ブログ | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 4

ブログ 2020年11月の記事一覧

2020年 11月 15日 冬季招待開催中!

みなさんこんにちは、今野です

この前大学の健康診断に行ってきたのですが

なんと身長が0.8cmも伸びていました

夢の175cmまであと0.2cmです

これからたくさん寝て大きくなろうと思います

さて、今回はタイトルにもある通り

冬季招待講習のお知らせです

気付けば2020年が終わるまであと1カ月半しか残っていませんが

来年の1月半ばには何があるか知っていますか?

そう共通テストです

これは受験生だけではなく

高校1,2年生の人たちにとっても大事なことなのです!

それはなぜかというと

同日体験受験というものがあるからです

同日体験受験とは、共通テストと同じ日に実際の問題を解くというものです

これを解くことで、残り1年、もしくは2年でどのくらい点数を伸ばさなければならないのかが具体的に見えてきます

実は1年前の時点でどのくらい点数を取れるかで大学の合否はほぼ決まっているといっても過言ではありません

実際に、同日体験の点数と大学の合格率は非常に強い相関関係を持っています

そんな同日体験受験、受けるなら絶対に良い点数を取りたいし

受けないとしても、1年前の時点で自信を持てるくらいの学力をつけたいですよね??

そのような学力を身につけるためにも、冬季特別招待講習はとても有効だと言えます

冬季招待では、幅広いレベルに合わせた沢山の講座の中から最大で3講座(90分×5コマで1講座)が無料で体験でき、さらに高速基礎マスターという英単語の暗記コンテンツも無料で受けられます!

これらをフルに活用する事で自分の苦手の克服の大きな助けになるのではないでしょうか?

また、同日体験受験だけではなく

学校の定期テストの対策をしたい

部活との両立をしたい

といった方でも満足できる東進の講座のコンテンツになっていますので、

少しでも勉強に悩みのある方はぜひ冬季招待にお申し込みください

校舎でスタッフ一同お待ちしております!

 

横浜国立大学経営学部1年 今野克彬

************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!

 

2020年 11月 14日 明日は始業式です!!

 

おはこんにちばんは、吉田です!

 

 

 

 

最近、ご飯モチベがすごいです!!

先輩にご飯連れてってもらったり、友達とご飯行ったり、

ここにきて友達つくらなきゃってなってます、、笑

大学にもサークルにも友達はいるんですけど、全然ご飯に行かないんですよ

やばいですね、コミュニケーション取っていきたいです、笑

あと単純においしいご飯が食べたい!!!笑

 

 

さて、今回のテーマは始業式!!

みなさん、始業式の存在は知ってますか??

 

明日、東進では始業式というものがあります

しかもこの時期です、学校では普通4月ですよね??

東進では、受験勉強においてスタートダッシュを切るために学年が11月に代わるので、

この時期に始業式をやるんです

 

始業式の内容は

・表彰式

・大事なお話

・お楽しみ

・最後のGM(グループミーティング)

・新GM発表

です!

 

内部生のみなさんが特に気になっているのは、

新GMの発表なんじゃないでしょうか??

 

学校のクラス替えみたいな感じですよね、ワクワクどきどきですね

新しい担任助手、新しいGMメンバーどんな人たちかなあって感じですよね

私もまだ新しいGMのメンバーを知らないのでワクワクどきどきです

 

GM担当になった人はよろしくお願いしますね!

精一杯サポートしていきたいと思います◎

 

どんな人たちであっても、このメンバーで半年間一緒に頑張っていきます

みんなで切磋琢磨していける、素敵なGMにしていきましょう!!

 

 

お楽しみも気になる人が多いのでは??

何をするかはまだ内緒です

当日を楽しみにしていてくださいね!!

 

 

個人的には表彰式も楽しみです

みんなの頑張りを見ることができますからね!!

 

部活だったり、予定があって来れない人もいるかと思いますが、

出来る限りは来て欲しいなと思います!!

最後のGMもありますしね◎

 

 

そして、大事なのは始業式が終わった後です

始業式で担任助手や社員さんのアツい話を聞いて、

きっとみんな勉強に対するモチベーションが上がると思います

 

そのあとにちゃんと行動に移していくことが大事です!!

みんなで走り切っていきましょう!!

 

 

始業式後のみんなの頑張りを楽しみにしています◎

 

 

専修大学商学部1年 吉田萌

 

************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!

 

2020年 11月 13日 将来の夢と志望校の決め方〜中山〜

こんにちは!中山です。

あと1ヶ月半ほどで2020年も終わってしまいますね。
 
はやいです、、、
 
やり残したことといえば、高校数学の勉強をしようと意気込んでいたんですけどなかなか出来ていないまま11月中旬になってしまいました。
 
これは2021年に持ち越しですね。
 
時の流れが早く感じるということは採用試験気づいた時にはもうすぐになってるんだろうなあと思うので、頑張って勉強します!!!!!!
 
 
 
今日は将来の夢と志望校の決め方のラストです!
 
ここまでたくさんの担任助手が紹介してくれました。
 
今回でこのテーマは終わりです。
 
ではさっそく中山の将来の夢と志望校の決め方をご紹介していきたいと思います!
 
 
私の将来の夢は・・・
 
福岡で数学の先生になることです
 
 
 
①なんで福岡なの??
 
大好きなプロ野球の球団の本拠地だからです!
 
私は10歳の頃からプロ野球を観るのが大好きです。
 
いつかはもっと近くで応援したい!福岡に住みたい!とずっと思っていました。
 
自分の好きなことも思いっきりやりたいので、福岡という土地にこだわりがあります。
 
 
②なんで先生になりたいの?
 
私の両親が先生だからです!
 
父は中高の国語の先生をしていて、母ももともと中高の理科(特に生物)の先生をしていました。
 
そんな両親の姿をみて、小さい頃からずっと将来の夢は先生になることです。
 
もちろん自分自身も人に教えるのは好きですし、東進で働くようになってより一層教育関係の仕事に就きたいという気持ちは強くなりました!
 
 
③なんで数学なの?
 
数学が好きだからです!
 
同期の阿部担任助手には散々いじり倒されていますし、彼の数学力には負けてしまいますが、数学好きです!(笑)
 
一番最初に数学を好きになったのは中学受験をした時です。
 
答えが決まっていて、それを導き出すのがとても面白くて楽しくて仕方ありませんでした。
 
特に好きな分野は確率です!
 
ゴリゴリ計算するよりも考えたりする方が好きです。
 
来年から確率統計の授業があるのでとても楽しみにしています。
 
 
 
 
ではでは、ここから志望校の決め方に移ります。
 
私の第一志望は
 
福岡教育大学教育学部中等教育教員養成過程数学専攻
 
というところした。
 
長いし、みんな知らないかなと思います(笑)
 
この大学にした理由はここまで読んでくれた皆さんならすぐ分かりますよね。
 
福岡で数学の先生になる
 
という夢を叶えることが出来る大学だからです!!
 
私の志望校を決める時の条件は福岡にある国公立大学で、数学の教員免許が取れるところでした。
 
 
 
でも実は1番初めからこの大学を第一志望にしていた訳ではありません。
 
もともとは九州大学理学部数学科を志望していました。
 
ここでも夢を叶えることは可能です。
 
ですが、高校2年の秋に部活を続けることを決めると同時に志望校を変えました
 
変えた理由は
 
①高3の夏まで部活を続けると決めたため、夏の学習時間が周りより圧倒的に少なくなってしまうから。
 
→その学習量では九州大学だと合格は厳しいとおもったから
 
②理学部や理工学部の数学科よりも教育学部の数学科のほうが実習が充実しているから。
 
です。
 
 
 
そんな感じで私は福岡教育大学を第一志望にしていました。
 
他にどんな大学を受けたかについてはまた次のブログで紹介しますね!
 
 
みなさんに志望校を決める時に気をつけて欲しいポイントは
 
その大学に行って何をしたいかを具体的に考えること
 
です。
 
 
これができていないと、大学に進学しても無駄な4年間になってしまうと思います。
 
より充実した大学生活にするためにも、ぜひ今考えてみてください!
 
 
日本大学理工学部 2年 中山小春
 

************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!

 

2020年 11月 12日 将来の夢と志望校の決め方〜林〜

こんにちは。林です。

多分今の私は実習を終える前日で、記録に追われていると思います。なのでこれは10月に書いたものです。ご了承下さい。

というわけで今日は「将来の夢と志望校の決め方」について話していきたいと思います。

 

東進で担任助手をして3年目になりますが、志望校や将来について悩んでいる生徒を本当に多くみてきました。99%の生徒は悩んでいると思います。

そういう生徒に対して私的アプローチを紹介します。

私は逆算して考えます。大学に行くというのは大きな目標ではあると思いますが、ゴールではありません。大学に行った後は多くの人が企業に就職すると思います。

まずはどんな職業に興味があるか、どんな仕事をしたいか考えてみて下さい。具体的な職業名が思いつかない人は「バリバリ働きたい」「こういう仕事は嫌だ」とかでもいいと思います。働く自分を想像してみて下さい。

その次にその仕事をするために必要なスキルは何か考えてみて下さい。経営の知識、医療の知識、英語の能力など少し具体的に考えてみましょう。考えたスキルは大学で身につけるべきこと、学ぶべきこととなります。

そしたら、自分の学びたいことやりたいことができる大学を探してみましょう。学業的な面以外でも、家から通いたいとか、こういうサークル、部活がしたいなど、自分が送りたい学生生活も考えて選んでみて下さい。

なんとなく見えてきましたか??

パッと考えられることではないと思うので、じっくり時間を使って考えてみて下さい。大学生活をより充実したものにするためには大学に目的を持って入学することです。

もし決められている人は併願校についても考えてみて下さい。受験生となると学校についてじっくり調べたり考えられる時間はありません。

これは表面的な話になってしまいますが、大学のお金ってすごい多額ですよね。それだけお母さんお父さんに出してもらって、行く価値があるのか。行くなと言っているわけではありません。それだけの責任を持って大学で学んで欲しいということです。

なのできちんと考えて下さい。

一人で決められない時は相談のります。

では、また。

横浜市立大学 医学部看護学科 3年 林沙都

*******************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

*******************************

お申込みはコチラ!

 

2020年 11月 11日 将来の夢と志望校の決め方〜三好〜

こんにちは、三好です。

最近、大学で研究室が始まりました。

まだ始まって間もないので、みなさんに語れることは少ないですが、ようやく専門性が出てきたなぁという感じですね。

高校生のみなさんは知る由もないと思いますが、理系の大学生の1,2年は基礎数学、基礎物理、基礎化学などが基礎授業ばかりです。

もちろんちょっとずつ専門科目もあったりしたんですが、座学ばかりですし、それも結局数式を扱うものばかりでした。

研究室に入って、手を動かしながら実際に体験するとなるとやっぱり別物ですね。

情報の分野で興味ある生徒も多いと思うので、慣れてきたら還元したいなぁって思ってます!

 

 

さて、今回将来の夢と志望校の決め方というタイトルで書いていきます。

 

今、この将来の夢と志望校の決め方というタイトルで何人か書いていると思うので、僕は理系の方向けに書きたいと思います。

 

僕がいいと思うやりたいことの見つけ方は、大学の研究室を調べるということです。

上でも書いたように、大学1,2年で習う授業は内容に限って言えば、どこもあんまり変わりません。

ホームページに書かれているカリキュラムや、大学のパンフレットを取り寄せて得られる情報はどこも同じようなものです。

なので、その大学の特徴、学べることを調べるには、研究室をみるのが一番いいと思います。

大学のホームページには、研究室の一覧とその研究室のホームページへのリンクがあります。

研究室のホームページに飛ぶと、その研究室で研究している内容を読むことができます。

ほとんどの研究室のホームページでは具体的にどんなことを研究しているかが書いてあるので、ここを読んで自分が興味あるかどうか見てみるといいと思います。

 

また、東進に入学している方は、東進が行っているイベントに積極的に参加していくこともいいと思います。

個人的に思うのは、やりたいことが見つかってないと言う人に限って、自分で何か行動を起こしているわけでもないということです。

東進では、サイエンスセミナー、学部研究会、トップランナーと学ぶワークショップなど、その界隈のトップの方に講演していただける機会が多くあります。

自分が知らないことを聞ける=興味あることを見つけられる可能性があるってことです。

それだけでも行く意味があるんじゃないかなって思います。

 

ちょっと厳しいことをいうと、やりたいことが見つかっていない人は、見つかってないと相談する暇があったら何かしらの行動をしてほしいです。

そしてその後、興味持った分野について、僕たちに話してほしいなって思います。

頑張ってください!

 

横浜国立大学理工学部3年三好一輝

 

************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!