ブログ | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ 

2025年 10月 14日 他己紹介リレー(前田→岸和田)

こんにちは!前田ですよ。

世間は涼しくなってきて喜んでいる最中ですが、

僕はちょっとあの暑さが恋しいです。

やはり暑いほうが戦える気持ちになりますね。

寒くなっても共に戦い続けましょう!

 

そして今日も引き続き、他己紹介リレーです!

今回は前田→岸和田翔平担任助手です!

岸和田さんは自分が生徒時代も今も大変お世話になっている方なので、

岸和田ファンの身としては恐縮ですが、僭越ながら紹介させていただきます。

まずは何といっても、圧倒的な経歴でしょう。

横浜翠嵐高校を卒業して東京大学に進まれました。

ここだけを切り取ってしまうと、超エリートのお堅い人って思ってしまいそうですが、

そんなことないんです!めっちゃ話しやすいです!

多分生徒のみんなも気付いていることでしょう。

自分が生徒の時もこのギャップに惚れそうになったほどです。

とはいえ、纏うオーラはかっこいいですね。

そして、足が非常に長いです。

自分の方が背は高いのですが、足の長さは変わらないです。

悔しい気持ちもありますが、憧れてしまいますね。

今度話すときは是非とも、全身としての岸和田翔平をご覧になってください。

 

次にこの方を語るとしたら、何といってもサッカーでしょう。

中高サッカー部で、横浜Fマリノスの熱狂的なサポーターです。

最近はなぜかあまり見ないですが、前はよく全国各地にアウェイ遠征を行っていました。

一人で全国各地に飛んで応援している姿は、とても漢です。

ちなみに、月一で必ず岸和田さんに会う日があるのですが、席が前後でいつもサッカーの話をしています。

この方は、本当にコアなサッカーファンなんです!

日本サッカーのニュースには本当に詳しくて、かなりニッチな話を毎月してます。

岸和田さんのサッカー話におけるストライクゾーンは、

J1リーグにはとどまらずJ2、J3、なんとJFLまで!!

もし岸和田さんにサッカー話を持ち掛けたいのであれば、JFLまで予習しましょう!

 

サッカーの話だけで終わってしまったら、

おそらく多方面からブーイングが来ると思うのでのちょっとパーソナルなを話してみます。

 

岸和田さんは今、農学部森林環境資源科学専修というところにいます。

全貌は未だに未知ですが、教授と一緒に全国各地に飛んでいることが多いです。

どれだけ全国飛び回ってるんだって話なんですけど、ほんとそうです。

他にも前にアリの分布をExcelにまとめているのを目撃したことがあります。

気になる方は是非本人に聞いてみてください。

自分はこれからもそのベールをはがしていくことに尽力していきたいと思います。

 

いつもクールで気さくな岸和田さんですが、実は弱い一面も見せることができるんです。

この校舎には現在活動休止中ですが、かつて(ラーメン)二郎部なるものが存在してました。

事件は2回目の活動(最後)に起きました。

隣に座っている岸和田さんが自分に「食ってくれないか。」と。

今でも鮮明に覚えています。喜んで食べました。

こんな姿を見せられる岸和田さんは最高の漢だと思います。

 

気づいたらこんなに語ってしまいました。

ここから先は皆さんが深ぼってみてください。新情報の報告待ってます。

 

明日はそんな岸和田さんが松田担任助手を紹介します!

お楽しみに!

 

明治大学理工学部3年 前田楓

 

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅前校では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!

資料請求はこちら
1日体験はこちら
入学申込はこちら

2025年 10月 13日 他己紹介(伊藤→前田)

今日も他己紹介です!

今日私が紹介するのは前田楓さんです!

前田楓さんは12月21日生まれ、明治大学理工学部機械工学科の3年生です。

明治生田キャンパス最大のサッカーサークル「蹴友会」に所属しています!

私も同じ明治大学理工学部で、蹴友会の知り合いも多くいますが、前田さんの話はよく耳にします。

合宿では一発芸で場を盛り上げたり、後輩を気遣って安心感を与える存在だったりと、「頼れる兄貴分」という印象を持つている人が本当に多い印象です。

また体と車が大きいと言う印象を持つ人が多いです。背はおそらく185センチくらいはありそうで、キャンパス内でも確実に見逃すことはありません。車も負けないくらい大きくて、たくさんサッカーボールが入るそうです。

といった感じですね。

東進でもその印象は変わらず、みんなが疲れているときほどテンションを上げてくれるムードメーカー的な漢です。

学生時代の私にとって前田さんは、「厳しいことも必要ならしっかり言ってくれる人」で、無難な言葉ではなく、相手一人ひとりにとって必要な言葉をかけていて、生徒から信頼されるのも納得です。

そして何より印象的だったのが、下校時の「お疲れー」のレパートリーの多さです。明るい声のお疲れ、渋めのテンションでお疲れ、イケボ風のお疲れ、ニヤニヤしながらお疲れ、今日はどのお疲れなのか学生時代は受験期の数少ない楽しみの一つでした。

私が担当助手になってからもその印象は変わらず、

前田さんに声をかけられると「よし、やろう」と自然に気持ちが引き締まりモチベーションも上がります。生徒だけでなく担任助手のモチベーションまで上げる指導者の鏡だと思います。

自分の「お疲れー!」に納得がいっていない様子を見たときは、プロ意識の高さを感じました。

みなさんもぜひ前田さんの「お疲れー」に注目してみてください!

私生活では、週1回以上は必ず二郎系ラーメンを食べに行くそうです。

さらに塩ラーメン好きとしても有名で、僕もラーメンを一緒に食べに行くときは醤油は選んではいけないと言う気持ちになります。

まだまだ知らない一面も多いので、これからも隙を見て前田さんの新たな特徴を発見していきたいです。

みなさんもぜひ、前田さんの全貌を明らかにしてみてください!

 

 

明治大学2年伊藤玲王

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅前校では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!

資料請求はこちら
1日体験はこちら
入学申込はこちら

2025年 10月 12日 他己紹介リレー(齋藤→伊藤)

こんにちは!齋藤です。

一気に秋めいてきましたね🍂

昨日のブログであんじゅちゃん(松村担任助手)から紹介があったように、チャイが好きです🤎

あと私は美味しいものハンターなので、おすすめあったら教えてください。すぐ食べます^_^

 

前回に引き続き他己紹介です♪

今回は齋藤→伊藤玲王担任助手の他己紹介です!

いつもれおくんと呼んでるのでそのまま続けます。

れおくんは桐蔭学園出身で、現在は明治大学理工学部電気電子生命学科の2年生です。

高校ではバスケ部部長としてチーム率いていたらしいですよ!

今でも桐蔭バスケ部のコーチとして活動しているそうです。

生徒時代のれおくんは毎日登校しているイメージで、部活で忙しい中ですが文武両道!って感じでした。

 

また2年生に玲王くんについて質問してみると、ポスター作成のセンスが素晴らしいとのこと!

校舎に掲示してあるかっこいいポスターは、彼の手によって生み出されているのかもしれません。

 

このように今も学業と両立し、東進でもみんなを支えてくれるとっても頼りになる存在です✨

この他己紹介をするにあたってれおくんにいくつかインタビューしたのですが、得られた回答が不思議すぎるのでそのまま共有します。😂

Q.趣味は?

A.なし。

 

Q.好きな音楽は?

A.なんでも聞きます。

 

Q.魚派?お肉派?

A.生なら魚、焼くならお肉

ちなみによく頼むお寿司のネタを聞いたところ、みんなと同じようなものを頼みますとのことです。

強いて言うならブリが好きらしい。

 

Q.好きな動物は?

A.バーニーズマウンテンドッグ!

これだけ即答でした。

調べてみたらめっっちゃ可愛い🥺

バーニーズマウンテンドッグは大型犬で、成犬では30-45キロほどになるそうです。

わしゃわしゃしたくなる愛らしいルックスです!

癒されるのでぜひ調べてください🐶

 

以上知れば知るほど魅力が増すれおくん紹介でした!

とにかく優しくて、ちょっと不思議な一面もあって面白いので、受付で見かけたらたくさん話しかけてみてください🙂‍↕️

 

次回は伊藤→前田です!

噂によると伊藤担任助手は前田担任助手の他己紹介をしたくて自ら志願したらしいです。

明日の投稿もお楽しみに☀️

 

法政大学経営学部3年齋藤

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅前校では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!

資料請求はこちら
1日体験はこちら
入学申込はこちら

2025年 10月 11日 他己紹介リレー(松村→齋藤)

こんにちは!松村です

最近本当に涼しいですね。

昨年は春夏夏冬だった気がするので、今年は秋がちゃんとありそうでとても嬉しいです。

勉強の秋、読書の秋、食欲の秋などいろいろありますが、みなさんは何の秋にしたいですか?

私は、涼しくなって浮かれて洋服をたくさん買ってしまったので、散財の秋になりそうです。

 

本日のテーマも先日に引き続き他己紹介です!今回私が紹介するのは齋藤花音担任助手です!

 

齋藤さんは平沼高校出身バスケ部のマネージャーをしております、

現在は法政大学経営学部に通っています。

 

齋藤さんはとても面倒見の良いお姉さんといった感じです。

仕事はいつもてきぱきとこなしつつ、生徒とのコミュニケーションも丁寧にされているので、いつもその器用さはすごいなと思って見ています。

 

実は、私が生徒の頃や担任助手1年目の時は、あまり関わる機会がなかったのですが、

最近は一緒にお仕事をすることが増えて、改めてその頼もしさを実感しています。

いつも頼りにさせていただいて感謝しかないです🥹

 

企画で行った担任助手内で姉にするなら誰か、というアンケートで見事1位になっていたので、担任助手内でもそのイメージがある気がします!

やっぱりみんなの中でも「頼れる・優しい・面倒見がいい」というイメージが強いようです!

 

 

そんな齋藤さんと私にはチャイティー好きという共通点があります

チャイティーとは、ミルクティーにシナモンやクローブといったスパイスを加えた飲み物のことです。

スパイスは体を温める作用があるため秋季〜冬季限定で売っていることが多いです。

 

先日午後の紅茶シリーズのものをおすすめしていただいて、斎藤さんはこれが一番好きと言っていました☕

ようやく涼しくなってきてチャイが売られ始める季節になったので、

午後の紅茶以外にもいろいろ飲んでみて美味しかったのがあれば齋藤さんにもおすすめしたいと思います!

 

 

齋藤さんのことについて、少しでもわかっていただけましたでしょうか?

まだまだ他にも、直接話さないと分からない魅力や雰囲気があるのでぜひ話してみてください✨

 

次回は他己紹介(齋藤→伊藤)編です!お楽しみに!

 

横浜市立大学医学部看護学科 松村杏樹

 

 

 

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅前校では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!

資料請求はこちら
1日体験はこちら
入学申込はこちら

2025年 10月 10日 他己紹介リレー(黒田→松村)

こんにちは、黒田です。

最近はようやく暑さも収まり、ちょうどいい気温ですね。ずっとこの季節でいいのになんて思ってしまいます。

 

今日の他己紹介リレーは、黒田→松村杏樹担任助手です。

普段松村さんと呼んでいるので、こちらでもそう呼ばせていただきます。

松村さんには受験生の頃から大変お世話になっているので、紹介することができて嬉しいです!

 

松村さんは中央大学附属横浜高校出身で、現在横浜市立大学医学部看護学科に通う2年生です。

高校時代は競技かるた部に入っていて、今は小児病棟でボランティアをするサークルに入っているそうです!

看護学科で実習や実験も多く大変な中、サークルや東進も両立していてすごいなと思っています、、

趣味は料理で、秋冬はお菓子作りもするそうです!女子力に溢れています、さすがですね!

 

ここからは、松村さんの人柄について自分目線で書きたいと思います。

自分が高校3年生のとき、TM担当が松村さんだったのですが、その時からとても話しやすく楽しかったです。

特に、そのTMはさえちゃん(山田さえ担任助手)もいる全員女子のグループで、いつも皆で賑やかに女子会をしていました。

30分以上話してしまう日も少なくなく、今思えば松村さんにご迷惑をかけてしまったなと思っています。。ごめんなさい。

それを許してくれた優しい松村さんには感謝しかありません涙

自分にとって松村さんのTMは毎週の楽しみで、自分が受験を乗り切れたのも、松村さんのお陰です!

 

私が担任助手になってからも、松村さんには頼りっきりです。

松村さんはシゴデキな人でもあり、とっても便利なExcelをパッと作ってくれた時は本当に驚きました。本当に頼れる先輩です!

分からないことやチームでの仕事も、丁寧に教えてくださったり、スマートにやってくださったりと、生徒時代からいつも心強い存在です。

 

女子力溢れる松村さんの優しさや頼もしさは伝わったでしょうか?生徒の皆さんはぜひ受付などでたくさん話しかけて、仲良くなってほしいです!

次は、他己紹介リレー(松村→齋藤担任助手) です。お楽しみに!

 

 

東京科学大学工学院1年 黒田芙実佳

 

 

 

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅前校では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!

資料請求はこちら
1日体験はこちら
入学申込はこちら

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!