春休みの過ごし方が合否の分かれ目、、、!? | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール センター南駅前校 » ブログ » 春休みの過ごし方が合否の分かれ目、、、!?

ブログ

2021年 3月 3日 春休みの過ごし方が合否の分かれ目、、、!?

 こんにちは!(^^)!
 
お久しぶりです、菅野です!
 
 
大学1年生の頃から担任助手として2年間センター南駅前校で働かせていただき、一度退職したのですが、この度復帰することになりました、、、!
 
 
今大学3年生なので大学卒業までの残り1年間になりますが、一年離れた人だからこそ学んでこれたこと、成長できたことを想い溢れるこの校舎の生徒の皆さんに還元していきたいと思ってます。
 
 
念のため軽く自己紹介すると、今立教大学経済学部会計ファイナンス学科に通ってる3年の菅野未来です。
 
 大学受験の時は国立文系だったので、文系科目から理系科目まで幅広く勉強してました!
 
・大学受験の時の話
・復帰した詳しい理由
・そのほか気になること
 
などありましたら、気軽に受付で声かけてください!待ってます!!
 
 
 
てなわけで前置きが長くなりましたが、今日の本題は、、、
 
春休みがの過ごし方が合否の分かれ目、、、!?

です。

 

今日は3月3日ひな祭りの日!ということで、
そろそろ春やな~って思ってる人も多いんじゃないかと思います。

私は自分の誕生日が3月なのでもう毎日ウキウキです(笑)

というのはおいといて、
春って1年の中で一番新しくスタートするきっかけとしてぴったりな時期だと私は思うんです。

 

特に学校でも学年が切り替わるタイミングなので、新学年が始まるまでにどれだけストックをためておけるかで伸びしろに大きな差がつきます。

 

だからこそ“春休みの時間をどれだけ有効活用できるか”が大事になってきます。

 

もちろん部活の練習なり大会なりいろいろ忙しいとは思いますが、時間は有限ですから学校がないい分時間の使い方に一段と気遣ってみてほしい、、、!

 

これはこれまで自分の校舎に通ってくれていた生徒を見ていても感じたことですし、
なにより私の受験の経験からも言えることです。

 

私は東進ハイスクールに部活引退後の高2の1月に入学し、そこから入試休みを生かして勉強量を大幅に増加させました。

 

なかでも入学してから高速基礎マスターにどはまりし、なんと2か月で3冠を達成しました!


もうこの記録はほかの生徒に越されてるような気がしますが、当時の校舎長に
「こんなに早く3冠した生徒は初めて見た!」
とほめられたのを今でもすごく覚えています(笑)


そこから拍車がかかって苦手な国語に加え得意な英語に多くの時間を割き、4月の模試では2月模試と比べて20点ほど伸ばすことができました。

そうなんです。

今回のブログで本当に伝えたいのは、この4月模試の重要性なのです。

東進に通ってくれている人はご存じかもしれませんが、4月模試での英語の得点が最終進学先に相関関係があるといわれています。

これについて詳しくはぜひ受付でお尋ねください、、、!

 

だからこそ4月模試までたくさん時間がある3月中にいつもより多く勉強時間を割き、伸びしろのストックをためておくことが大事です。

 

ここでなぜストックという言葉を使っているかというと、なかなかすぐには成績につながらないことが多いからです。


もちろん3月で頑張った成果がすぐに模試でだすことができたら何よりうれしいですが、
そうはいかないことも多いです。

 

でも必ず春休みの頑張りで得た知識のストックが受験の合否に大きくつながることは確かです。

 

東進では春休みの間校舎開館時間を長く設けてるので、受験生に関わらず高12生のみなさんもこれを機に学習量を増加させて一皮むけた状態で新学年を迎えましょう!

 

 

それでは今日はこの辺で!

 

立教大学経済学部3年 菅野未来

 

************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!

 

 

過去の記事