ブログ | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 293

ブログ 

2019年 9月 19日 ひでか氏について

こんにちは!大学の夏休みも後半に入って来ました阿部です。

僕は夏休みの間に数学と物理を勉強する予定だったんですが、なかなか時間が取れず、気付いたら休みは終わり泣

受験生のみんなは予定通りの夏を過ごせましたか?

 

では本題の担任助手他己紹介に入ろうかと思います!

 

今日僕が紹介するのは、加藤秀香担任助手です!

 

担任助手1年の中ではひでか氏と呼ばれている彼女ですが一体どんな人なんでしょうか?

まず、なぜ「ひでか氏」と呼ばれているのかなんですがこれは僕は分かりません笑

担任助手になって話す時にはもうひでか氏と呼ばれていたので、結構前から呼ばれているのかもしれません!

もしかしたら木山担任助手か島村担任助手とかが知ってるかもしれないので気になる人は聞いてみてください!

 

また、彼女は色々なことに全力を出してます!

生徒時代の頃、僕は彼女の事を存在くらいしか知らなかったんですが、毎日開館から校舎に通って勉強していた気がします!自分は朝から勉強が出来るタイプではなかったのでとても尊敬ですね笑

今では大学のダンスサークルで全力を出していて、毎日楽しそうに過ごしています!(ダンスやってる人の中では結構有名なサークルらしいんですが、ダンスに疎い僕はよく分かりません笑 なので詳しい話は彼女に!)

 

まあ要するに彼女は全力ガールってことです!

 

受験生時代を全力で過ごしてきた彼女からはいいアドバイス等が貰えるかもしれません!

しかし、上記の通りダンスサークルで忙しい毎日を送っている彼女はなかなか校舎にこれないことが多いです泣

なので受付とかにいたら積極的に話してみてください!

東京工業大学工学院1年  阿部椋太郎

**************************************

2019年 9月 18日 西岡さんのいろいろ。

こんにちは、かんのです!

最近涼しかったり、でもちょっと暑かったりと、気候に振り回されてる気がします(;_:)

もう暑いのはうんざりなので冬が来てほしいです、、、。

 

 

ところで今日のテーマはなんでしょう!!!!

題名から察した人もいるのでは、、、

そうです、今日は他己紹介を行っていきたいと思います!

最近日替わりでこのテーマのブログをお送りしているので、よかったら先日のブログなども見て下さい☺

(もしかしたらわたしのことが紹介されてるかも、、、?)

 

そんでもって本日私が紹介するのは、、、皆さんご存知、

西岡柚香担任助手です~~~~~(パチパチ)

西岡さんの自己紹介はここに載ってるので見て下さい!(ちょっと前のものなので情報が古いかもしれませんが、、、)

ここに載ってないことを私は紹介しようかなと思います。

 

わたしと西岡担任助手は生徒時代にはあんまり話したことはありませんでしたが私は一方的に存在を知ってました。

なんでかって、彼女はいつも首にとても大きなヘッドフォンをかけて登校してくるんです。なんだかかっこいいなと思って知ってました(笑)

担任助手になってから話すようになって、今では同期2年目の仲です!

 

西岡担任助手は東工大に通っているのでもちろん頭がよくて理系科目だけでなく英語も得意なので勉強の相談にはもってこいの相手なのですがそれ以外にもすごいところがいくつかあります。

 

まずは、ポスターなどのデザインがほんとに上手な所です!

しかもそんなに時間をかけないでささっとかっこいいポスター作っちゃうんです。、

校舎に飾られてるおしゃれな掲示物があったらそれは西岡担任助手が作ったものの可能性が高いです。

ぜひ注目してみてください!

ほかにもすごくおもしろいところも好きな所です!

もちろん真面目な話をしているときは真剣に向き合ってくれますが普段話してるときが面白すぎて好きになります。

ぜひ受付で話しかけてみてください!!!!

 

西岡担任助手のことを少しは知れたでしょうか?

まだ話したことがない!!!!っていう人がいたら次校舎で見かけたとき必ず話しかけてみてください!

絶対好きになります、、、!

 

それでは今日はこの辺で(^_^)/~

 

立教大学経済学部2年  菅野未来

 

 

 

**************************************

2019年 9月 17日 他己紹介〜菅野編〜

こんにちは!佐々木です。

他の担任助手より一足早く授業も始まり、引退公演に向けた練習も大詰めになってきました。

出来るだけたくさん校舎にも行けるように頑張りたいです…!

今日は他己紹介ということでわたしの近況報告はこの辺にします。

 

ということで担任助手他己紹介!!!

今日紹介するのは、セン南の元気印 菅野美来担任助手です!

普段わたしはみくちゃんと呼んでいるので、ここからはみくちゃんと呼んで紹介していきますね。

彼女はご存知の通り超多忙ガール!

東進、大学、ダンスの練習…何かしら常に活動しているイメージです。

わたしもダンスサークルに所属しているはずなんですけど、

なんでこんなに忙しさが違うんだろう…って疑問に思います笑

時間の使い方に悩んんでいる人は時間活用術を聞いてみてもいいかもしれないですね?

 

そして、みくちゃんはやっぱりセン南の元気印!

いつ会ってもニコニコ元気に声をかけてくれて、話しているとこっちまで元気になります。

きっとこう感じているのはわたしだけではないはず!

悩みがある時、前向きになりたい時、背中を押して欲しい時 などなど…

ぜひみくちゃんを訪ねてみてください。

とびきりの笑顔と的確なアドバイスをくれるはず!!

 

なかなか校舎で一緒になることはないですが、頼りになる2年生です。

もしまだみくちゃんときちんと話したことがない人がいたら

ぜひ受付で見つけて話してみてくださいね!

 

津田塾大学学芸学部国際関係学科3年 佐々木映

**************************************

 

 

2019年 9月 15日 志プレゼンについて木山からのお話

こんにちは!まだまだ夏休み中のきやまです。

本日校舎で閉館前の時間に「志プレゼン」をしました!

話を聞きに来てくれた生徒も何人かいたと思います。来てくれた子ありがとう!

というわけで、今日の志プレゼンに来れなかった人や内容忘れました(笑)っていう人に向けて今日話したことを軽くまとめて話していきたいと思います。

 

私が話した内容は”センター試験 点の取り方”です。私は国立文系だったのでセンターと二次試験のの配点が900点+400点とセンターの比率が結構高めですよね。そう、センターの点がとっても大事だったんです。

受験科目は英語、国語、日本史、地理、数学ⅠA、数学ⅡB、化学基礎、生物基礎の5教科7科目でした。受験数はたぶんMAXです。センターレベルといっても勉強しなきゃいけない科目が多いので優先順位をつけて効率よく勉強していかなきゃいけませんでした。科目ごとにどんな勉強をしていたか、今回は全科目話すととんでもない量になるので英語と日本史に絞って、さっそく話していきたいと思います!

 

まず英語です。

英語は文法が苦手だったのでセンター試験の前日までNext Stageと東進の授業(今井先生のC組)のテキストを何周もやっていました。英文法はめちゃくちゃ量があるので量がある分なかなか覚えられなかったり、忘れてしまって身につくまで時間がかかるので同じ参考書やテキストを何周もやるのをオススメします。あと、問題を解く際に間違えた問題をチェックするなり自分でわかるようにマークを付けるようにしてください!!2周、3周できたら何周やっても間違えてしまう問題があると思うので、次から間違えた問題だけで何周もやる、5周、6週やっても間違えてしまう問題を次から何周もやる、、、みたいな感じで出来ない問題をどんどん潰していきましょう。

また、英単語と英熟語は毎日欠かさずやっていました。毎日15分、30分でもいいのでやってほしいなって思います。

 

次に日本史です。

生徒の中でも知っている人もいるかもしれませんが、私は日本史が大大大好きなので皆さんも日本史のことを好きになってほしいです笑 具体的に何をしていたかというと、まず、復習!ということで東進の名物講師である日本史の金谷先生の授業を受けていたので、そのテキストと授業の板書を書いたノート、それから東進ブックスの一問一答を用意します。(山川出版社の日本史用語集があればそれも)次に、テキストと板書を見ながら平安時代ならそこの範囲まで、鎌倉時代ならその範囲だけ復習して、次に一問一答を開いて先ほど復習していた範囲の★3と★2の問題だけをテンポよく解いていきます。やってみたらわかると思うのですが結構正解できません。あれ、なんだっけ、、、ってなります。(でも全然焦る心配はないです!)なのでそれを何周も繰り返していくことによって抜けをだんだんカバーできるようになって、一問一答も正解を連発できるようになっていきます!

 

最後に、東進には大問別演習というものがあるのですが、私は大問別の鬼だったのでめちゃくちゃオススメさせてください笑 センターはある程度演習量がものをいうと思っていて、センターの出題傾向を知らずにやみくもに勉強するのってなんかばからしいですよね。大問別をやって傾向になれて、時間配分も意識して解けるようになるには大問別が素晴らしいツールだと思います!やらないなんてもったいない!

まだ点とれないからなんて言わずに活用しましょう!!

 

日本史の一問一答ぜひ活用してくださいね!

横浜国立大学 教育学部 1年 木山玲実

**************************************

2019年 9月 14日 《他己紹介〜福島編〜》

 

こんにちは!永島純平です

僕は今ベトナムにいます。南部の都市、ホーチミンから北に向かって鉄道でガタンゴトン揺れています。ベトナムはいわゆる発展途上国で、経済の発展が著しい国です。世界史の勉強をしている方は知っていると思いますが、20世紀後半にベトナム戦争というものがありました。資本主義であるアメリカ軍と、ソ連がバックについている社会主義国家ベトナムとの戦争です。皆さんご存知の通り、この戦争ではアメリカ軍の猛攻により多くのベトナム人兵が死亡しました。そのため、今のベトナムでは高齢の方が少なく、若者の数が多いという日本と逆の構造が出来ています。経済が発展していくのも頷けますな。ここは今、かつての高度経済成長期のような状態です。これから、いわゆる先進国と言われる日本のような国が少しずつ落ちていき、東南アジアを中心とした発展途上国が経済の中心となっていく、みたいな話はよく聞くと思うんですけど、自分の目でそのような国を今のうちに見ておくことはとても大切なことだと思います!ぜひ受験が終わったら東南アジアに足を運んでみてください
 
さて、本題に戻りましょう。
 
今日のブログは《他己紹介〜福島編〜》です!
「かいさん」の名称で親しまれている福島かい担任助手の魅力を、語っていきます!彼とは高2のGMで一緒になって以来の友達で、日々いろいろ学ばせてもらってます。約2年間の付き合いの中で、僕がみなさんに伝えたいかいくんの魅力ベスト3です!
 
①自信を持っている
これは簡単そうに見えて、とても凄いことですね。僕は友達や受験生を見てると「根拠のない自信のなさ」が少し多いように思います(自分も例外ではないんですけどね)。「どうしてかは分からないけど、なんとなく自分に自信がない」というのはあまり得策ではありません。己を過小評価してしまうからです。ところが、自己分析できる人間は自分を過小評価することがなくなります。そういった意味で、かいさんは自己分析がしっかりできているのだと思います。時には根拠のない自信で動いていることもあるかもしれませんけど、あの自身の持ちようには僕も見習わなければと思います
 
②思慮深い
とても思慮深いです。普段話している中でも、「そんなこと考えながら話してたの!?」って思うことがしょっちゅうあります。(笑) 僕なんかは、割とぼけーとしながら話すことが多いんですけど、思考回路が複雑すぎて疲れてしまいそうです。おそらく受験生の時も、惰性で勉強するのではなくいかに効率よく勉強をするのかを心がけていたように思えます。思考停止してひたすら作業をするのではなく、常に考えながら行動する姿勢は見習わなければですね。
 
③夢が大きい
やはりなんだかんだいってもこれが一番大きいと思います。夢というのは、将来的な話だけではなく、日々の目標とかも含めて常に目指しているものがあります。そして、それを他人に感化させる力があります(僕は感化させられました)。大きな夢を持ち、それに向かって周りを巻き込んで取り組んでいくのは大変なことです。ちなみに、かいさんは本田圭佑をめちゃくちゃリスペクトしてるんですけど、こうゆうところからも「本田圭佑感」を感じます。(笑)
 
以上、僕が思うかいさんの魅力ベスト3でした!
本当に見習わなければならないところばかりですね(笑)。もちろん、勉強面でも参考になることが多いと思うので、今までかいさんも話したことがない人も話しかけてみてください!笑顔で答えてくれると思いますよ^ ^
 
早稲田大学国際教養学部 1年 永島純平
 
 

**************************************