ブログ | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 242

ブログ 

2020年 5月 28日 模試一ヶ月前に気をつけて勉強していたこと

こんにちは

青山学院大学経済学部1年の坂井孝綺です。

 

緊急事態宣言が解除されて、校舎が開くようになって二日目ですね。

と言っても、そんなに私生活にこれといった変化もなく

まだまだ世間の自粛ムードは続きそうですね。

ちなみに今回はそんな自粛疲れをぱーっと吹きとばすような明るいものではなく、

しっかりと真面目な勉強のお話です。

およそ一ヶ月後に、模試がありますよね。

そこで

模試の一ヶ月前に気をつけて勉強していたこと

です。

 

 

模試というものは低学年と受験生とでモチベーションも違うし

発揮できる実力の幅にぼ違いがあると思います。

そのため、文系目線低学年受験生を区別して話していきます。

 

まずは低学年に向けて、模試の意義から今何をすべきなのか伝えます。

この時期はおそらく全てでとにかく基礎・基礎・基礎だと思います。

しかもまだ全範囲終わってない科目もあるなかで、どうして模試を受けるの??

と感じているひともいるでしょう。

模試というのは、たまたま直感で当たったものを除けば基本はその時点での実力が顕著に表れます。

このことから何が言えるか。

それは、

低学年のこの時期の模試は現在の自分の実力を可視化し志望校との差を表す物差しであり、

今までの勉強の方法が正しかったのかどうか、今まで学んだ基礎が定着しているかどうかを確認するためのツールである

ということです。

そのため、一ヶ月前だから早く範囲終わらせないといけない!!と焦って勉強するのではなく、

今までどおりに勉強をし続け、今までで少し不安なところを復習することが現在すべきことだと思います。

 

一方受験生に関してですが、

低学年同様基礎を大切に勉強をいつもどおり勉強をすすめてほしいのですが、

今回は少し模試を受けるときに意識してほしいことを伝えようと思います。

 

来月の模試を含めても今後大規模に共通テストレベルの問題を本番さながらに実施できる機会はそこまで多くはないです。そのため、ぜひ緊張感を持って臨んでほしいです。

どうしてかを説明するために、ここで少し自分の話をすると

去年の今頃はバリバリ部活をやっていて、模試をきちんとした会場で受験したことはありませんでした。

また、当時の自分は「別に会場で受けなくても後日受験できるしいいや」と思って

みんなで集まり会場で模試を受けられないことに対して何の感情も抱いていませんでした。

しかし、部活を引退して受験勉強を進めていくなかで

10月頃にセンターレベルの模試を外部で受験した際には緊張がすごすぎて

そこそこ実力には自信があったものの何にも発揮できず撃沈しました。

このあとにも全然外部で模試を受験する機会がなく

センター本番は案の定恐ろしく緊張してしまい、英語が大爆死。

でも、なんとかセンター本番含め2.3回外部で受験をしたことにより

だいぶ私大を受ける際には緊張が和らぎました。

この自分の経験から

外部受験の経験はとても大切であり、

慣れておかないと今までの勉強の積み重ねがすべて水の泡になってしまう

ということが言えると思います。

受験生の皆さんは実力を試すのとどうじにはもちろんのこと、

「受験の環境に慣れる」という意義もあるということも意識して受験してください。

 

どうでしたでしょうか。

今回の模試に対する心意気や熱意、緊張感などはひとそれぞれだと思いますが、

低学年・受験生関係なく自分なりに課題を見つけてがんばっていきましょう!!

 

 

青山学院大学 経済学部経済学科1年 坂井 孝綺

p>************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!

2020年 5月 28日 5/28 第20回 ひまわり特訓遠隔

おはようございます!

第20回ひまわり特訓ですね!!

 

それでは今日のアンケートです。

https://forms.gle/qv2jBw3mAGtWBsHu8

 

また、本日の問題です。

○英単語25個

1525 【名】はしご   ladder   1694 【名】多様性   diversity
1598 【形】初等の   primary   1730 【名】意気消沈   depression
1720 【動】保証する   assure   1762 【形】ぶざまな   awkward
1789 【形】鋭い   keen   1564 【形】急勾配の   steep
1640 【形】見苦しくない   decent   1774 【名】義務   obligation
1627 ritual   【名】儀式   1703 prefecture   【名】県
1605 analyze   【動】分析する   1710 interaction   【名】相互作用
1652 magnificent   【形】壮大な   1768 draft   【名】下書き
1508 invasion   【名】侵入   1550 outcome   【名】成果
1712 dispute   【名】口論   1763 collapse   【名】崩壊
1734 impose   【動】~を課す   1610 imply   【動】ほのめかす
1749 bid   【名】入札   1509 architecture   【名】建築(様式)
1563 despair   【名】絶望          

○英熟語25個

617 pass away   亡くなる   675 have a talk おしゃべりをする,話をする      
751 judging from ~から判断すれば 538 be sure to do きっと~するだろう        
650 look up to   ~を尊敬する 748 cheer up   ~を元気づける        
729 have an ear for ~を聞く耳がある 544 have a cold 風邪をひいている        
658 in comparison with ~と比べて 531 get hold of ~をつかまえる,~を理解する    
680 All one has to do is to ~ ~しさえすればよい 517 carry on   ~を続ける        
564 in anger   怒って   530 be preferable to ~より好ましい        
563 present A (with) B A<人>にBを贈る 692 leave school 卒業する, 退学する        
742 keep pace with ~に遅れずについて行く 648 be late for   ~に遅れる        
656 out of control 手に負えない 523 scarcely ~ when ~するとすぐに        
653 ~の目の前で in one’s presence 528 ~に反して contrary to        
513 ~をうまく処理する cope with   722 危機一髪   a narrow escape        
595 ~<人>によろしくと伝える say hello to                  

○古文単語25個

71 ゆかしく   【形】見たい   87 いとほしく   【形】かわいそうだ
68 清ら   【名】気品があって美しいさま 79 起こす、興す(おこす) 【動】盛んにする
86 懐かし   【形】心惹かれる          

2020年 5月 27日 5/27 第19回 ひまわり特訓遠隔

おはようございます!

第19回ひまわり特訓ですね!!

 

それでは今日のアンケートです。

https://forms.gle/6A7SGrfLBMP13TrS7

 

また、本日の問題です。

○英単語25個

1626 【名】地理学 geography   1685 【名】郡   county
1573 【動】通訳する interpret   1725 【形】寛大な liberal
1752 【形】基本の fundamental 1643 【名】依頼人 client
1610 【動】ほのめかす imply   1605 【動】分析する analyze
1565 【名】見直し review   1748 【名】主導   initiative
1776 temporary   【形】一時的な 1796 wicked   【形】邪悪な
1640 decent   【形】見苦しくない 1634 cruise   【動】巡航する
1628 cage   【名】おり   1761 reckon   【動】見なす
1765 entitle   【動】資格を与える 1690 inn   【名】宿屋
1639 horizon   【名】地[水]平線 1560 rumor   【名】うわさ
1638 pardon   【名】許すこと 1520 welfare   【名】福祉
1525 ladder   【名】はしご 1533 elderly   【形】年配の
1510 inspire   【動】鼓舞する        

○英熟語25個

623 hit on   ~<考えなど>を思いつく 663 by any chance 万一にも,もしや  
523 scarcely ~ when ~するとすぐに 507 on the verge of ~の間際に  
685 lose a game 試合に負ける 515 get together 集まる,~を集める  
619 What is the matter with~? ~はどうしたのですか 728 It is no wonder that ~なのは少しも不思議はない
535 admire A for B A<人>のBに感心する 672 of importance 重要な    
615 interfere with ~の邪魔をする 732 drive at   ~を意図する,言おうとする
620 under one’s nose ~の目の前で 678 have one’s way 思い通りにふるまう  
657 put~in order ~を整頓する 738 go to extremes 極端に走る  
706 at the latest 遅くとも   670 be peculiar to ~に特有である  
583 so to speak いわば   739 for lack of   ~がないために  
710 ~を終えている be through with 668 ~なのは当然だ It is no wonder (that)
614 ~を考えて at the thought of 666 ~に恋している be in love with  
600 ~を最大限に活用する make the most of            

○古文単語25個

69 旧る、古る(ふる) 【動】古くなる   66 遊び(あそび) 【名】詩歌、管弦などを楽しむこと
81 悩む   【動】病気をする 83 怠る   【動】病気がよくなる  
87 いとほしく   【形】かわいそうだ            

 

2020年 5月 27日 全統の意義について  低学年に向けて~

 

おはこんばんは、吉田です!

 

「おはこんばんは」って挨拶よくないですか??笑

結構好きなんですよね、いつ読んでる人にも向けて挨拶できるので!

これからブログの初めに付けていきたいと思います◎

 

 

さてさて、今日のテーマは全国統一高校生テスト(以下全統)についてです!

 

きっと内部生の皆さんはみんな受けることになると思うのですが、特に低学年のみなさんは

どうせやってもいい点とれないしなあ、、、

また模試か、、、

とか後ろ向きに思っている人も多いのでは??

 

 

私は東進に入ったのが高2の冬だったので、低学年の時に全統を受けたことはないのですが、

高校で模試を受けることになる度に

やりたくなーーーーい、まだ全然勉強できてないし、今やってもな、、、

って思ってました

 

だけど!

東進が低学年向けにも模試をやるということは!!

それなりにしっかり意味があるんです◎

 

そこで今回は全国統一高校生テストを受ける意義について書いていきたいと思います!

 

 

まず、どのような出題がされるか知ること

スポーツなどと同じように、受験も相手の特性や傾向をよく知ったうえで作戦を立てることがポイントになります

入試傾向や形式を知っておくことがとても重要です!

「共通テスト」を知る最も手軽で早い方法は、“実際の問題を体験すること

全統は、出題形式・採点方式・出題傾向・配点・時間などが「共通テスト」に完全対応しています

(※高1生部門は数学①を200点満点としています)

この機会に共通テストを実際に体感してみては??

 

 

次に、自分の実力を知ること

ここでまず大事なのは点数を気にするのではなく、「自分は何ができて、何ができないのか」を把握することです

ここが分からないと、点数が上手く伸びていきません、、、

ずっとやみくもに勉強しても意味がないことが多いです、!

結果を見て自分のできるできないを把握して苦手を解消していく足りないこと補っていく

これが、効率よく効果的に成績を伸ばす勉強法です!

だから「まだ点数が取れる自信がない、、」って人も、これから点数を上げていくためにぜひ全統を受けましょう◎

 

 

最後に、特に外部の方にお勧めしたいポイントが

無料だということ!!

自分で対策問題集を買って解くにしても、他の模試を受けるにしても、お金ってかかってしまういますよね

それが無料ってかなりお得では??

 

しかも!

テスト実施の翌日から、東進の講師による解説授業も無料で受講できます

映像による授業なので、部活や学校行事のスケジュールに合わせて受講可できます

自分で復習するより短時間で効果的に復習できるし、分からなかったところをそのままにしてしまうこともありません◎

 

とりあえず、こんな感じですかね~

無料だし、いいことしかありませんね!!

気軽に受けてみるのでも全然ありだと思います◎

 

学力を大きく伸ばすきっかけとして、ぜひ全国統一高校生テストに挑戦してみてください!

 

 

 

2020年 5月 27日 今から模試に向けて勉強しよう〜生物ver.〜

こんにちは。林です。

阿部さんは暗号の本を読んでいると言っていましたが、私は最近漫画をたくさん読んでいます。直近では宇宙兄弟っていう漫画を読みました。主人公のムッタとその弟ヒビトが月に行く夢を追っていく物語です。元々器用で順調にいく弟と夢を諦めサラリーマンとして働くムッタがどのように夢を実現していくのか・・?!という感じですね。漫画とは言っても深くて学ぶことがたくさんあります。

というわけで、今日は生物の話をしていこうと思います。

生物といえば暗記!!と思われがちですがしっかり根拠を学んで暗記していく必要があります。

例えば、センターにも二次試験にも必ずと言っていいほどよく出てくる自律神経についての問題ですが、下の図にあるように交感神経と副交感神経のそれぞれの反応を覚えておく必要があります。

  交感神経 副交感神経
瞳孔 散大 縮小
心拍 増加 減少
血圧 上昇 低下
気管 拡張 収縮
消化 抑制 促進

 

パッと見覚えることがたくさんありますよね。ですが、交感神経と副交感神経についてしっかり理解していればこれを全て覚える必要はありません。交感神経と副交感神経について覚えておけばOKです。

交感神経は、緊張している時、興奮している時状態に作用します。公式戦や発表の前などドキドキしていて高まっているイメージです。この時、心拍数は上昇して、消化は抑制されること容易に想像できると思います。

逆に副交感神経は寝ている時やリラックスしている時などに働きます。この時は心臓は落ち着いています。また、気管は拡張して呼吸もゆっくりになりますし、消化も促進されます。

このように、きちんと内容を理解すれば、覚えることも減り、ミスもなくなります

私は、2年生のうちに全ての生物の範囲の学習が学校で終わっていたので、3年生になってからは、問題演習と上のように理解が曖昧であったところをもう一度学習しました。

基礎の問題演習には「リードα」という参考書を使っていました。8月模試までに2週しました。この参考書は基本的な用語の暗記や典型的な実験問題がまとめられているので、最初使っていく参考書としてはとてもオススメです。6月模試までに1周するだけでも違ってくると思います。

応用問題の演習には「生物重要問題集」というのを使っていました。これは本当に難しいです!!!笑 二次試験に生物を使わない、難関大を目指さない限りは使わなくていいと思います。私は学校でこの問題集を使っていたので嫌々と解いていましたが、今思うと、これをやって以降、生物のそれぞれの分野の理解が深まり、センターの点数も伸びました。内容としては様々な大学が過去に試験で出題した難しい実験の問題のがたくさん詰まっています。一つ一つの問題を解くのに時間がかかるので、ある程度時間に余裕のあるひと、基礎的な用語理解ができている人にはお勧めします。

 

最後によくある質問に答えておきたいと思います。

Q1.生物の受講はしていましたか?

A.していませんでした。基本的に学校での授業と教科書をベースにして問題集を解いていました。

Q2.看護を目指すなら生物は勉強しておいた方がいいですか?

A.できるなら勉強しておいた方がいいです。でも学校で生物の授業を受けていなく、受験のためにこれから独学でやっていくのはとても大変だと思います。私の学校では生物選択で受験していない人もいるので、先生も生物勉強していない人にもわかりやすく授業して下さっていました。そんなに心配する必要はないと思います。

Q3.生物は難しいですか?

A.生物基礎に比べると難易度はとても上がると思います。生物基礎というと、とても簡単なイメージがあると思いますが、生物は複雑な分野もいくつかあります。生物基礎が好き、暗記が得意という人であれば苦なく勉強していけると思います。

 

緊急事態が解除されましたね。校舎で会えることを楽しみにしています?

 

横浜市立大学 医学部看護学科 3年 林沙都

p>************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!