ブログ | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 6

ブログ 2018年10月の記事一覧

2018年 10月 2日 秋めいて学園祭

こんにちは!

最近全然校舎に行けてなくて悲しいです。

佐々木です。

本当は「10月になってすっかり秋めいてきましたね」とか書きたかったんですが、全然まだまだですね…

また台風近づいてきてるし…

秋を満喫できるのはいつになるんでしょう。

秋を満喫と言えば、みなさん文化祭お疲れ様でした!

秋の代名詞ですねー!

高校の文化祭はだいたいどこも終わったと思いますが、大学の学祭はここからが本番です!

わたしも自分の文化祭公演に向けて日々練習に励んでいます!
ちなみに写真は去年の津田塾祭公演の時のものです!
今年も頑張ります!

 

受験生は最後の息抜き&モチベーションアップ

低学年は志望校選びも兼ねて

この秋は是非、大学の学園祭に行ってみてください!

 

学園祭とOCどう違うの?

学園祭って何がいいの?

そんな疑問もあると思うので、簡単に大学の学園祭についてお話したいと思います!

 

まず、OCと学園祭の違い

どちらも大学に実際に行ってみて雰囲気を感じるという点は同じです。

しかし、なんの雰囲気が分かるかが大きく違う気がします!

OCは学部や学科の説明がメインで、「大学の勉強面の雰囲気」を紹介することを重視しています。

一方で学園祭はお祭りです。

各学生の活動拠点になることの多い、クラスやサークル・部活などの団体がメインです。

なので、「その大学の楽しい面、勉強以外のリアルな学生生活の雰囲気」などは学園祭の方が感じやすいと思います!

 

それでは学園祭のメリットは?

1番はOCよりハードルが低い事だと思います。

OCはその大学に行きたい人、興味がある人が対象です。

なので、志望があまりにも違うと「友達と行こう!」って思ってもいきにくい、行ってみたら3年生ばっかりだった…そんなこともあると思います。

でも学園祭はその大学に興味のある高校生だけでなく、

地域の人、地元の小中学生、とりあえず友達について来た人…色んな人が参加しています。

少し気になるけどOCに行く勇気はない、友達と気軽に行きたい  そんな人にとっても行きやすいところが学園祭のメリットだと思います!

 

最後に、担任助手が通っている大学の学園祭の日程を紹介します!

青山学院大学 

  相模原キャンパス 10/6-7

  青山キャンパス 11/2-3-4

上智大学 11/2-3-4

津田塾大学 10/19-20-21

東京大学 11/23-24-25

東京工業大学 10/6-7

一橋大学 11/23-24-25

法政大学 11/1-2-3-4

横浜市立大学

  金沢八景 11/3-4-5

  福浦 11/11-12

横浜国立大学 11/5-6-7

立教大学

  池袋 11/3-4-5

  新座 11/3-4

早稲田大学

  早稲田 11/3-4

  所沢 10/28

 

是非色々な大学の学園祭に行ってみて、志望校選びの参考にしてくださいね!

津田塾大学学芸学部国際関係学科2年佐々木映

**************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
**************************************

 

 





 

 

2018年 10月 1日 大学3年生の秋に思うこと

こんにちは。大学3年生の平田です。
大学も始まって、大学生に戻ってしまいました。
頑張っていきましょう、日本。

秋ですね。次は冬です。
好きな季節2連続。
一番嫌いなのは夏です、暑いから。

ちなみに秋は最強に好きです。
理由は厚着しすぎなくていいからですね。長袖大好きマン。
ちなみに僕は「読書の秋」派です。

今日のブログのテーマは「秋の抱負」ってことで、抱負のブログですね。
抱負ですか、難しいですね。難しい。
抱負なんか言われても今更ねえ。
そんなことありますよね。

抱負って難しいから活動報告みたいな感じにしましょ。

ふと気になりました。
大学3年生の秋ってことで世間的にはどんな時期なんでしょう。
気になったのでgoogleで検索して見ましょう。

【大学3年生 秋】

どこのサイトを見ても就活のことしかない。
就活の時期ですね。そういうことです。
就職活動、略して就活
大人になるための最後の準備をする期間です

僕も実はちゃんと大学3年生なので就活動き出し中です。
何してるかはまた後ほど。
ちなみにですけど…
高校生は漠然と「就職」っていう言葉を使いますよね。
例えば
就職良さようだから明青立法中以上には行きたい!」
とか。
考えている人2億人くらいいそうですよね
図星のそこのあなた、って感じ。
気持ちはわかります。僕も高校生の時はそうでした。

でも最近自分が面接されたり、知り合いの採用担当の人と話したりしていると感じることがあります。
それは
学歴よりも大事にされていることがある
ってことです。

ちなみにですけどその2…
学歴もちゃんと大事です。ですってかだと思います。
でも学歴は「+α」にしかならないっていうのが体感です。
ちょっと話は逸れますが…

ニュースとかで大学の名前で採用の時に落とされるみたいな話とかあるじゃないですか。
本当にあるかは知らないです。
でもあっても受け入れるしかない。
だってそれを変えるほどの力は「採用される側」にはないから。
ちなみにあんまりないと思いますけどね。

んで話を「学歴の必要性」に戻します。
今まで企業に行ってインターンの面接をしたりした時に大学の名前を褒められたことはないです。
ってかそんなに聞かれないです。
決まって聞かれるのは
大学生活の2年半、何してた?
っていうこと。
「大学でこんな勉強していました」
とか
「留学に行って海外の大学でこんなことを勉強しました」
とかとか
「インターンでこんなことをやりました」
とかとかとかが正解なのかね。わかんないですけど。

つまり必要なのは
どこに行ったか
じゃなくて
何をしたか
が大事らしいです。
僕も面接される側なのでまだ偉そうなことは言えないんですけど。

って感じで学歴よりもやってることが大事って話はわかってくれそうですかね。

僕は校舎の生徒にはよく言いますが
「大学はいって何がしたいの?」
っていうのをもう一回考えてみるといいと思います。
今はもしかしたらわかんないかもしれないけど3年後くらいにはわかってくれるといいね。

話逸れまくってますね。なんの話だっけ。
秋の抱負だ。思い出した。
就活の話ですね。
自分の話でもします。興味があったら是非見てみてください。

いろんな企業に出向いて面接をしたり短い期間で東進ではない場所で働いてみたりする中で気づいたことはいくつかあります。
①自分を補強する「肩書き」が少ない。
②インプットがまだ弱い
③自分のことを自分が一番わかりきってない
などなどですかね。
なのでそれを解消するために今はスキルアップ期間に当ててます。

それを頑張るのが秋の抱負ですかね。頑張ります。
詳細興味ありますか?ないと思うので省略。

なんか真面目大学生みたいですね。
根は真面目なので許してください。
一応普通のことも書いておきます。
ヒラタの秋にやりたい10のこと

①紅葉狩り
②ほったらかし温泉に行く
③個性を出してく
④あったかいタピオカを飲んでみたい
⑤そろそろ革靴を買い換えたい
⑥貯金する
⑦今まで読んでて面白かった本を読み直す
⑧美味しいものをたくさん食べる
⑨今しかできないことをやる
⑩たくさん写真を撮る

はい、10個。頑張って絞った。
色々やっていきます。

早いもので今年も後3ヶ月で終わってしまいます。
「終わりよければすべてよし」
これ、僕が大好きなことわざです。
スタートも肝心ですけど終わりはもっと肝心ですよね。
2018年残り3ヶ月、いい感じで終われば2018年も満足して終わるはず。
後悔のないように毎日ハッピーに頑張っていきましょう。

早稲田大学教育学部3年 平田諒

**************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
**************************************