ブログ | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 3

ブログ 2022年01月の記事一覧

2022年 1月 12日 同日体験受験に向けて

みなさんこんにちは、川崎です!

私にとって、新年初ブログです!今年もよろしくお願いいたします!

2022年は20歳になる年でもあるので、もう子どもではいられません笑

常に向上心をもって様々なことに挑戦し、有意義な1年にしたいと思います。

自分の話はここで終わりますね笑

 

さて、1月15日、16日同日体験受験ですね!(明後日からです!)

その名の通り、受験生が解いた共通テストと同じものを同じ日に解く模試になります!

模試と言う名の本物の共通テストを解くというわけです。

 

同日体験受験をする意義とは何でしょうか。

これは普段の模試とは少し違います。

先ほども書いたように、「本物の共通テストを解く」のです。

受験生が受けたものと全く同じものを解く機会は限られています。

受験本番の1年前(中には2年前、3年前の人もいるかと思います)に受験生と同じ問題を解いて、自分がどれだけ点数を取ることができるかは、これからの勉強に大いに関係します。

例えば、

英語の点数が悪かった→あと1年で点数を40点伸ばさないといけない

という課題が見つかったとすると、そのために受講をどのようなペースで進めていくか決めたり、高マスを全然やっていなくて点数が伸びなかったのであれば毎日演習しようと決めていく必要があります。

 

その勉強方法を決める分岐点としても、この同日体験受験は重要なものになります。

また、自分と同じ志望校を合格した先輩は、1年前にどれくらいの点数を取れていたのか(詳しく知りたい方は担任助手に聞いてみてください)ということもぜひ目安にしてみてください。

 

高校2年生の皆さんにとっては、「最後の」同日体験受験になり、

また、この模試を区切りに共通テスト本番まで1年を切るということにもなります。

これからの1年が勝負になります!!

「もう自分は受験生なんだ」という意識をもって、勉強を進めていきましょう!

 

成城大学社会イノベーション学部 1年 川崎優花

************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!

2022年 1月 9日 受験前の体調管理法(菅野ver)

こんにちは、菅野です!(^^)!

あけましておめでとうございます、ですね!

あっという間に2022年になってしまいました。
そしていよいよ来週は共通テスト本番ですね。

みなさんは元気にしていますか?
体調の変化はありませんか?

思い出すこと4年前、ちょうどセンター試験の本番1週間前頃から体調を崩していました。

典型的に「病は気から」タイプの人間だった私は共通テスト本番を1週間後に控え、不安と焦りの気持ちから気が滅入ってしまい、風邪を引いていました。

そして同じ受験生の会話を聞きたくなかったのでひたすら耳栓をするかのように人の会話を聞かないようにしていた気がします。

この頃はずいぶん追い詰められていましたね。

そんな私が振り返って思う「受験前の体調管理方法」について、2点お伝えできたらと思います。

①体の健康は食生活と睡眠で守る

まずはしっかりご飯を三食食べましょう。そして、いちにち6時間は寝ましょう。

これはもう基本なのではないでしょうか。

特に大事なのは睡眠です。

体のつくりは人それぞれなので一概には言えませんが、寝ることは本当に大切です。

眠っている間に体が休まるのはもちろんのこと、脳内が整理されるのも眠っている間です。

睡眠の時間を削るくらいなら、睡眠の前後の時間をどう有効活用できるかについて考え、行動した方がよっぽどいいです。

食生活は本当に基本ですが、私がこれまで生きてきた中で体の健康に欠かせないと思った食べ物は、納豆・キムチ・豆腐・ヨーグルト・R1です。

乳酸菌の塊ですね(笑)

もしお家にあればぜひ無理やりでも毎日食べてみてください。即効性があるかと言われると何とも言えませんが長い目で見た時に体にいいのは間違いないです。(あくまでも菅野の経験論ですが…)

これから試験本番がいくつも訪れ、自分でも気づかないうちに精神的に追い詰められていることはよくあることです。

ただひとつ、睡眠と食事を怠らないようにしてください。

食欲なくても、です。

②気持ちに負けない

これは完全に私タイプの人間にしか共感、ないし効果はないかもしれません。

ですが焦りや不安を感じやすい人はぜひ、「病は気から、気を強く持て」と言い聞かせてみてくだださい。

本当にびっくりするくらいマイナスの気持ちというのは自分の体を追い込んでいきます。

空元気でも嘘でもいいので、自分を自分自身で鼓舞することを忘れないでほしいです。

もちろん、私たち担任助手もみんなに声をかけることができますが、気持ちを動かすのは自分自身の脳です。

少し精神論的な話にはなってしまいますが、もうどうしようもない時に試してみてください。

 

こんな感じですかね。

どれだけ勉強時間を確保できて、学力を伸ばすことができたとしても試験当日に体調を崩してしまってはその成果を発揮することができず志望校合格は勝ち取れません。

逆に心も体も健康であればあるだけエネルギーが漲り、前向きに受験と向き合うことができると思います。

まずは来週に迫る共通テスト本番までの間きちんと体調万全な状態で日々勉強に励んでいきましょう!

 

それでは今日はこの辺で( ^^) _U~~

立教大学経済学部4年 菅野未来

************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!

2022年 1月 7日 共通テストまで残り1週間です!(国公立向け)

こんにちは!あけましておめでとうございます!

東進担任助手の冨澤です!

このブログが自分の2022年最初のblogです

今年も宜しくお願い致します!

また、今日は共通テスト1週間前です。

とうとう本番がやってきますね!

この共通最後の1週間でやるべきことを今回は伝えていこうと思います。

1.試験本番を想定した演習

試験本番のタイムスケジュールで一回は過去問をしていきましょう

慣れた状態で出来るだけストレスを減らした状態で受験に望む必要があります。

ストレスがあると本番ふつうは考えられないようなミスをすることがあります。

緊張だけですでにストレスが限界値になっていると思うので少しでも他のストレスをなくすようにしましょう。

 

2.試験に向けた生活リズム

学校がなくなってから生活リズムが乱れている人は少なくないと思います。

試験本番でしっかり力を出し切れるように正しい生活リズムになおしましょう

 

最後に受験生の皆さんに伝えたいのはここまで受験勉強お疲れ様でしたということです。

高校3年生になってからいろんな壁にぶつかりながら成長できたのではないのでしょうか

共通テストにはその成果をぶつけてて来てください。

でも、そんなに緊張しすぎる必要はないです

国立の方々は共通の結果が影響はしますが、結局は2次ゲーであることがおおいにあるからです

肩の力を抜いて出し切ってきてください!

応援してます

 

 

東京工業大学生命理工学院

 

************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!

2022年 1月 5日 商学部を紹介!

 

こんにちは、吉田です!

 

ついに、年が明けましたね、、!!

2021年から2022年になってしまいました、!!

あっという間でしたね、、、

去年はまだちょっとコロナが収まった関係で、充実した日々が過ごせた気がします、、!!

でもまだまだやり残したことがたくさんあるので、

今年はもっといろいろ頑張りたいです、、、!!

 

 

さて、今回のテーマは商学部を紹介!ということで

私が今通っている専修大学商学部について紹介していきたいと思います

 

 

専修大学には経営学部・経済学部もあり、

経済学部の中に、現代経済学科・生活環境経済学科・国際経済学科・経済学科、

経営学部の中に、ビジネスデザイン学科・経営学科、

商学部の中に、会計学科・マーケティング学科があります

 

他の大学は経営学部の中にマーケティング学科がある場合もあるので、

学部が同じだからといって、同じことを学ぶわけではないので、

そこはしっかりと調べる必要があります

 

 

専修大学の場合はHPにそれぞれの学部の違いが書いてあるので、

そこを見てもらうのが分かりやすいです

 

簡単にまとめると、

経済学部では、お店が販売すること以外の面でも直面している、エネルギーやゴミの問題など、様々な面の「市場経済」を学び、

経営学部では、社会や人々が求めている新しい商品やサービス、新規ビジネス、組織を立ち上げ、それを成長させることについて学び、

商学部では、個々の店舗の経営やチェーンの運営方法、さらにはそれらに影響を及ぼす諸問題を、取引という視点から実践的に学びます

 

大きく説明すると学部で学ぶことはこんな感じで、そこから細かく学科やコースに分かれていきます

ただ、商学部のマーケティング学科でも、経済を学ぶ授業も選択することができるので、

ここだからこれが学べない!っていうのはあまりないと思います

詳しく学ぶことが分かれていく感じですね

大学のパンフレットのカリキュラムなどを見ると間違いないかなと思います

 

 

ここからは専修大学の商学部マーケティング学科で

実際にはどのようなことを学んでいるのかについて、

詳しく書いていきます

 

1年の間は他の大学や学部とそこまで変わらず、

一般教養の科目を多く学びました

それに加えて、商学の基礎となる科目、商学史の基礎などを学びました

 

2年になると、学部の科目が増え、専門性が出てきます

マーケティングや金融について学びました

また、コース選択があるので、後期からはより専門分野について学んでいきます

私はここでマーケティングコースを選択しました

今は商学政策現代商品論などを学んでいます

 

会計学科では、もっと簿記論など、経理について学んでいるようです

 

あとは2年後期からゼミも始まります

他の学部よりは少し早めのスタートになるので、

それに携わる期間が長くなる点で学部の強みなのかも知れません

 

簡単にいうと、

マーケティングは、「モノを売れ続ける仕組みをつくること」なので、

その上で必要な知識、考え方、あった方が良い知識を学んでいる感じです

 

私は「モノを売るにはどういうことが必要なのか」ということに興味があって、

こういう分野の学部を選択していたので、

今学んでいることはかなり楽しいです!

 

 

専修大学の商学部についてはこんな感じです、!

少しでも興味がでたらHPを覗いてみてると良いと思います

他の大学の同じ学部と比べてみても面白いかもしれません◎

何か気になることがあれば、ぜひ聞きに来てください!

 

専修大学 商学部 2年吉田萌

 

************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!

2022年 1月 4日 受験の体調管理

明けましておめでとうございます、坂井です。

 

ついに大晦日も元旦も三が日も終わり、

今週末からは勤め始めたり学校が再開したりと

1月が本格始動し出しましたね。

今年のお正月はどうでしたか。

有意義に使えましたかね?

ちょっと、うーんって人もいるかもしれませんね笑

 

でも、時間は有限です。

共通テストまではあと2週間を切り、私大の入試までも残り約1ヶ月ほどとなりました。

 

ここからの時期は

もう新たに知識を詰め込むというよりは、

最後の微調整と確認の作業がメインになります。

なので、

これから大事になってくるのは題名にもなっているように、

”体調管理”

です。

 

最近では

某ウイルスの新株がどうのこうのとか

インフルは今年流行るんだか流行らないんだか

いろいろ言われていますよね。

 

きちんとマスクをして、手洗い・うがいをすることで

そういったものに罹患する可能性は下げられるので

正直そんなことはどうでもよくて、

不意な体調不良に備えることができるような、

体にしましょう。

 

そこで大切なのが、

規則正しい生活を送るということです。

寝る時間と起きる時間を固定して、

頭の働く時間をちょうど試験の時間とマッチさせるようにしましょう。

それが合わないとせっかくこれまで頑張ってきたものが水の泡です。

 

なのでこれからは、

自分が起きてからどれくらいで頭が完璧に冴えるのか

ご飯はどのくらい食べたらちょうどいいのか

お風呂に入る時間はどれくらいがベストなのか

など、

今までよりさらに丁寧な生活リズムを心がけて

万全な状態で試験に挑めるような状態を作り上げましょう!

 

それを作り上げることができれば、もう君たちに怖いものはありません。

最後残り少ない時間で最大限の結果を発揮することができるよう

全身全霊で頑張っていきましょう!

応援しています!!

 

青山学院大学 経済学部経済学科 2年 坂井孝綺

 

 

************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!

過去の記事