ブログ | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 2

ブログ 2020年06月の記事一覧

2020年 6月 24日 出来なかったからこそ、次に繋げる

おはこんにちばんは、1年担任助手の吉田です!

 

暑いですね、外に出たくないですね、、、(n回目)

自粛でステイホームしていて全然動いてなかったのに、運動不足に拍車がかかります、、、

しかも私食べるの大好きなんですよ、、、

止められなければ引くほど食べます、ブラックホールです、、

デブへの道まっしぐらですね、、、

 

 

と思いきや!!!

 

 

実は最近ヨガマットを手に入れました(いえーい)

中高で部活をやっていた時は、たま~に家で筋トレや体感をやっていて

その時から欲しかったのですが「割と高いしわざわざ買ってもらうのもな、、、」と思っていたんです

 

だけど好きなバンドマンがヨガをやっていて、真似してヨガを始めてみたら

 

めっちゃ楽しい、、、!!

健康的になった気がする、、、!!!(たぶん気がしてるだけ笑)

 

そしてバイトを始めて自分で買えるようになったことだし、「買っちゃえ!!」となったわけです

しかもそのバンドマン、最近めっちゃ痩せてかっこよくなってるんですよ

見習って私も頑張ろうと思ってるところです

続くかな、、、笑

痩せてたらみんな褒めてください、喜びます笑

 

 

 

はい、すみません、前置きが長くなりましたね

本題です、!!

 

全国統一高校生テストも終わり、担任助手の何人かが模試の後のことについて書いてくれていますが

今回は「やばい、全然うまくいかなかった、、、」って人に向けて、やって欲しいことを書いていこうと思います!

 

上手くいかなかった人は結構精神的につらいと思います

 

でもぶっちゃけ、まだできなくてもいいんです

試験本番じゃないんですもん

本番までにできるようになればいいんです

 

でもそのためにはやらなければいけないことがあります

それは結果の分析です

 

できなかった、もっと頑張らなきゃ、、、って思うだけではなく、

何が足りなかったのかそれを補うために何をするのかどれくらいの量やるのか

というとこまで具体的に考えてみてください!

 

例えば英語なら、時間が足りなかったのか、単語などの知識が足りなかったのか、読解力が足りなかったのか、、、

時間が足りないのなら、演習量を増やして速読力をあげる

知識が足りないのなら、基礎を固めるために高マスをやる、参考書をやる

読解力が足りないのなら、大問別で練習をする

 

パターンはたくさんあると思います

自分に当てはまるのは何なのか、しっかり考えてみてください

 

そしてそれ次の模試までに実行してください

思うだけじゃなく、ちゃんとやる

出来てない自分から目をそらさずに、反省→実行する

そうすれば、きっと成績が伸びるはず、!!!

 

そしてこの分析の途中で“出来ている気にならないこと”が大切!!!

「1800なんて覚えてるだろ~~」って流しちゃ意味ないです、!!

 

後から「あれやっぱ身に付いてなくね、??」ってなって、基礎に時間をかけることになります

演習もたくさんやらなききゃいけないのに、基礎なんてやってる場合じゃないのに、、

恐ろしい、、、(経験談)

 

ということで、以上が上手くいかなかった人向けに伝えたいことでした◎

これは過去問を解くときにも当てはまりますね

 

ただ単に模試を解く、結果を見るだけじゃなく、ちゃんと分析して、自分の力にしていってください!!

分からないことがあれば、担任助手に相談してみてくださいね◎

応援してます!!

 

専修大学商学部マーケティング学科 1年 吉田萌
 
************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!

2020年 6月 23日 模試後だ!復習だ!

 なんだか最近久しぶりに会った人に「背高くなった?」といわれます。これは、160センチの域に達したのでは!今度、測ってみます☺︎木村です。

 

模試、おつかれさまです!!今日は、模試後の復習についてお話ししたいと思います!

そもそも、みなさんにとって模試とはどのような位置付けでしょうか??「学力をはかるため?」、「目標と現状の差を確認するため?」もちろん、そうでもあります!でも、私はこの2つよりももっと大きな意味を、模試というものは持っていると思います。それは…

学力を伸ばすため

ではないでしょうか??模試は、受けて結果がでて終わりではないですよね!?

今後の勉強に活かせなければ、せっかく受けた意味がありません!結果を踏まえ、今の自分を変えなければなりません!

では、具体的にどうすれば良いのか…


①苦手科目、分野に集中する!!

みなさんに返却される成績帳票には、

 

各科目ごとにこのような表がついていますね?この表、最強に優れものなことに気づいていましたか??上の写真は、私の英語の結果です。私、大問6の、正答率84%越えのやつ間違えちゃってますね…(汗)これは、絶対にできるようにならないといけません!また、下の方も見てもらうと、もう1問大門6を落としているようです。でも、これで私の苦手な部分がわかりました!!問6です!ここから、次の模試までに大問6を特に意識して勉強したら、点数アップにつながるのです!

こんなの当たり前じゃん?て思う人もいると思いますが、この表がみなさんに言いたいことは間違っていないし、素直にこの表で赤線を引かれた部分を復習したら、間違いなくて点数は上がります。

ちなみに赤線が意味しているのは「あなたの得点から判断して正解できる問題」です。つまり、あなたなら解けたであろう問題ということ。復習したら必ずわかるようになるんだから!と、なんだか励まされている感じもしますね!!

 

②次の模試の目標点を決める

自分の苦手分野がわかったら、早速次の模試の目標点をきめていきましょ〜う!気が早いって?そんなことはありません!

例えば、上の私の場合…。「次は問6は満点にするじゃん?そしたら8点あがるから、◯◯点が目標だな!」て感じです!

次の模試が2ヶ月、3ヶ月先であっても、目標があったほうが、日々の勉強に身が入ります!

特に!高3生!8月模試でみなさんがとらなければならないラインは把握していますか?

私達は8月にAライン突破を目指していますよね!?

今回の模試が悪くとも、大事なのは8月なのです!

 


この2つ、部活で忙しい低学年のみなさんもできると思います!

今回の全国統一高校生テストを受けたみなさんには、模試後面談(帳票返却面談)がありますよね!担任助手と、自分の現状を見つめ直し、今後の計画を立てましょう!この時間は、みなさんの学力を伸ばすきっかっけになるに間違いありません!何か聞きたいことなどがあったら、しっかりそこで解決し切っちゃってください!

 

次は8月!がんばりましょう!!

上智大学 総合人間科学部1年 木村若葉

 

************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!

2020年 6月 22日 模試おつかれさまでした

こんにちは、三好です!

 

昨日は全国統一高校生テストでしたね。

多くの人は昨日のうちに自己採点をして、出てきた結果で一喜一憂してるんじゃないかと思います。

しかし、一喜一憂していいのは昨日までです。

模試というのは、「何点とったか」ではなく、「何点伸ばすか」が大事です。

今日からは気持ちを切り替えて、模試の復習していってほしいと思います。

 

さて、今日は模試の復習について話します。

もちろん、模試を受けたままにしている生徒はいませんよね?

先ほども言ったように、模試は受けた後の行動によって成績を伸ばすことに意味があります。

行動を変えるためには、結果を分析する必要があります。

それが復習なのです。

例えば、今まで英語は長文の授業ばっかりやってたという生徒が、今回の模試の復習を通して単語があんまり入ってなかったといことに気づくとします。

この子は今後の勉強の中に単語を挟んでいくでしょう。

その行動の変化こそが模試で一番大切なことであり、これは復習をすることによって生まれたものだと思います。

 

そもそも、今回の模試はあくまでも共通テストレベルです。

みなさんが共通テストを受験する以上、今回の模試でわからなかった問題はなくさなければいけません。

 

今回の模試がみなさんにとって、いいものとなればいいと思っていますし、それは復習しだいだとも思っています。

いままでやってこなかった人も是非やってみてくださいね。

 

横浜国立大学理工学部3年三好一輝

 

************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!

2020年 6月 21日 模試から帰ったらなにする?

こんにちは、今釘です!

 

みなさん、模試お疲れ様でした!

手応えはどうですか?

うまくいった人、そうでない人、様々だと思います。

でも、模試は受けて終わりじゃ意味がありません

せっかく受けた模試。100%活用できるかどうかはあなた次第!

具体的な復習する時のコツや過ごし方は明日以降またブログを覗いてみてください!

きっと役立つ情報にたくさん出会えるはず!

 

じゃあ今日は何の話をするかというと、

模試を受けた今日何をするべきかです。

 

私の場合、割り切って何もしていませんでした。

国立理系志望だったので、特に外部会場の時は帰って、お風呂入って、ご飯食べると、割と遅い時間になってしまいます。

だからもう模試の日は特に何も勉強はせず、早めに寝るようにしていました。

 

私以外にも同じような過ごし方をしていた担任助手が何人かいます。

思い切ってリフレッシュする。

帰ったら絶対頭痛くなるからすぐ寝る。

それだけ模試に全力を注いでいた証拠ですね。時に切り替えも大事です。

こういった過ごし方もアリだと思います。

 

でも、人によって受ける科目や、科目数は異なります。

例えば私文志望の人なんかは早く終わりますよね。

ほかにも、いくら模試とはいえ少しでも勉強しとかないと不安…気が済まない…なんて人もいるでしょう。

 

そんな方必見!

勉強するなら何がオススメ??

紹介したいと思います!

ズバリ!

「模試のふりかえり」

 

数学とかが特にイメージしやすいかと思うのですが、、

「あの問題途中まで分かったんだよなぁ」

「見たことあるけど思い出せなかったなぁ」

など、引っかかてる問題が自分の中でいくつかあると思います。

そこを、解答解説見ながら

「そうやって解くのか!」

「そうだった!思い出した!」

に、変える作業が大切です。

 

こうやってモヤモヤを「!」に変える瞬間が1番吸収できる瞬間。

どんどん「!」に変えていきましょう!!

 

最後にもう一度言いますが

模試は受けて終わりじゃ意味がありません。

どんどん活用していきましょう!

 

質問・相談何かあればいつでも声かけてください〜!

 

北里大学 海洋生命科学部 1年 今釘穂花

************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
************************************

お申込みはコチラ!

 

 

2020年 6月 20日 全統前の社会の最終勉強

 

こんにちは、坂井です。

 

急な気温上昇と梅雨による多湿で夜なかなか快眠できず困っております。

扇風機はもちろんフル稼働していますが、

いよいよそれだけでは耐えられなくなってきています。

26時には寝床についても、28時くらいまで蒸し暑さに魘されていて

暑さより睡魔が勝つくらいにならないと寝られません。

そのため最近はリビング睡眠withクーラーです

早急に自分の部屋にもクーラーを設置したいものです。

 

 

では、本題に移行します。

今回のテーマは「全統の直前の社会の最終勉強」です。

この時期だと、受講の早い人はもう全範囲終わっていたりしますが

まだまだだよ~ってひともいて、

進度には個人差があると思います。

 

 

 

 

ここからは、進度で2とおりに分けて説明します。

①一通り通史の勉強し終わっているひと

②まだまだ通史が終わっていないひと

 

 

まず①です。

このタイプの場合は、模試においてしっかりと全体の流れを把握できているかと

どこまでの細かいところをきちんと覚えているのかのチェックとして模試を利用してほしいです。

こういった場合は、模試までの勉強としては

ぎりぎりまでいつものようにインプット・アウトプットを繰り返し

模試の独特の緊張感のなかでどのくらい正確に点数をとれるかどうかを確認してください。

 

 

次に②です。

②のようにまだ全範囲終わっていないひとは、

今までの勉強がどのくらい身になっていて、

ここまでの勉強方法が正しかったかどうかを確認するために模試を受験します。

そのため、

いつも通りに直前まで勉強して

きちんと内容が頭に入っているかどうかを試してください。

 

 

 

結局のところ、

いつもの通りのまま勉強していってきちんと得点できるか

を模試で確認してほしいので

詰め込んだところですぐに忘れてしまい、肝心の受験の際に役に立たないので

無理に前日詰め込み勉強などはしないでください

 

皆さんが高得点をとれることを期待しています!!!

 

 

 

 

青山学院大学経済学部経済学科1年  坂井 孝綺

 

 

 
************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!

最新記事一覧

過去の記事