ブログ | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 7

ブログ 2021年03月の記事一覧

2021年 3月 15日 大学2年の抱負

こんにちは、西村です!

先日、2020-21シーズン1番かもと、思えるくらい運が悪かった日がありました。

トップリーダーと学ぶワークショップのスタッフとして新宿に行ったのですが、

家を出る直前から大雨が降ったり、

新宿駅構内で外に出れる場所が分からず迷いまくったり、

大雨でスーツの下が半端なくびしょびしょに濡れたり、

お気に入りのヘッドホンを約1.7mの高さから落としてしまったり、

軽くバスで車酔いしたり…

まあ、こんだけ不運なことは滅多にないので、逆に運良かったわ!って開き直りましたが。笑。

講演も素晴らしいものでしたし、

なんだかんだ最高の1日でした!

 

ちょっとどうでも良い話をしすぎてしまいましたね?‍♂️

本題に行きますか!

今回は、大学二年生の抱負というテーマです!

ずばり、2つですかね。

 

1つ目は、勉強を頑張ることです!

ありきたりですね笑

でも、何を・何のために頑張るのかを言いたかったので挙げました!

 

まずは専門科目、特に有機化学と物理化学を頑張ります!

なんでこれらかというと、

一年生で学んだ中で勉強していて楽しかったし、深めていきたいなあと思ったからです!

楽しむことで、物事にのめり込み、

深めることができるという僕の理論です!笑

 

あとは、英語の勉強も頑張ります!

理由は、留学したいからです!

とにかく、新しい世界を見てみたい!

日本と全く違う環境に身を置いて、

新しい考えや見方を手に入れたい!

と強く思っております!

 

そのためには、圧倒的に足りないリスニング力をあげようと思います!

ある本で、発音できるものは聞き取れるようになると知ったので(諸説あると思いますが)、

まずは発音からやっていきます!

このご時世でまだ留学は厳しいと思いますが、

良い準備期間と考えて頑張ります?

 

2つ目は、責任感をもつということです!

ちょっと抽象的ですが、

2年生になるということで、後輩ができるため、

東進でも、サークルでも頑張りたいです!

この一年、先輩に何度も助けられたので、

逆の立場になることを意識していきたいです!

 

また、20歳になる年でもあるので、

成人としての意識も強く持っていきたいです。

礼儀であったり、親孝行であったり…

少しの配慮ができるのが成人!という風に勝手なイメージを持っているので(笑)、

周りをよく見て行動して行きます?

 

 

かなり内容が私事となってしまいましたが、

今回は有言実行するための場ということで許してください。笑。

皆さんも、何かを達成したいと思っている時は、

何かしらの形で宣言することで、自らを奮い立たせることができるので、

やってみてはどうでしょうか?

 

東京理科大学 工学部工業化学科 一年 西村英太郎

 

 

 

************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!

 

 

2021年 3月 14日 本日14日は合格報告会です! 

こんにちは、木村です。

 

本日14日19時からは合格報告会です! 先々週、先週に引き続き3回目となるこの会ですが…

今回のプレゼンターは、

東京理科大学 理工学部 に合格した先輩と、

明治大学 理工学部 に合格した先輩です!!

この時期に毎年行われている合格報告会ですが、私も生徒の時に出てめちゃくちゃ刺激を受けたのを覚えています!特に上智に受かった先輩の話は、鳥肌がたちました。本当にかっこよかった!上智を目指すきっかけになりました。

やっぱり、受験を終えたばかりの人の話って説得力があります!!私たち担任助手からは普段聞けないようなことも聞けるかもしれません。

ついこないだ受験が終わった先輩たちのホットな話が聴けるため、先輩たちが経験した「喜び」や「後悔」などの感情が本当によく伝わって来る会なんですよね!!

実際に、私が担当している生徒に、「こないだの報告会どうだった?」と聞いたら、「受験ってまだ先だからちょっとなめてたけど、今からやらなきゃこの人たちのようにはなれないなと、焦った!!」という声が聞けました!

高0・1生は受験のイメージを知る機会になると思います。先のように感じる受験が全然先ではなく、もう今この瞬間から動き出さなきゃ間に合わない!ということをきっと実感させられるでしょう。

高2のみなさんは、もう1年をきった受験に向けて、今からどのように動けばいいのか、より具体的に学べると思います。

私も去年この会で話させていただいたのですが、「受験を終えて思うこと」があふれて、あふれて、最初に作ったパワーポイントが30分くらいの内容になってしまい、そこから悔しくも15分くらいに削ったことを覚えています。

1人1人の「受験」には、本当にいろいろな経験があふれています。本当はこの東進を卒業した生徒全員の報告を聞きたいところです…

そんな受験生の中を代表して話してくれる、彼らの話から、自分の受験に活かせることはたくさんあるはずです!!

この機会を逃さないでください!

東進生ではない方も、大歓迎です!!

上智大学 総合人間科学部 1年 木村若葉

 

************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!

 

 

2021年 3月 13日 大学進学の準備

 

 

 

 

こんにちは、坂井です。

 

ついにJリーグが開幕しましたね。

今年の名古屋は他チームとは比べものにならないくらい大型補強をして今シーズンに臨んでいます。

2連覇するんではないかと呼び声の高い川崎の対抗馬としても期待されているため、優勝を狙ってほしいですね。

あわよくばACLもとってクラブワールドカップに出られたらほんとに嬉しいです。

今の生活になんとか生きていく活力をそこから見いだせそうです。

そんな感じでとてもこれからが楽しみです。

 

 

 

はい、今回は大学進学の準備についてです。

みなさんついに得た大学への切符ですが、

はて何をすればいいのだろうかと路頭に迷っているひともたくさんいると思います。

なので個人的に大学進学に必要なことをなんとなく自分の思いつく限り挙げていこうかなと思います。

 

まずは、”友達”です。

急に全国から集まってきた数万人が所属する大学に進学するとなると

さすがにどんな人でも心細いものです。

そんなときに知り合いがいるかいないかで大きく変わります。

出身校から誰が同じ大学に進学しているのかある程度把握して、仲良くなりましょう。

もともと仲良くなくてもそこから仲良くなればいいです。

全く知り合いがいないよりは百倍ましです。

また先輩がいればもっと心強いです。同じ学部ならなおさらですね。

知り合いがいると期末テストの勉強を協力してやれたり、

ひとりでは解けないような難しい問題も解くことができ、

進級できる可能性が一人で勉強するよりも圧倒的に高くなります。

 

まあでも、そんなのできないよ!って人も中には必ずいると思います。

それならもう積極的に自分から友達を作りに行くしかありません。

そこで有効活用できるのが、”新入生歓迎会”です。

いわゆる新歓ですね。

これは本当に便利です。

すぐに友達が増えるし、そこからサークルに所属してしまえば何もしなくても勝手に友達ができています。

これは、本当に強いです。

なので、この春休みのうちに好きなスポーツや好きなことをできるサークルを探して新歓にぜひ参加してみてください

 

 

 

きちんと勉強をこなし、サークルやバイトや遊びなど様々なことにも全力で取り組むことで

きっと大学生活がより良いものになるでしょう。

人生最後の学生生活目一杯楽しみましょ!

 

 

青山学院大学経済学部経済学科 1年 坂井 孝綺

************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!

 

2021年 3月 12日 新年度特別招待講習3講座締め切り!

こんにちは!中山です!

もう3月も半ばということで、すっかり春ですね。

私は、2月から教員採用試験の勉強をスタートしたのですが、覚えることが多過ぎて絶句しています、、、

ひとまず教職教養からスタートしていますが、一般教養や専門もあるので、コツコツ頑張っていこうと思います。

 

 

今日、3月12日新年度特別招待講習3講座締め切り日です!!!

新年度特別招待講習とは、東進の授業を無料で体験できるというものです!

体験できるものとしては、受講・高速基礎マスター・指導です!

 

 

まず受講です!

たくさんの種類の中から、1人1人のレベルにあった受講を選ぶことができます◎

映像授業なので、自分の好きな時間・空いている時間に進めることができます!

また、わからないことがあったら一度止めてもう一度巻き戻して再生したり、一度止めて受付にいるスタッフに質問をして解決してから進めることも可能です!

 

 

次に高速基礎マスターです!

高速基礎マスターとは英単語を高速で覚えることができるツールです。

普段単語の勉強をするときは単語帳を使って勉強する人が多いかと思いますが、ゲーム感覚で隙間時間にもやることができ、英語が苦手な人もサクサクと進めていくことができます!!!

私も英語が大の苦手で単語の学習にずっと苦労していましたが、高速基礎マスターをやって初めて単語の勉強を毎日一定の量を継続することができました!!!

 

最後に指導です!

招待講習期間中はこちらの東進ハイスクールの校舎に来て、受講を受けていただきますが、その際に必ず校舎のスタッフと話をする時間があります。

その際に受験勉強の方法や受験情報、大学調べなど、1人1人に必要なことをお話しさせていただきます!!

大学生と話す機会は少ないと思うので、皆さんの気になることもたくさん聞いていただけたらと思います!

 

そんな新年度特別招待講習の3講座締め切りが本日です!!!!

気になる方はぜひこちらから!

 

日本大学理工学部 2年 中山小春

 

************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!

 

 

2021年 3月 11日 春休みも頑張ろう!

こんにちは、三好です!

先日、僕が今大学で何しているのかということを聞かれたので、簡単に書こうかなと思うんですけど、たぶんちょっと長いので、最初の1段落くらいは飛ばしても大丈夫です!

僕は今理系の大学3年生なので、研究室にプレ配属という形(本格的に研究するのではなく、そのための準備期間みたいな感じ)で所属しているのですが、先週この半年の活動のレポートを提出しました。

僕は機械学習関連の研究室に入ったので、その分野の準備をしているんですけど、みなさん、データ拡張ってご存じですか?

機械学習というのは、例えば、機械に猫の画像を見せてこれは猫であるということを機械に判断してもらうために、他の猫の画像を何枚も見せて、学習させるというものです。

そして、その学習するための画像が多ければ多いほど精度が高くなります。

データ拡張というのは、ある1枚の猫の画像を少し加工して別の画像として扱おうというものです。

例えば、ズームしてみたり、反転させてみたり、回転させてみたり、色ちょっと変えてみたり、、、といった感じですね。

それを、pythonというプログラミング言語でコードを書いて、実行し、精度の差を比較するという感じです。

結構省略して書いたので、伝わったかわかんないですけど、AIとかに興味あればぜひ聞きに来てくださいね!

 

 

さて、そろそろ皆さんの中にも、定期テストが終わって春休みに入り始めている生徒も多いのではないでしょうか。

春休みっていいですよね。

学年の切り替わりのせいなのか、宿題はあまり出されないですし、新しいクラスになるので、どんなクラスだろうとワクワクだったりします。

しかし、楽しいことばかりではありません。

学年が変わるということは、受験に一歩近づくということですからね!

勉強が好きな生徒はともかく、あまり好きじゃない生徒も受験を意識して、勉強を始めなければいけません。

 

ところで、みなさん。

春休みの勉強計画、決まっていますか?

計画というのは非常に重要です。

計画立てられないですっていう人は目標だけでもいいです。

つまり、春休みが終わった時のどういう状態になっていたいか。

それを、春休みが始まる前、もしくは、始まった直後の段階から設定しておいてほしいです。

 

なぜ計画(目標)を設定しなければいけないのでしょうか。

おそらく逆で考えてみたほうがいいと思います。

目標を設定しない場合、どういった勉強スケジュールになるでしょうか。

多くの生徒は数学や英語を、まず固めようとすると思うので、漠然と英語やるかと単語帳を開き、ちょうどいいなと思ったところでやめ、次の数学に移ります。

数学でも、問題集をとりあえずやろうと考え、きりのいいページまで進めて終わります。

・・・

といった具合に進めていくことになると思います。

さて、ここで問題になるのが、(今回の例でいうと、)数学の問題集と単語帳はいつまでに1周もしくは2周終わるのでしょうか。

僕はよく生徒に質問するんですけど、帰ってくる答えは「わかんないです」か、「逆にいつまでがいいと思いますか?」です。

これは、その日その日で勉強をやってると、こうなってしまうのはしょうがないと思います。

そして、後者のいつまでがいいのかっていうのを考えるのが、計画・目標を立てるということなんです。

 

もっと逆算して考えてみてください。

受験までにやらなければいけないことはたくさんあります。

そのすべてがいつ終わるのかわからないでは、受験なんてあっという間に来てしまうのに、全部こなすことができません。

共通テスト模試で合格点を取るのは、何月なのか。

じゃあその目標点を取るために共通テスト演習をするのは何月からなのか。

その共通テスト演習するまでの知識はいつまでにつけておくのか。

そういうことを逆算していくと、春休みまでにやらなければいけないことが見えてくるはずです。

目標さえ立ててしまえば、1日の勉強計画は、自分が勉強できる日数(部活とか遊びで勉強できない日を引く)で割るだけです。

東進生で、自分ひとりじゃできない場合は、ぜひ担任助手を頼って下さい。

自分で立てることができないことなんかより、立てないまま休みに入ることのほうがよくないです。

東進生じゃない生徒も親や、学校の先生に相談してみるといいと思います。

もちろん東進に来てくれてもいいですよ。

お待ちしています。

 

 

ところで新高校3年生のみなさん。

そうして逆算して考えていくと、もうそろそろ英単語覚えきれてないから長文が読めなかったなんて言ってる時間はないですよ。

この3月中にでも、頑張って終わらせましょうね!

横浜国立大学理工学部3年三好一輝

************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!