ブログ | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 223

ブログ 

2020年 8月 29日 0829ひまわり特訓

おはようございます。

学校が始まった人が多いみたいで参加者が2、3人というとても寂しい日が続いています、、。

皆さんの参加待っています。残り2日頑張っていきましょう!!

学校あって参加できない人は自分でテストしてみて下さい。

アンケートへの回答お願いします。

https://forms.gle/3h6WfrWQEdg6AkWWA

 

<単語>

815 kingdom 【名】王国 263 rate 【名】割合
1753 prospect 【名】見込み 822 pace 【名】歩調
498 dirty 【形】汚れた 636 professor 【名】教授
1454 stable 【形】安定した 1330 philosophy 【名】哲学
1015 bother 【動】悩ませる 516 lay 【動】横たえる

<熟語>

670 be peculiar to ~に特有である 180 move to ~<場所>へ引越す
275 leave ~ alone ~<人>を一人にしておく 72 over and over again 何度も繰り返して
554 put on weight 太る 312 let go of ~を放す
577 遅かれ早かれ,いずれは sooner or later 599 ~を廃止する do away with
751 ~から判断すれば judging from 190 A<人>のBを手伝う help A with B

<歴史>

~日本史~

1.成人の儀式として、男子は(元服)、女子は(裳着)の式が行われた。

2.(1185)年に長門国で行われた(壇の浦)の戦いで、兵士は滅亡した。

3.鎌倉時代の1325年に(建長)寺を修造するための貿易船が(元)<国名>に派遣された。

4.紫衣事件により、後水尾天皇は(明正)天皇に譲位した。

5.1901年に結成し、即座に解散を命じられた日本最初の社会主義政党を(社会民主党)という。

~世界史~

1.治世中、(ペスト)が大流行して人口が激減した。この伝染病は「ユスティニアヌスの(ペスト)」を呼ばれた。

2.16世紀初め、(ナーナク)がイスラーム教の影響の下、一神教的で偶像を否定する(シク)教を創始した。

3.プロセインのフリードリヒ2世は天然資源の豊富な(シュレジエン)を占領し(アーヘンの和約)で領有が認められたことは、プロイセン発展の契機となった。

4.1764年頃、(ハーグリーヴズ)がジェニー紡績機を発明し、1人で8本の糸を紡ぐことができるようになった。

5.1914年、孫文は東京で秘密結社の(中華革命)党を結成した。

 

<数学>

次の数列の一般校を求めよ。

6、24、60、120、210、336、504、・・・

A:an=n(n+1)(n+2)

2020年 8月 28日 受験勉強をする意味って?

 
みなさんこんにちは。
佐々木です!
 
夏休みがもう終わってしまいますね。
とっくに学校始まってますって言う人も多いかな?
最近朝の受付にいても、なかなか人が来なくて寂しいです。
 
夏休みはひたすら8月模試に向けて勉強!って思っていたけど、
模試も終わって自己採点もしてみて、
いろんな意味でモチベーションに影響が出た人もいるのではないでしょうか?
 
8月模試の結果が良くも悪くも、
モチベーションアップにつながった!という人はその調子です!
頑張っていきましょう!
 
ここにきてちょっとモチベーション下がり気味…
そもそもなんでこんな大変な思いして受験してるんだっけ?
そんな風に感じている人はいませんか?
 
東進で担任助手を4年間やっていて、
この時期にフッと目標やモチベーションを見失ってしまう生徒もいました。
今年もそんな人がいるんじゃないかな?と思って今回のブログを書いています。
 
 
わたしは、大学受験は人生最大級に高額な趣向品だと思っています。
もちろん、今の日本は多少なりとも学歴社会ではあります。
けれど、大学を出ていないからと言って生きていけないわけではありません。
それでも、
大学を出ていることが有利に働くかもしれないから…
学びたいことがあるから…
学生という身分でまだいたいから…
社会に出るのはまだ不安だから…
色々な「大学に行けると起こり得る良いこと」のために多くの人が大学受験をします。
 
わたしも、
将来「普通の会社」できちんと稼いできちんと働いていくには大学が必要な気がする
という考えが、そもそも大学受験を決めた最初のきっかけでした。
今考えれば「普通の会社」って何かわからないし、
専門学校や短大を出て立派に働いている同級生もたくさんいます。笑
 
何が言いたいかというと、極論を言って仕舞えば、
大学受験なんてしてもしなくても良いんです。
それぞれが自由に決めて良いことで、受験をしないという選択だって存在します。
 
けれど同時に、自由には責任がつきものです。
お家の方にお金を出していただいた分努力する責任?
心配した先生に相談にのってもらった分結果で恩返しする責任?
そういう責任ももちろんあるとは思いますが、私が思う責任は
将来の自分に対する責任 です。
 
今の自分が自由に下した判断によって、将来の自分の選択肢に影響が出ます。
あの時ああしておけば…となるも、あの時の自分のおかげで!となるも今の自分次第です。
 
ちょっと先の未来の自分が、より自由な選択肢を持てる行動をしてください。
 
それが今のどんな行動かは人によって違うと思います。
ここが正念場!という人もいれば、
進路を方向転換する人、
心身ともに休息が必要な人もいるかもしれません。
 
今の自分としっかり向き合って、未来の自分を思いやって、
今思うベストな選択をしてください!
 
相談や面談なんてたいそうなものじゃなくても構いません。
その選択をするときに、私たち担任助手が少しでも力になれることがあればいつでも頼ってください。
 
2020年度下半期も一緒に進んでいきましょう!
 
津田塾大学学芸学部国際関係学科4年 佐々木映
************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
************************************

お申込みはコチラ!

2020年 8月 27日 0827ひまわり特訓

おはようございます!!

ひまわり特訓も残すところあと5回です!!

がんばっていきましょう!

☆単語20個

1683 ambitious   【形】大望[野心]のある   65 office   【名】仕事場
1048 equipment   【名】設備   848 frame   【名】枠
162 attention   【名】注意   1476 estate   【名】地所
1258 cottage   【名】田舎家   943 rough   【形】粗い
1681 sequence   【名】連続   17 happen   【動】起こる
336 check   【動】照合する   1232 transfer   【動】乗り換える
1515 trunk   【名】幹   1537 ambassador   【名】大使
995 canal   【名】運河   47 wonder   【動】~かしらと思う
382 ahead   【副】前方に   196 guess   【動】推測する
596 community   【名】共同体   1109 sensitive   【形】敏感な

☆熟語20個

139 pay A for B   Bの代金としてA<金額>を払う   399 come up with   ~<考えなど>を思いつく
340 in return for   ~のお返しに,~と引き換えに   47 as if   あたかも~のように
655 in the long run   長い目で見れば, 結局は   45 according to   ~に従って,~によれば
120 all the way   はるばる,わざわざ   664 the more〈比較級〉~, the more〈比較級〉…   すればするほどますます
210 as far as   ~の限り   513 cope with   ~をうまく処理する
148 carry out   ~を実行する   323 save A from B   AをBから救う
146 at the age of   ~歳のときに   631 in one’s turn   ~の順番になって
11 one day   ある日   724 be on good terms with   ~と仲の良い間柄だ
69 a couple of   2,3の~   408 out of date   時代遅れで
740 have a good command of   ~を自在に使いこなす   495 get through   通り抜ける,やり遂げる
647 hang on   しがみつく,続行する   699 make fun of   ~をからかう

 

☆日本史

織田信長が行った検地は【ア】とよばれる申告の形式であった。

大阪会議の結果、【イ】立憲政治に進むことが示された。

日本共産党は、【ウ】、堺利彦、荒畑寒村らが非合法で結成した。

1954年、12月【エ】によって吉田茂内閣が退陣した。

国司が在任中に不正がなかったことを示す証明書を【オ】という。

 

☆世界史

・保有地は垣や堀などで仕切らない【ア】制となっていた。・・・開放耕地

・スウェーデン王【イ】は1632年、リュッツェンの戦いで戦死した。・・・グスタフ=アドルフ

・1848~50年にかけて、封建的体制と諸外国からの圧力を受けて、イランの【ウ】が反乱を起こした。・・・バーブ教徒

・エジプトでは、プトレマイオス朝の保護下で王立の研究所【エ】が設立され、文化の中心を担った。

・各植民地は住民代表からなる【オ】設けるなど自治的傾向が強かった。

 

☆数学

さいころを2回ふるとき、1または2の目がでる回数yのとりうる値は、0、1、2の【 】とおりである。

 

以下、今日のアンケートです

https://forms.gle/sqUgseUyngEmDHFM8

今日も一日がんばりましょう!

2020年 8月 27日 同日に向けて

こんにちは、三好です。

ついに僕も夏休みに入りました。

といっても、まだ課題は残ってるんですけどね。

例年だと大学生の夏休みは2ヶ月くらいあるのに、今年はコロナの影響で夏休みが減ってしまいとても残念です。

さっさと課題を終わらせて休みに入りたいところですね。

 

さて、僕とは入れ替わりで高校生のみなさんは夏休みが終わって学校が再開している高校が多いようです。

みなさんは夏休みを有意義に使えましたでしょうか。

受験を考えていく上で大事なのは、ゴールから逆算して目標を設置し、その目標を達成するために何をするのか考え、行動することです。

そういう意味では、この8月の模試はその目標であったと思いますし、それを意識して夏休みを過ごしてきた生徒が多いと思います。

では、次にくる目標はなんでしょうか。

 

おそらく大学入学共通テスト同日受験ではないでしょうか。

特に今年はセンター試験から共通テストに変わる最初の年です。

例年よりも受ける意味が大きいと思います。

というのは、センター試験からどれだけ変わるかというのが体験できるからです。

低学年の皆さんはここに向けて周到な準備をしてほしいと思っています。

 

個人的には、受験生ならともかく、低学年のうちから総合得点を意識する必要はないと思ってます。

むしろ、ある程度なら範囲を絞ってでも、自分が勉強したところがどれだけできるかという挑戦にしてもいいと思います。

社会系だと時代を絞ったり、数学だと単元を絞ったりという感じですかね。

でも、もちろん一番いいのは高得点を取ることです。

今から何ができるか、改めて考えてみてほしいと思ってます。

 

横浜国立大学理工学部3年 三好一輝

************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
************************************

お申込みはコチラ!

 

2020年 8月 26日 8月模試後面談ではどんなこと話すべき??~受験生版~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、さかいです。

1,2週間前についに青学にも夏休みというものがやってきました。

遅い。遅すぎる。

しかもどの大学よりも早く授業が再開してしまう。

え??

なんで。

他大学の夏休みとは比にならないくらい

青学の夏休みはしょぼいということがわかりましたね。

遊びまくりたいから青学志望!!て子にはおすすめできないかもしれませんね(笑)

 

 

 

 

 

 

今回のブログは、

そんな大学生活まであと約8か月になる受験生へ向けてです。

「8月の模試後面談ではどんなことを話すべき??」

 

 

 

とりあえずは

模試お疲れ様でした。

どうでしたか。

めちゃ夏がんばったのに結果がいまいちだったり

努力は無事報われ大成功したりと

もちろん結果は皆さまざまだと思います。

 

 

 

しかし、

ここで忘れてはいけないのが、

いくら上手くいったり失敗しても、

結局は模擬試験である

ということです。

 

 

現在の自分の実力がいかほどで、

まわりと比べた時に自分はどのくらいで、

といったことを知るためのツールに過ぎません。

つまりは、

客観的に自分の学力を把握できるだけです。

 

 

そのため、

一番重要なのは、

客観的な自分の学力を踏まえて目標から逆算して

これから第一志望校のため

どんな勉強をどのくらいどのようなペースでやればいいか

を決めることです。

 

 

これを模試後面談にて担当の担任助手と決めて欲しいです。

これさえ決まってしまえば、後はがんばるのみです(笑)

 

 

 

他にも

併願はどこを受ける?

併願の対策はどこまでやる?

など、

併願についても話せたら理想ではありますが

併願はどこまでいっても”併願”なんです。

第一志望よりは圧倒的に優先順位が低いです(笑)

 

なので、

併願はいったん置いておいて、

最後にもう一点だけ。

 

メンタル面に不安がある人

はこの機会に必ず相談して解消して欲しいです。

やっぱり、どんなひとでも緊張ってするんです。

しかも”緊張”を消すのはなかなか難しい

それは仕方のないこと。

でもそれを仕方ないで片付けるのではなくて、

どうやったら、ゼロまでいかなくとも

比較的低くすることができるのか。

この方法が分からなくては

どんなに頭が良くなっても

永遠に実力を発揮することができず

緊張しがちな人は、受験に合格しないでしょう。

折角今まで勉強してきて緊張で不合格なんて辛すぎますよね。

そんなことがないように、

解決策を見いだし残された模試で実践し、

全ての不安要素を断ち切った段階で受験を迎えられるようにしましょう。

その準備をするための模試後面談です。

今回触れなかったことでも不安なことが1mmでもあるなら相談してください。

きっと的確なアドバイスをくれます。

 

青山学院大学経済学部経済学科 1年 坂井孝綺

 

************************************

************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
************************************

お申込みはコチラ!