ブログ | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 339

ブログ 

2019年 1月 2日 新年の抱負 西岡編

あけましたおめでとうございます。2019年がやってきました。

どうも、2019年初西岡です。みなさんいかがお過ごしでしょうか。

今回は昨日の下林さんに続きまして私の抱負を書かせてもらおうと思います。

 

2018年を振り返ってみると本当に色々なことがありました。

大学受験、大学に入学、バスケ部に入部、合宿したり、コンサートいったり。

大学生っぽい生活だったかは分かりませんが、休む暇もないくらい忙しい日々を送らせてもらいました。

そこで来る2019年。どのような年にしようか考えたのですが…。

私の今年の目標は、計画性をもって自主的に行動する!!!にしようと思います。小学校の今月の目標みたいですね。

思い返してみると今まで自分からこれがやりたいといって行動したことがあまりありませんでした。部活に入りたいといったのは確かに私自身ですが、それに伴う予定や行事は私が決めたわけではありません。そういうことじゃないんです。もっと自分で具体的なところまで計画して実行し行くこと、これを目標にしたいんです。

じゃあ、具体的に何すんねんって話をしていきたいと思います。

 

1.生物の勉強をする

授業以外でって話です。みなさんがご存知かどうかはわかりませんが、私は高校の時物化選択にも関わらず、今通っている学科は生物の学科です。全くわかりません。今とっている授業の中に英語で生物の最先端の発見についてディスカッションするものがあるのですが、英語は何となく話せるのでよくしゃべるバカになってます。「これは何?」「で、結局これは何が出来るの?」以外がそろそろ言いたいです。よくしゃべるバカからよくしゃべる普通のやつに昇格したいです。目標は空いている時間に自分で図書館に行って本読むくらいの人間になりたいです。

 

2.運動をする

高校生のころってどんだけ食べても太らないじゃないですか。あれ部活のおかげなんですよ。今は全部贅肉になります。泣きたい。だから運動するんです。痩せる。てかまぁ、そろそろバスケをしたいんですよね。春休みとか暇だろうし、高校の友達でも誘ってやろうかなって。やるのかな。分からんけども。やれたらいいなって話。

 

3.推しに貢ぐ

これはまぁヲタクの性です。ごめんなさい。去年も結構頑張ったつもりなんですが、やっぱまだ足りないかなって。本気出します。ええ。本気を見せてやります。20周年なのでね。ここで本気出さないでいつ本気出すんだっていうね。頑張ります。そのためにこんな新年早々から働いてるわけですから。まぁ、もちろんそれだけの為じゃなくてみんなの努力のサポートができればなっていう気持ちの方が強いですよ、そりゃ。ここで言うと嘘っぽく聞こえちゃうけど、ほんとだからね。

 

4.休日に外に行く

これは私が生まれたころからの大問題で。休日に外に出ないんですよ私。だから今年は何の用事もなくても外に出て活動しようと思います。買い物とかサイクリングとかね。大事。あとこれに付随して何か趣味も見つけたいですね。

 

5.料理する

これも私が生まれたころからの大問題で。私料理マジでできないんです。電子レンジしか使えないんです。今年は包丁とフライパン使えるように頑張ります。今年中に自分の朝ごはんくらい作れるようになりたいですね。

 

まぁこんな感じですかね。他にもたくさんありますが。

なんといっても私にとって2019はラストティーンの年です。今やりたいこと、今できることを精いっぱいやろうと思います。

今年もよろしくお願いします。

↑広島に帰省した際にみつけた路面電車です。横浜には走っていないので新鮮でした。

東京工業大学 第7類 1年 西岡柚香

 

**************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
**************************************



 

 

 

 

2019年 1月 1日 新年の抱負 下林編

明けましておめでとうございます!

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

さて、新年おきまりの挨拶が済んだところで。

こんにちは!

担任助手2年の下林です。

いよいよ、2019年が始まりましたね。

平成の終わりまで、残りおよそ4ヶ月。

止まる事無く突っ走っていきましょう!

 

という事で、今回のブログは

新年の抱負

です。

自分のこれからについて考える良い機会ですね。

ちょっとここで宣言をしてみたいと思います。

 

(1) サッカーで全国制覇

いや、皆さん勘違いしないで下さい。

決して僕がプレーをする訳ではないです。笑

僕は、サッカーを観戦する事が大好きなんです。

地元のプロサッカークラブを応援しています。

そう、昨季は日本では珍しいスタイルのサッカーを展開し、大量得点かつ大量失点の激しい試合を観せてくれたあののチームです。

そのチームの応援の為に、昨季は計16回の遠征(大阪浦和清水名古屋川崎鹿島神戸磐田阪、)をしました。

旅行じゃないです。

あくまでサッカー観戦です。

これだけの遠征をした僕ですが、まだ行った事のない場所が1部リーグでは5箇所あります。

松本広島大分です。

そこに全部行って、1部リーグのアウェイを制覇!

これ達成します。頑張ります。

 

(2)音楽の幅を広げる

はい。これまたイベント系。

僕、こう見えて(どう見えて)音楽が大好きで。

ジャンルを問わず、いろいろライブにいくんですよね。

昨年はとあるヤバイロックバンド年末恒例の歌合戦にも出演した女性アイドル動画共有サイトで爆発的人気を誇る歌い手超常ハイカラギターロックバンド、など様々なアーティスト達のライブに参戦しました。

ですが、まだまだ幅が狭い。

まず、好きなバンドがたくさんいるのに、フェスに行った事がない。

なのでこの夏、あの日本最大規模の野外音楽フェスに行きたいです。

そして、ジャズも好んで聞くので、しっとりとした空間にてゆったり飲み物を飲みながらジャズが聞けるような、ジャズバーなんかにも行ってみたいです。

生演奏が聴けたらもう最高。

あとはそろそろギターをマジで練習しないと。

買ってはいるもののなかなか練習せず、時間があっても好きなピアノを触ってしまいギターさんに触れられていないので、しっかり触れたいと思います。

弾き語れるようになりたいと思います!

 

(3)勉強

勉強と書きましたが、正しくは研究というか。

いよいよ3年生になり、本格的に将来の事を視野に入れなければならなくなりました。

今時英語が喋れないとダメだと大学でも口すっっっっっっっっっぱく言われておりますので、そろそろマジで英語を勉強しようと思います。

いや、思うじゃない、します!頑張ります!

あとは、自分の勉強している分野で面白いと思う事を見つけたいですね。

未だにこれだ!と思う面白いものに出会えていないので、そろそろ見つけたい。

エンジニアになるのか、別の仕事につくのか、どんな未来になるかは全くわかりませんが、楽しい未来にする為にいま精一杯やれる事をやりたいと思います!

その為にも、全力で勉強したいと思います!

 

(4)東進

いよいよ迫ってきた、センター試験。

受験生のみんなのGMを持ってから、もう今月で8ヶ月ですって。

早い。

残りわずかですが、全身全霊をかけて応援・サポートします。

 

なんだか抱負っぽくないですが、今回はこの辺で。

色々な都合でここに書けなかったことも多くあるけど、まあそれは聞きたい人が聞いてください。

 

とにかく、いよいよ試験本番。

やりきろう。

やれる事を、全てを。

ここでやりきれない奴に未来はないと思え。

 

求めよ、さらば与えられん。

 

 

横浜国立大学 理工学部 2年 下林耕大

**************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
**************************************



 

 

 

 

2018年 12月 31日 今日でいよいよ

こんにちは!川原です!

大晦日ですって。早いですね。

今年1年は本当にあっという間だった気がします。私も今年の3月までまだ高校生だったんですもんね、遠い昔のように感じます…。

去年の年末年始は、大晦日に千題テストを受けて帰ってからちょっとだけ紅白見て年を越して、元日は神社に合格祈願してから東進に来て勉強したかなぁ。受験生しつつ、年末年始の恒例行事もしっかり楽しんじゃい派でした??‍♀️

 

みなさんは、この1年どんな年でしたか?

受験生は勉強勉強の1年?

高校2年生以下のみなさんは部活だったり学校行事だったり、充実した1年にできましたか?もちろん勉強も????

 

私も今年1年を振り返ってみようと思います!

まず何といっても大学受験!人生最大のイベントでしたね…。私はセンター1発勝負だったので1月半ばには受験が終わって、その後は受験生の1年間で書きためた「受験が終わったらやりたいことリスト」をひとつひとつクリアしていってました!

センターが終わったその日、自己採点より前に成人式の振袖を決めに行って(全く自信なかったからその時撮った写真全然笑ってない)、終わったら見ようと決めていたDVDを自己採点しながら見ましたね。

 

あとは友達と遊んだりしながら春休みを過ごして、3月半ばくらいから担任助手デビュー!?

受付来る人みんなに自己紹介しまくってました☺️あの時のみんなが優しくて救われました、、あんなグダグダな会話についてきてくれてありがとう、、、、

 

そして4月からは大学生!!

色んな新歓に行って友達を作って楽しみました。今仲良くしてる子の大体は4月に出会った子です。大学はクラスみたいなものがないから(大学・学部によるけど)、4~5月の友達作りすごく大事だなって最近実感してます。

それから学祭やテストや長ーい夏休みがあって、あっという間に大晦日(早い)。

 

私の今年の反省は、チャレンジできなかったこと です。

高校までは、学校行事だったり部活だったり、充実した生活を送るための何かが与えられてたんだなって今になって気づきました。

大学生になったら、それは自分で探さないといけないんですね。大人になってもきっとそう。自分で行動しないと何も得ないまままた1年が過ぎてしまいます!!!

それを学んだ1年でした。

来年色んなことにチャレンジしてみたいです!

 

みなさんもせっかくの大晦日、今年1年を振り返ってみてはどうですか?

それでは皆さん、よいお年を!!!

 

横浜国立大学経営学部1年 川原桃香

 

**************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
**************************************



 

 

 

 

2018年 12月 30日 直前期だから、基礎

こんにちは、サトウです。

センター試験まであと20日と少しというところまで来ましたね。この時期は体調を崩しがちなので、みなさん体調管理には気をつけてください!

そして気になる今回のブログテーマは、

【直前期だからこそ、基礎】

です!!!

この時期なにを勉強すれば良いのか分からないという人もいるかと思いますが、迷ったら基礎をやりましょう!

本番ではテンパって、簡単な問題に手こずったり、超重要な用語ですら出てこなくて焦ったりすることはよくあります。というか、自分もほんとに簡単な世界史の用語が全く出てこなくて、その後の問題に集中出来ない事がありました。あれはほんとにめちゃめちゃ焦ります!!

その時思ったのは、わかってると思ってる問題ができないのが一番メンタルにくるんだなということです。なので、受験直前には基礎の総ざらいをすることをおすすめします!

基礎をやるメリットはそれだけじゃないんです!

例えば、自分が分からない問題が出てきたときに、その問題の難易度によってまずさが変わってきます。難しい問題が出来なかったとときは、周りの人も出来ていない可能性は大いにありますが、簡単な問題はみんな出来ることがほとんどです。基礎の問題を間違えないということは周りに差をつけられないためにとても重要なことなのです。

また、この直前期は精神面の安定がとても重要になってきます。そこで、難しい問題や応用的な問題を解いていると、解けなかったときに、自分は本当に志望校に受かるのかなど不安を煽られることになってしまいま。だからこそ、センター試験レベルなどの比較的基礎的なレベルの問題を解くことで自信をつけることもありだと思います。

 

センター試験まで残すところあとわずかです、悔いのないように頑張ってください!!

 

早稲田大学文化構想学部1年 佐藤元輝

 

**************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
**************************************



 

 

 

 

2018年 12月 25日 【2019年度生】冬休み 毎日登校 毎日受講


メリークリスマス
??

中学時代、クリスマスシーズンだけ「サンタ」と呼ばれていました山田と申します。

ただ山田を音読みすると「サン」と「タ」なので「サンタ」さん。(笑)

 

今日は、そんなサンタさんが聖なる夜に皆さんにブログをお届けします(^-^)/

 

今年も街がキラキラ輝くシーズンがやってきましたね。我らがセンター南駅前もキラキラ☆さりげなく東進も写っていますね(笑)

寒くなり、冬もついに本番、そんな時期になってきまして気づけばもう

冬休み

低学年のみなさん、合格設計図の登録は済んでいますか?

合格設計図を作成して、「あれ、意外と今からガッツリやらないとキツイ…!」

となったのではないでしょうか?

 

私も担当生徒と面談をしながら自分ごとのように危機感を感じてしまいました。時間って、不思議とあるようでないものです。

 

まだ作っていなくて危機感を感じられていない方々!ちょっと危ない。

この冬にどれだけ必要な勉強を進められるかでこの後かなりの差がついてしまいます。

 

なぜなら、冬休みにどれだけ頑張るかで

受験生になった時にどれだけ早め早めに結果を出していけるか

に直結するからです。

 

もう少しわかりやすくしてみますね。

例えば、社会科目。

多くの人が一斉に受講を始めました

なぜ受験生になる前のこの時期に選択科目の勉強を本格的に始めたか、考えたことがありますか?

それは、基本事項を受講を通してインプットし、その後、膨大な日本史の知識を暗記すると共に演習(アウトプット)をしていかないと肝心の試験で点数が取ることが出来ないから。

 

受講が終わることが目的ではありません。

試験で実際に目標点を超えるようにするためには、受講+αの勉強をする時間を取れるようにする必要があるのです。

 

今、みなさんは志望校合格の指標の一つとして

高校三年生の8月センター試験本番模試で志望校Aライン

をとることを目標としていると思います。

 

これを実現するためには、6月でAライン−10%は達成しておきたい。

すると、4月模試→2月模試→同日模試では何点くらい取ればいい?

 

こんな風に逆算していくと、中々時間がないことに気がつきませんか?

こうした目標を確実に達成させるためにも、演習時間をしっかりと確保できるよう早め早めに基本的なインプットの部分は終わらせておかないといけないのです。

 

私も高校2年生の冬はもう東進に通っていましたが、時間がある日は一日中校舎にこもってガッツリ受講を進めていました。

その甲斐あって同日受験ではかなり点数を伸ばすことができ、そこで点数を伸ばした経験はその後の自分の頑張り・モチベーションにも繋がってくれましたよ(^ ^)

 

受験において逆算はとっても大事です。

計画性がある人が、やはり受験を勝ち抜いて行きます。

 

よくいう話ではありますが、受験勉強にフライングは存在しないんです。

 

せっかく勉強できる良い環境にいるのだから、未来の自分に感謝される今を過ごさないともったいない。

後悔しない、成長の冬にして行きましょう!!

 

もう、勝負は始まっています。

慶應義塾大学総合政策学部1年 山田都葉

 

**************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅前校では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
**************************************