができます!
実際に行ってみると、自分に合う・合わないがわかると思います!
二つ目は通学のしやすさや周辺環境を確認できることです!
最寄駅から学校までの距離や、近隣の環境(コンビニ・飲食店・治安の良さ)などは大学に行ってみてわかることだと思います!
大学に半年通ってみてもコンビニ多くていいなぁーとか思うことはよくあるので、特に確かめてほしいです!✨
三つ目はモチベーションがあがります。
実際にキャンパスを見てみると「この大学で勉強できるんだ!」とイメージが湧いてモチベーションも上がると思います!
大学によっては申込制が多いと思いますが、大学の模擬授業を受けることもできる大学があるので、ぜひ気になる大学のオープンキャンパスについて調べてみてください!
以上がオープンキャンパスに行くメリットだと思います!
私は高2の夏に明治大学を見に行きました!
友達と学食を食べたり、教室を見て回ったりしました。勉強の息抜きにもなると思うので暑いですが、実際に大学に行ってみることをぜひこの夏にしてみてください🌻
明治大学理工学部1年山田
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅前校では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!